- 1二次元好きの匿名さん22/11/03(木) 13:31:57
- 2二次元好きの匿名さん22/11/03(木) 13:41:10
自分が使ってるのはFireHD10
GooglePlayを入れて使ってる。type-cじゃなくてもいいなら十分だと思う。尼のセールで1万くらい
type-cケーブルに拘るならOPPO Pad AirかRedmi Padになると思うが、ぶっちゃけこのへんの3万台の泥タブを買うくらいならもう1万足してiPad無印9世代を買った方がいいと思ってるのであんまお勧めしない - 3二次元好きの匿名さん22/11/03(木) 13:59:35
タブはもうFireかiPadで二極化してる気がする
金かけたくないなら前者一択 - 4二次元好きの匿名さん22/11/03(木) 15:57:47
Fireシリーズは仕様がかなり独特だからちょっと頑張ってAndroidの買ったほうがいい
手軽な資料閲覧に一番いいのはiPad miniだね
旧式でもいいからこれにしたほうがいい - 5二次元好きの匿名さん22/11/03(木) 16:07:06
fireってかなり小さいしスペック低くない?
- 6二次元好きの匿名さん22/11/03(木) 16:20:54
- 7二次元好きの匿名さん22/11/03(木) 16:27:23
10インチは小さくないだろ
- 8122/11/03(木) 16:27:45
私も型落ちのiPadいいなとおもったんですけど
充電器の互換性のなさが面倒だと思うこの頃…🤔
FIREの方って画質や液晶の色味とかどうですか?
pinterest横画面で使いたいんですがこれ対応してますかね? - 9122/11/03(木) 16:28:19
あとiOSのアップデートができないとかなんとか
- 10二次元好きの匿名さん22/11/03(木) 16:28:21
fireは壊す前提で使うおもちゃだから何してもいいんだ
- 11二次元好きの匿名さん22/11/03(木) 16:30:10
値上げ前にXiaomiPad買っておけば良かっのに
- 12二次元好きの匿名さん22/11/03(木) 16:35:51
最近のFIREってGoogleアプリ入れると動作が不安定とか聞いたような
- 13二次元好きの匿名さん22/11/03(木) 17:45:36
初タブならfireで十分だと思う。パソコンスマホで事足りるわってなって使わなくなるパターンもあるし
色々やりたいこと増えたら良いやつ買えばいい - 14二次元好きの匿名さん22/11/03(木) 18:02:08
タブレット童貞ならマジでFire買ってみるのがオススメ
それで何かしら自分の使用スタイルに応じた不満が出たら買い替える
あと泥タブはタブレット専用OSの普及始まったばっかりだから
他の買うなら年末以降に発売するやつがいい