- 1二次元好きの匿名さん22/11/03(木) 15:12:16
- 2二次元好きの匿名さん22/11/03(木) 15:13:27
はい
- 3二次元好きの匿名さん22/11/03(木) 15:21:48
本体が死んだから複製も死んだんじゃないの
- 4二次元好きの匿名さん22/11/03(木) 15:22:29
複製に時間かかりません
一回身体測ればいくらでも増やせます
複製も個性使えます
複製自体は個性無効でも消えません
本編でも散々言われてるけどやっぱ消さなきゃダメだよこの個性!!!! - 5二次元好きの匿名さん22/11/03(木) 15:22:34
- 6二次元好きの匿名さん22/11/03(木) 15:24:43
だから更生の意思なしを確認した時点でホークスには殺す選択肢しかなかったんや…なんなら更生の意思によらず問答無用で闇討ちまであるからホークスはだいぶ温情をかけたんや…
- 7二次元好きの匿名さん22/11/03(木) 15:24:57
大統領(ジョジョ)みたいな性格の人が持つとワンマンアーミーしだす奴
- 8二次元好きの匿名さん22/11/03(木) 15:28:00
でも複製の複製はどんどん代を重ねていくと脆くなる設定あったような
- 9二次元好きの匿名さん22/11/03(木) 15:29:35
トガちゃんの元にたどり着いたコピーがドロッと溶けたの、
①本体が殺されて「個性」を維持出来なくなった
のか
②単純にダメージ蓄積を気合いで耐えてたけど無理だった
のか、実はいまいち分かってないんよな……読んでるときは演出的になんとなく前者のような気がしてたけどそれならホークスが複製をいちいち全部潰す必要ないだろうし後者なのかなぁ - 10二次元好きの匿名さん22/11/03(木) 15:30:33
本体がわかりにくいとか
- 11二次元好きの匿名さん22/11/03(木) 15:32:40
トゥワイス本体が多少のダメージ受けてる程度ならトゥワイスコピーに反映されないのは全面戦争編でスケプティックにちょっかい出された時に判明してるんだよね
これがトガちゃんのような自分以外の人間だとダメージを認識した時点で反映されちゃうっぽいけども - 12二次元好きの匿名さん22/11/03(木) 15:32:51
- 13二次元好きの匿名さん22/11/03(木) 15:33:06
個性:コピー
個性:測定(目で見ただけでモノの大きさがミリ単位でわかる)
個性:透視(服や箱、外装によって測定が不発になることを防ぐ)
個性:多腕
これだけあったらAFOの勝ちなんだよな - 14二次元好きの匿名さん22/11/03(木) 15:33:56
トゥワイスの真髄は自分を増やして味方をサポートしながら味方を増やすやり方
耐久力はないけど荼毘を10人にするだけで火力跳ね上がるしな - 15二次元好きの匿名さん22/11/03(木) 15:34:01
- 16二次元好きの匿名さん22/11/03(木) 15:35:02
増やしたのものの活動制限とかも特にないからな
デストロは長い間二人で活動してたくらいだし - 17二次元好きの匿名さん22/11/03(木) 15:36:24
トラウマになったコピー同士の殺し合いを経て
骨が折れるまで自分が本体かコピーか確信が持てなかったから、本体が死んでもコピーには影響ないんじゃない? - 18二次元好きの匿名さん22/11/03(木) 15:37:02
「二倍」って生前に測ったことさえあれば故人でも複製できるんだろうか、時間経ちすぎると無理だろうしトゥワイスの性格的に亡くなったことを認識した時点で無理そうな気もするけど、例えばホークス相手に出した連合メンバーが仮にあの時点で(トゥワイスの知らないところで)死んでたとして、コピーできるのかな
- 19二次元好きの匿名さん22/11/03(木) 15:39:03
- 20二次元好きの匿名さん22/11/03(木) 15:41:02
二倍が死んだ人を作らないかどうかは本誌のトガちゃん戦でトゥワイス作れるかどうかで判明すると思われる
- 21二次元好きの匿名さん22/11/03(木) 15:44:08
このスレ見てるとマジで悪に加担した時点で生かしてはおけない存在すぎて悲しくなってくる、更生の意志を問おうとしたホークスはあれはむしろ甘すぎるっていうか私情を抑えられない珍しい場面だったんだなって
- 22二次元好きの匿名さん22/11/03(木) 15:45:35
個性因子の複製ってできるのかな?
因子の濃縮実験やってみたい - 23二次元好きの匿名さん22/11/03(木) 15:46:08
- 24二次元好きの匿名さん22/11/03(木) 15:49:01
- 25二次元好きの匿名さん22/11/03(木) 15:49:49
- 26二次元好きの匿名さん22/11/03(木) 15:50:36
コピー同士の殴り合いが成立してるからダメージの移動は無い
しかしそれも狂人の独白な為、信憑性に乏しい - 27二次元好きの匿名さん22/11/03(木) 15:54:18
転落人生のとき誰か一人でも社会に居場所を作れる人間がいたらこうはなってないし友達想いのいいやつだからどこにいてなにをしようときっと幸せになれたんだろうけど、トゥワイス本人は社会のあぶれ者どうしが集まる場所で初めて心を開けたしこれ以上の人生なんかない、外野のホークスにとやかく言われても聞く気になれない、ってのもよく分かるんだよなぁ……やるせねぇ……
- 28二次元好きの匿名さん22/11/03(木) 16:02:16
ホークスMVPすぎるけど、怒り狂って必死に居場所を守ろうとする「いい人」を何度も何度も繰り返し無数に全部殺し尽くさなきゃいけないのもうね……彼が何をしたっていうんですか……
って書いてる途中で気がついたけど、そうか、たぶん「遅すぎた」のが罪なのか、人の心がない - 29二次元好きの匿名さん22/11/03(木) 16:06:29
- 30二次元好きの匿名さん22/11/03(木) 16:11:15
- 31二次元好きの匿名さん22/11/03(木) 16:23:20
個性ガチャに運を全振りしてしまった男すぎる…
- 32二次元好きの匿名さん22/11/03(木) 17:28:20
このスレ見るまで転げ落ちたのは本体のことだと思ってた
てっきり本体が転げ落ちて死んだからコピーの方も保てなくなったものかと… - 33二次元好きの匿名さん22/11/03(木) 17:30:11
悪魔実験辞めろ
- 34二次元好きの匿名さん22/11/03(木) 20:12:51
本体コピー区別なく潰していってどうみてもコピーのコピーでも残った最後の一人が骨折でも消えない存在になるの
- 35二次元好きの匿名さん22/11/03(木) 20:18:39
別に残った奴が本体になる大統領式じゃないし消えると思うぞ
- 36二次元好きの匿名さん22/11/03(木) 20:37:21
自分たちで殺し合って一人生き残ったトゥワイスが骨折以上のダメージを不安がってたから本体死んでも複製は残るんだろう
- 37二次元好きの匿名さん22/11/03(木) 20:43:59
無数にいるしねずみ算式に増えるし自分だけじゃなくて戦闘能力高いやつも増やせる、見る見る倍増していく大量の複製の中にたった1人だけいるちょっとだけ耐久固いやつが本体、だけど本体殺しても別に複製が消えはしないし個性も変わらず使えるから普通に増えつづける
うーーーん生かしてはおけない - 38二次元好きの匿名さん22/11/03(木) 20:45:49
- 39二次元好きの匿名さん22/11/03(木) 20:47:28
- 40二次元好きの匿名さん22/11/03(木) 20:50:10
- 41二次元好きの匿名さん22/11/03(木) 20:55:36
トゥワイス本人をAとしてその複製2人をB・Cとして、Bがさらに増やした複製をD・Eとする
複製元を叩けば複製も消滅するのであればBが死ぬとDとEも消滅するはず
しかし作中ではそう描かれてはいないので本体や複製元が死んでも残り続けるっぽい - 42二次元好きの匿名さん22/11/03(木) 20:57:33
トゥワイスは自分より大事な仲間と居るのは幸せだと思っていてホークスから見たら落ちてだまされて哀れでみじめだとわかっていた上でホークスの一方的な見方に反発してた
- 43二次元好きの匿名さん22/11/03(木) 21:05:53
- 44二次元好きの匿名さん22/11/03(木) 21:15:27
本体が死んでも複製が残るかどうかが不明でもあの精神状態に陥りそう。もし本体が死んだら複製も消えるのなら自分は本物だけど、本体が死んでも複製は消えないなら本物とは言えないじゃないか、どっちなんだ、的な
自分の親が同じような個性で、本体が死んでも複製は生き残ったことがあるのを知っているなら話は別だけど - 45二次元好きの匿名さん22/11/03(木) 22:07:59
気の良いやつではあるんだけど連合入る前に強盗したりで倫理観は少し欠けてるんだよな
ホークスが裏切らない方法で更生を促しても仲間以上の魅力を見いだせないだろうしやっぱり殺すしかないんだよな - 46二次元好きの匿名さん22/11/03(木) 22:47:54
中学で両親ヴィランに殺される→16で人轢く(骨折のみ・警察が今回みたいな件でも10:0にはならないのが難しいところって言うレベル)→それが偶然取引先の役員さんでした
とかいうクソ運重ねがけあっての堕落なので、多分ヴィラン連合入る前どころかバイト首になった直後にでもめちゃくちゃ善性のヒーローに拾ってもらうぐらいじゃないと救えない気がする
ただ仁くんの運でそんなイベントが起こるかと言われると…はい - 47二次元好きの匿名さん22/11/03(木) 22:50:41
もっとはやくホークスと出会えてればなあ
互いに唯一無二の理解者になれたんだろうな
つれえ - 48二次元好きの匿名さん22/11/03(木) 22:57:27
ヴィランでもなくヒーローでもなく一般市民同士で出会ってたら親友になれていたと思う
ヒーローホークスはサイドキック相手のように遅い奴をおいていく傲慢なところがある - 49二次元好きの匿名さん22/11/03(木) 23:07:40
トゥワイスに傲慢な態度とか取ってたか?
- 50二次元好きの匿名さん22/11/03(木) 23:08:05
- 51二次元好きの匿名さん22/11/03(木) 23:24:20
- 52二次元好きの匿名さん22/11/03(木) 23:38:23
スレチだったら申し訳ないけど今年の大河ドラマの主人公思い出した、一公人としての冷静な自分はここで殺さなきゃいけないの誰よりもよく分かっているけど、私人のしての自分はやりたくないし絶望している、でも悲しいことに身体はちゃんと動くっていう
- 53二次元好きの匿名さん22/11/04(金) 00:16:23
うーんこの複雑な表情 芸術品です
- 54二次元好きの匿名さん22/11/04(金) 12:08:52
溶けないのが本物溶けるのがコピー
荼毘たちの近くにあった死体は溶けずに残っていたから本物
本物が死んだからコピーやリデストロのコピーも溶けた - 55二次元好きの匿名さん22/11/04(金) 12:14:12
このレスは削除されています
- 56二次元好きの匿名さん22/11/04(金) 12:17:45
このレスは削除されています
- 57二次元好きの匿名さん22/11/04(金) 14:23:27
- 58二次元好きの匿名さん22/11/04(金) 14:27:43
- 59二次元好きの匿名さん22/11/04(金) 14:30:33
敵側につく以上止めなきゃいけないんだが自分より仲間が大事な仲間想い(意志が固い=一種の興奮状態になればアドレナリンとかドバドバで極度に気絶させにくくなる)なので、殺すしかなくなる
- 60二次元好きの匿名さん22/11/04(金) 14:31:03
この場合の何をした、は多分ドロップアウト前も指してる
- 61二次元好きの匿名さん22/11/04(金) 14:32:01
- 62二次元好きの匿名さん22/11/04(金) 15:01:16
ホークスの話だと思うんだ