プロローグを観たんだけど、何で突然虐殺が始まったの?

  • 1二次元好きの匿名さん22/11/03(木) 10:06:35

    ガンダムの製造を中止=法律違反にする

    今までガンダムを製造していた人は法律を違反していたことになるから死刑!

    ってこと?

  • 2二次元好きの匿名さん22/11/03(木) 10:07:03

    いや、あれは企業だから法律でもない
    企業の私兵部隊が虐殺しただけ

  • 3二次元好きの匿名さん22/11/03(木) 10:08:07

    なんもわからん
    雰囲気的にデリングの独断っぽいけど詳しい理由はわからん

  • 4二次元好きの匿名さん22/11/03(木) 10:08:19

    そこらへんも含めて今後糞親父の内面が描かれるんじゃないかなぁ

  • 5122/11/03(木) 10:10:48

    今回が初ガンダムだからわからないことだらけだけど、まだ他の人も同じ感じなのね。

    それにしても、一企業が虐殺なんてしたら、そっちが殺人罪で捕まりそうなものを…あの世界は世紀末なんだろうな。

  • 6二次元好きの匿名さん22/11/03(木) 10:12:00

    ガンダムではぶっちゃけわりと虐殺なんてよくあることというかシリーズ恒例行事なので
    現代の倫理観で突っ込んでたらキリがないぞ

  • 7二次元好きの匿名さん22/11/03(木) 10:12:04

    >>5

    地球の描写がアレだしね

  • 8二次元好きの匿名さん22/11/03(木) 10:12:34

    ガンダム世界ってのは大概世紀末みたいなもんや

  • 9二次元好きの匿名さん22/11/03(木) 10:13:33

    デリング独断専行でみせしめも含めて潰したんだろう
    あの技術者達はあの技術こそがスペーシアンに必要だと信じてたから生かしとけば絶対秘密裏に作るし
    エランくんみたいな関係ない企業から生えてくる事もあるからデリング個人による制裁でかなり凄惨な事になるのは知られるようにした方が一応はまだ研究の抑止力になるだろうし

  • 10二次元好きの匿名さん22/11/03(木) 10:14:17

    >>6

    政府やそれに連なる機関の虐殺はよくあるけど企業主導のは結構珍しいんじゃない?なんかアーマード・コアみたいだなぁって思った

  • 11二次元好きの匿名さん22/11/03(木) 10:14:37

    元々地球企業の出資の基研究を進めてたみたいなので、そこら辺の差別意識とやらかしたことの不味さが相まって揉み消されたんだとは思う。
    問題はそんなことやらかす奴が後年組織のトップに立っていること。

  • 12二次元好きの匿名さん22/11/03(木) 10:15:49

    >>5

    企業行政法に伴う治安活動って建前の筈。実態は難癖付けての虐殺だけど書類上は狂人共がトンデモ兵器作って反乱したのを鎮圧したとかそんな感じなんじゃないかな

  • 13二次元好きの匿名さん22/11/03(木) 10:16:26

    宇宙は一つ一つの生息区域が孤立してるので、通信さえ妨害してしまえば後からいくらでも捏造できる世紀末環境になってるんじゃないだろうか、あの世界

  • 14二次元好きの匿名さん22/11/03(木) 10:16:47

    >>10

    ガンダムエースの先月号インタビューであの世界では一部地域で特定企業(たぶんベネリットみたいな)の方が政府よりも権力が上ってかいてある

  • 15二次元好きの匿名さん22/11/03(木) 10:17:04

    >>9

    まあGUNDフォーマットの後遺症えげつないのは事実だし秘密裏に研究してたであろうペイル社がパイロットを強化改造する手段取ってるあたり10年以上経っても機体を安全化には至ってないわけだしな

    やるなら皆殺しにしなきゃダメだったな

  • 16二次元好きの匿名さん22/11/03(木) 10:18:19

    >>7

    地球の描写で言うと珍しいよな地球が虐げられる側って

  • 17二次元好きの匿名さん22/11/03(木) 10:18:48

    >>10

    言うほどACか?

  • 18二次元好きの匿名さん22/11/03(木) 10:23:04

    >>15

    ガンド自体は真っ当な医療技術なので兵器転用するなで終わり。あの事件で技術が失伝したならともかく普通に残って使われてるのでマジでミナゴロシする意味がない

  • 19二次元好きの匿名さん22/11/03(木) 10:25:54

    まあ安全性の問題もあるけど地球側に力持たせたくないから計画凍結してオックスアース社とヴァナディースハブろうぜ!というのがプロローグで会議してた企業のお偉いさんたちの考えだと思う
    オックスアースも倒産に追い込めばGUNDフォーマットの開発はほぼ無理になるのにわざわざ虐殺までしたダブスタクソ親父の真意が気になるところ

  • 20二次元好きの匿名さん22/11/03(木) 10:26:44

    その辺の種明かしも今後のストーリーの肝でしょ

  • 21二次元好きの匿名さん22/11/03(木) 10:27:12

    なんで現段階では真意描かれてないんだなって事がわからないのか

  • 22二次元好きの匿名さん22/11/03(木) 10:27:31

    ガンダムは一般的な法律適用されないぞ

  • 23二次元好きの匿名さん22/11/03(木) 10:27:53

    >>21

    オタクはせっかちだから

  • 24二次元好きの匿名さん22/11/03(木) 10:28:48

    まあ軍人時代にガンドアーム関係でなんかあったのだけは察せられる
    副官以外にも軍人出身のキャラクターが出てくればそこらへん分かりそうなんだが

  • 25二次元好きの匿名さん22/11/03(木) 10:30:54

    虐殺なんて正当性あってたまるか!だよ

  • 26二次元好きの匿名さん22/11/03(木) 10:33:07

    現実でも某国が無茶苦茶なこと言って他国に侵略してやりたい放題だしまあ多少はね?

  • 27二次元好きの匿名さん22/11/03(木) 10:36:09

    皆殺しはカルド博士(バァバ)の殺害が主な目的じゃないかな
    研究を止めさせてもあの人の頭脳なら返り咲くのは不可能じゃなさそうだし
    Gガン視てたから俺が重ねて考えてるだけかもしれないが

  • 28二次元好きの匿名さん22/11/03(木) 10:36:44

    まあアレがしゃーないとなるとしたら組織ぐるみで凶悪犯罪犯しまくってた実質テロリスト集団でしたとかよっぽどあの組織の連中をヤバイヤツらにしないと無理だわ

  • 29二次元好きの匿名さん22/11/03(木) 10:37:57

    ガンドアーム関係は絶対に闇に葬りたいという意志だけはこれでもかと伝えてくるプロローグダクソ親父
    絶対に殺るという意思しか分からなくて真の動機がいまいち読めないから劇中人物も困惑してそう

  • 30二次元好きの匿名さん22/11/03(木) 10:41:11

    会見の途中で耳打ちされて「え?」って顔してたし上司のサリウスにも虐殺について一切伝えてなさげだったのはびっくりだわ

  • 31二次元好きの匿名さん22/11/03(木) 11:02:46

    ルブリスが問題を抱えたままロールアウトされてしまいオックスアースのガンダムが問題になる

    グループ内で邪魔物扱い+差別意識
    「アーシアン風情が調子に乗るからこういう事になる」

    グループの印象も悪いなんとかしたい
    カルド・ナボ博士に研究を止めさせたい

    けどあの婆さん素直に聞くかな?
    無理矢理研究を取り上げるのは一民間企業がしていいものか?

    それはそれでちゃんとしたものがお出しされたらグループ内順位も変動する。地球のやつらが権力を?冗談じゃない
    ガンダムが完成してからでは禁止を叫ぶことすらできない。

    デリング「やってしまえば良いのです。責任は私がとります。」

    デリングが代表になりオックスアースに話を通さず、世界に向けての会見でガンダムの研究中止&禁止を発表

    会見中にオックスアース皆殺しで口封じ

    会見中にサリウスに報告が…サリウスビックリする。「殺ってしまえばいいかよ~💦」

    って認識で今までみてた
    デリングのお気持ちは不明

  • 32二次元好きの匿名さん22/11/03(木) 11:58:51

    何が厄介かって本編の…というかプロローグの時点で
    非人道的な実験やりまくってて犠牲者盛々なんで、潰すの自体は間違ってない事っていう

  • 33二次元好きの匿名さん22/11/03(木) 12:02:28

    現時点ではダクソ親父がヴァナディース機関を虐殺してまで葬りたかったのが軍事用のGUND-ARMなのか宇宙進出用のGUND含めてなのかすら判断できんのよね
    前者の場合は軍人時代にGUND-ARMか無人機関連で何かあったってことだろうし後者ならGUND自体に何かしらの厄ネタがあるってことなんだろうけどそれすら分からん

  • 34二次元好きの匿名さん22/11/03(木) 12:12:08

    技術の発展というものを舐めてんのか、クソ野郎
    と思って見てた
    例えるならアメリカ軍がステルス技術者を自らの手で葬るようなもんだろ

  • 35二次元好きの匿名さん22/11/03(木) 12:16:43

    気になって今週末全話みたいなって思ってるんだけど無料で見れるのどこ?

  • 36二次元好きの匿名さん22/11/03(木) 12:18:01

    >>32

    非人道的実験とまではいかないんじゃい?

    GUNDの軍事転用初期は人体への影響による被害者は描写されていたけど実際の実験は無理しない範囲で中止させてたから。

  • 37二次元好きの匿名さん22/11/03(木) 12:18:53

    たぶん最終的には「気持ちは分からなくもないけどなんで一足飛びに虐殺なんて所まで行っちゃうかなあ!?」って感じの過去とか真意出てくるよ

  • 38二次元好きの匿名さん22/11/03(木) 12:19:11

    >>35

    全話無料はないかな

    アマプラとかの配信サイトなら少し遅れて全話見れるが

  • 39二次元好きの匿名さん22/11/03(木) 12:23:44

    地球人が力持って欲しくないから
    口実でそれをごそっと削っただけよ

    殺したのは個々の保証が面倒だったとかそんなんだろ多分

  • 40二次元好きの匿名さん22/11/03(木) 12:24:00

    アマプラは金曜更新だっけ

  • 41二次元好きの匿名さん22/11/03(木) 12:24:42

    木曜日の18時更新

  • 42二次元好きの匿名さん22/11/03(木) 12:27:33

    バンダイチャンネルって即見れるの?

  • 43二次元好きの匿名さん22/11/03(木) 12:27:53

    ガンド開発の協力に誰か大切な人が失われたとか
    期待していたのに、希望が毒になって反転アンチ化した末のこととか
    おいたわしい理由かもしれん……
    誰かさんのお母さんが不治の病でワンチャンあったかも……とか

  • 44二次元好きの匿名さん22/11/03(木) 12:30:01

    企業モノを扱ってるだけに、誰か個人の感情なんて些細なもので真因はどうしようもなく大きくて無機質な仕組みの方ってオチかもしれん

  • 45二次元好きの匿名さん22/11/03(木) 12:30:32

    >>36

    研究が進んで悪影響が見えるより早く、有益性からGUNDフォーマットが広まってしまい後遺症を負った人も大勢になってしまった感じだな

    んな未熟な技術いきなり使うな、とも思うけどこれはGUND-ARMという軍事兵器として使用したことで初めて見えた可能性もある

  • 46二次元好きの匿名さん22/11/03(木) 12:39:15

    >>45

    GUNDフォーマットって、どんな経緯で作られたんだっけ?


    ・ヴァナリーズが資金不足からやむを得ずオックスアースと提携(兵器転用込み)

    ・オックスアースが無理やりヴァナリーズを買収(アーシアン企業の切り札として)


    上記のどちらかの理由かな?

  • 47二次元好きの匿名さん22/11/03(木) 12:41:58

    >>6

    ガンダム世界の虐殺が日常的に起こってるのは確かだけど

    2つの陣営間の対立がエスカレートした結果起こったものがほとんどで

    水星の場合のように(世間的には)合法的な企業を別の企業が襲撃したような例はほぼないと思うけどな


    まあ、オックスアースの方も武装したモビルスーツを配備していたから

    襲われるような後ろ暗さがあったんだろうな

  • 48二次元好きの匿名さん22/11/03(木) 12:45:07

    ぶっちゃけガンダムだし最終的には組織単位やリーダーや幹部格を見るとどっちもゴミオブゴミ、巻き込まれた構成員たちとその家族はマジ可哀想っすねってオチが一番しっくり来るわ

  • 49二次元好きの匿名さん22/11/03(木) 12:47:13

    >>42

    見放題会員なら日曜18時更新で見れるらしい

  • 50二次元好きの匿名さん22/11/03(木) 12:49:40

    GUNDはてっきり元が医療技術→軍事企業に買収されて軍事転用→軍事転用には向かず被害者発生の流れだと思ってた。

    雰囲気で見てるから見落としてるのかもしれない。

  • 51二次元好きの匿名さん22/11/03(木) 12:59:27

    アマプラでプロローグ見てきた
    3:50から
    「GUNDフォーマットは宇宙で発生する機能障害補助のため作られた」
    「ヴァナディース機関が地球の軍事企業オックスアースに買収されてGUNDフォーマット搭載MS、ガンダムが完成」
    「データストームによる後遺症が発覚」
    「18m近い巨人を人間の感覚で制御することは負荷がかかりすぎると語られる」
    と語られてたな、自分も順序をちょっと勘違いしていた

    9分辺りでカルド博士はエリクトに「宇宙で生きていくためには適応できる体が必要だ、こんな兵器ではなく」と言ってるので、資金不足で渡りに船だったかもしれないけど兵器転用しようとしたのはオックスアースが主体だったとも読める

  • 52二次元好きの匿名さん22/11/03(木) 13:06:18

    オックスアースが焦ってルブリスをロールアウトしなけりゃぁ…
    スポンサーは必要よ…

    もうちょっと我慢できなかったのかな
    開発資金ばっかり嵩んで詰んでたのかな?

  • 53二次元好きの匿名さん22/11/03(木) 13:14:52

    公式サイトから引用
    GUND
    パーメットを利用した身体機能拡張技術。GUND技術を軍事転用したシステムは「GUNDフォーマット」と呼ばれ、これを搭載したモビルスーツは「GUND-ARM」と総称される。

    GUNDだけだと義手とかに使われてる技術を指してて
    GUNDフォーマットがGUND技術を軍事転用してMSを動かしたりするシステム
    って認識してた

  • 54二次元好きの匿名さん22/11/03(木) 13:17:13

    エリクトパパが「上が焦ってルブリスをロールアウトしなけりゃこんなこと」って言ってるから廃人化リスクが発覚したのはガンダム・ルブリスが実戦運用された結果やね
    あとカルド先生は実験で無茶しようとしたエルノラを諫めてたり最期のセリフが「お前達が奪うのはGUNDが救うだろう未来だぞ!!」だったりして普通に良い人っぽい

  • 55二次元好きの匿名さん22/11/03(木) 13:57:05

    学園ほのぼのアニメでは終わらずガンダムアニメやるよという予告みたいなもんだと思ってる
    なんで虐殺するのか、と聞かれてもまあガンダムだし……

  • 56二次元好きの匿名さん22/11/03(木) 13:59:41

    MS開発評議会としてはオックス社のガンダム開発を止めさせたかったまでは共通認識のはず
    理由は台詞から推測するにアーシアンが力を持つと困るとかやろ多分

    そして開発凍結をオックスとヴァナディースの人間がいないところで勝手に決定して勝手に会見を開いた
    デリングが勝手にドミニコス隊動かしてヴァナディースとオックス本社に襲撃かけて関係者を消した

  • 57二次元好きの匿名さん22/11/03(木) 14:08:41

    >>29

    シャディクの親父も耳打ちされてうそやろ…みたいな表情してたし

  • 58二次元好きの匿名さん22/11/03(木) 14:09:41

    虐殺に深い意味なんてないんじゃないの
    GUNDフォーマットの研究開発を阻止したいから、見せしめにするのにも丁度いいので虐殺したんじゃない?
    それが許されるだけの権力があったんでしょ

  • 59二次元好きの匿名さん22/11/03(木) 14:12:42

    虐殺自体は公になってはいないよねさすがに
    関係者から漏れてる感じの広がり方はしてるみたいな?

  • 60二次元好きの匿名さん22/11/03(木) 14:17:12

    >>59

    ナディムと話してたナナウラ家の人がデリングについて言及してたから

    オックスアースの人間は知ってる人多いんじゃないかな

    言ったら間違いなく消されるんだろうけど

  • 61二次元好きの匿名さん22/11/03(木) 14:18:01

    >>38

    アマプラならプロローグ含め全話見れる

    ただ最新話は木曜日18時ぐらいに更新なので、そこはタイムラグあるけど

    バンダイチャンネルや他も似たようなもんじゃないかな

  • 62二次元好きの匿名さん22/11/03(木) 15:46:26

    兵器にされてたとはいえ宇宙開発の為に研究してて、プロローグでは受け入れるつもりはーとか言ってたりアーシアンに結構厄ネタつまってたりするか?宇宙進出させたくないような。

  • 63二次元好きの匿名さん22/11/03(木) 15:54:23

    「デリングが裏で糸を引いている」
    「あの軍人あがりが?」
    虐殺は…これは恨みの線が濃厚ですかね…?
    ロールアウトされた機体で旧知の部隊全滅とか…
    ガンダム開発者全員殺すマン爆誕?

  • 64二次元好きの匿名さん22/11/03(木) 15:59:16

    恨みが原因かもしれないしカテドラル(の直轄部隊であるドミニコス隊)の力を誇示するためかもしれないし今の段階じゃ真意は分からんわな

    ましてや指示したのがダブスタ親父だからその場その場のポジショントークで主張が変わってる可能性すらあるし

  • 65二次元好きの匿名さん22/11/03(木) 16:12:32

    >>64

    だなー

    リアルタイムで追うの久しぶりで先の放送が楽しみでたまらん

    先の展開予測議論見るの楽しい

  • 66二次元好きの匿名さん22/11/03(木) 16:15:22

    >>38

    ユーネクストだと放送日の18時にみれたような

  • 67二次元好きの匿名さん22/11/03(木) 18:55:04

    >>13

    まぁ宇宙空間なら事故で施設ごと全滅とかもあるだろうし

    後の調査や証言さえ誤魔化せるなら事故扱いも可能だろうな

  • 68二次元好きの匿名さん22/11/03(木) 19:44:31

    本来の目的はアーシアンによるGUND技術兵器開発の抑圧と技術の接収と技術者の確保だと思う
    それをデリングが何らかの目的で独断で虐殺を行ってる
    その理由が明かされたらこの作品も佳境なんだろうな

  • 69二次元好きの匿名さん22/11/03(木) 19:48:10

    >>5

    ガンダムで世紀末名乗るならこれくらいやってもらわんとな…

  • 70二次元好きの匿名さん22/11/03(木) 23:08:07

    そもそもデリングが原義的な意味での確信犯っぽいんだよな。
    ミオリネに「あんた王様?」と揶揄されて即座に「そうだ」と答えている辺り、自分が行うことは良心に照らし合わせて正しく、周囲(社会)や政府の命令、議会の立法こそが間違っていると信じているタイプ。

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています