カツスレ、意外と活躍してる男

  • 1二次元好きの匿名さん22/11/03(木) 06:41:53

    クワトロ以外はカツが居なきゃ死んでた

  • 2二次元好きの匿名さん22/11/03(木) 06:42:15
  • 3二次元好きの匿名さん22/11/03(木) 06:42:54
  • 4二次元好きの匿名さん22/11/03(木) 06:52:10

    こんな扱いしといてカミーユを超えるニュータイプになる素質があったとか言うのマジ富野監督らしい

  • 5二次元好きの匿名さん22/11/03(木) 07:05:49

    >>4

    状況が酷過ぎただけで素質は普通にあったからな

    終盤のカツはもう殆ど正論しか言ってないし

  • 6二次元好きの匿名さん22/11/03(木) 07:06:29

    なんでここまで嫌われてるかわからん

  • 7二次元好きの匿名さん22/11/03(木) 07:08:43

    吉田創のせい

  • 8二次元好きの匿名さん22/11/03(木) 07:08:47

    >>6

    スパロボでネタにされたからかね?

  • 9二次元好きの匿名さん22/11/03(木) 07:19:27

    >>2,>>3

    カミーユが理想の先輩過ぎる…

    俺もこんな褒めてくれる先輩欲しかった

  • 10二次元好きの匿名さん22/11/03(木) 07:20:34

    >>6

    この頃のガンダムはまだ子供(つってもハイティーン以上だが)のものだったから

    子供が子供の行動に対してイライラするのはよくあること

    ガンダムがオッサンのものになってくると

    子供にイライラする子供も相変わらずいるけど

    「まぁまぁ子供なんてこんなもの」っていう大人が入り込んできて比率が変わる


    エヴァでもみたでしょ、この現象

    最初のエヴァブームの時はファンのメインが10代だったからシンジくんにイライラしたけど

    今、当時10代だったオッサンたちは「シンジくんむしろ頑張ってたよね」って言ってる

  • 11二次元好きの匿名さん22/11/03(木) 07:24:45

    >>5

    もう何もかもが善悪ではなく「大人の都合」で動いてるクソみたいな状況の中で正しい事を言えるのがカツしか居ないって言うのがホントにね……

    その頃にはカミーユも精神がギリギリだし

  • 12二次元好きの匿名さん22/11/03(木) 07:31:08

    三輪長官も怒ってます

  • 13二次元好きの匿名さん22/11/03(木) 07:46:18

    なんでこんな良くしてくれるカミーユに嫉妬してるんだこいつ

  • 14二次元好きの匿名さん22/11/03(木) 07:54:00

    >>13

    自分より優秀な癖して自分に優しい先輩なんて普通に嫉妬案件でしょ

  • 15二次元好きの匿名さん22/11/03(木) 07:55:45

    いなかったら誰か死んでたシーンは結構ある

    でもサラが許しても私は許さん

  • 16二次元好きの匿名さん22/11/03(木) 07:59:43

    私怨込んでるとは言えシロッコ撃破を最優先にする辺り本質が分かってる感あるよ

  • 17二次元好きの匿名さん22/11/03(木) 08:08:05

    >>15

    おはシロッコ

  • 18二次元好きの匿名さん22/11/03(木) 08:08:12

    ハマーン様とシロッコの怨霊バトルに横槍入れられるって割とNT能力高そうよね

  • 19二次元好きの匿名さん22/11/03(木) 08:36:39
  • 20二次元好きの匿名さん22/11/03(木) 09:23:41

    ネットで散々言われてていざZガンダム見たら割りとこいついなきゃヤバいシーンとか結構あって驚いたわ

  • 21二次元好きの匿名さん22/11/03(木) 09:56:33

    >>16

    それでサラが割って入らなかったらシロッコがガチで死亡してるあたりカツ凄えわ

  • 22二次元好きの匿名さん22/11/03(木) 09:57:54

    >>20

    カミーユもそうだけど、ネットのイメージを知った上で本編全話見たら印象変わるキャラ結構多いよね

  • 23二次元好きの匿名さん22/11/03(木) 10:03:45

    無断出撃を連発してるシーンの印象が強いわ

  • 24二次元好きの匿名さん22/11/03(木) 10:18:15

    よく無駄死に言われるオリファーもコスパは悪いけど効果上げてるとのあそこで失って痛かったのはV2コアファイターじゃなくオリファー本人だったという事実…

  • 25二次元好きの匿名さん22/11/03(木) 10:24:49

    ちょっとヤンチャな普通の男の子なんだよな
    だから皆割とカツに優しいし出来れば戦争なんてして欲しくないんだよな
    カミーユの時と違って手数は足りてるんだから

  • 26二次元好きの匿名さん22/11/03(木) 10:30:45

    カツのやらかしってそこまで多くないよな
    初期の機体無断持ち出しでカミーユがブチ切れたのとサラ逃したくらいしかない、無断出撃はカツ以外もよくしてるからノーカン

  • 27二次元好きの匿名さん22/11/03(木) 10:33:57

    一生文句しか言ってないし態度も改めないから
    子供として微笑ましいと捉えるにはある程度おっさんの精神になってないと難しいかもしれない

  • 28二次元好きの匿名さん22/11/03(木) 10:35:44

    最期の酷さは茶化されるけど真面目に考えると悲惨すぎて…

  • 29二次元好きの匿名さん22/11/03(木) 10:38:54

    事故死がネタにされるけど、あの戦闘力もクソもない脱出ポッドで敵を翻弄してんの胆力も技術もやべーのよ
    アシストとしてめっちゃ優秀だった

  • 30二次元好きの匿名さん22/11/03(木) 10:52:26

    >>29

    実際に本編見ると想像以上にカツ強えな…ってなるんだよね

  • 31二次元好きの匿名さん22/11/03(木) 10:55:43

    同じくらい有害なプルとか嫌われてんのあんま見ないな
    カツはパイロット能力だけで言えばエゥーゴ上位よね、普通に

  • 32二次元好きの匿名さん22/11/03(木) 10:55:44

    >>29

    相手がハンブラビonヤザンだからな…

    ヤザンも遊んでたわけじゃなくてイラついてたしあそこ地味に神業よね

  • 33二次元好きの匿名さん22/11/03(木) 11:00:40

    >>31

    シンプルに可愛くないのが問題なんだな

  • 34二次元好きの匿名さん22/11/03(木) 11:31:06

    >>29

    そもそも戦闘しないで欲しい(生き残って欲しい)からあれ乗せてるのでは…?

    戦わないで大人しく帰艦してれば…

  • 35二次元好きの匿名さん22/11/03(木) 11:32:51

    >>34

    でもエマさんを1人残してさっさと帰るような性格はしてないんだよね…

  • 36二次元好きの匿名さん22/11/03(木) 11:34:16

    >>10

    カツの問題は主人公ではないに尽きるんだよな

    作中の行動も批判点も

  • 37二次元好きの匿名さん22/11/03(木) 11:36:01

    >>31

    ZZを子供だらけ(クソガキ)にしたのはバランス調整としては正しいんだろうな

    同じようなやつが複数いれば自然とお互い様になるから

  • 38二次元好きの匿名さん22/11/03(木) 12:07:34

    カミーユが大人になった(実は擦り切れてただけ)後半に出てきたせいで可愛げなさがマシマシになってたからねカツ
    初期カミーユとそこまで変わらんのだけど

  • 39二次元好きの匿名さん22/11/03(木) 12:14:03

    カツウザいは分かるけどカツ要らないはエアプって有名な言葉

  • 40二次元好きの匿名さん22/11/03(木) 12:50:26

    >>26

    カツ、エマ(脱出)、カミーユ、ファ、レコア(スパイ)


    思い出せるだけでもこれくらいいるわ

  • 41二次元好きの匿名さん22/11/03(木) 12:51:54

    >>14

    恋のライバルがシロッコとカミーユとかいう勝てる気がしないやつ

  • 42二次元好きの匿名さん22/11/03(木) 13:06:34

    カツ君が時々派手にやった事を聞いて皆で笑っていた事もしていたのであってそしてティターンズとの決戦が終わった後アウドムラでハヤト艦長とアムロさんが二人で泣いていたのを見てしまったのであって…

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています