- 1二次元好きの匿名さん22/11/03(木) 15:55:39
- 2二次元好きの匿名さん22/11/03(木) 15:56:48
大谷翔平
もし既に乗ってたらごめん - 3二次元好きの匿名さん22/11/03(木) 15:58:12
ネットリテラシーの授業とか出来たらHIKAKIN辺りは小さく乗りそうだな
既に乗ってるかもしれんが - 4二次元好きの匿名さん22/11/03(木) 15:58:46
- 5二次元好きの匿名さん22/11/03(木) 15:59:03
マジでネットリテラシーは力いれるべき
Twitterで全部済むと思ってるアホの相手してられんぞ - 6二次元好きの匿名さん22/11/03(木) 15:59:32
- 7二次元好きの匿名さん22/11/03(木) 15:59:49
- 8二次元好きの匿名さん22/11/03(木) 16:00:11
- 9二次元好きの匿名さん22/11/03(木) 16:00:38
- 10二次元好きの匿名さん22/11/03(木) 16:00:58
今現在既に末だろ
- 11二次元好きの匿名さん22/11/03(木) 16:01:59
- 12二次元好きの匿名さん22/11/03(木) 16:02:03
このレスは削除されています
- 13二次元好きの匿名さん22/11/03(木) 16:02:30
- 14二次元好きの匿名さん22/11/03(木) 16:07:36
二葉亭四迷って高校の授業で普通に出なかったか?
- 15二次元好きの匿名さん22/11/03(木) 16:08:23
柚葉
- 16二次元好きの匿名さん22/11/03(木) 16:11:07
インターネット関連だと
教科書レベルではそれこそGoogleとかその付近で止まるだろうから
2ちゃんねる云々は載らないんじゃないかな
世間の影響度で言えば視聴率98%を叩き出したピストン堀口の試合とかも凄いけど
教科書には全く載らないし - 17二次元好きの匿名さん22/11/03(木) 17:43:02
- 18二次元好きの匿名さん22/11/03(木) 17:43:45
歴史に影響与えてないから無理っすね
- 19二次元好きの匿名さん22/11/03(木) 17:44:07
米津玄師
- 20二次元好きの匿名さん22/11/03(木) 17:49:39
情報とかならギリギリ…?
- 21二次元好きの匿名さん22/11/03(木) 17:50:07
既に社会の教科書の片隅でドラゴンボールとワンピースが紹介されてて、鳥山明と尾田栄一郎も名前あった気がする
- 22二次元好きの匿名さん22/11/03(木) 19:30:17
4chanを作ってキューアノンの発端になったとしてアメリカの方の教科書に載るかも
- 23二次元好きの匿名さん22/11/03(木) 19:43:53
高校の音楽の教科書に載ってなかったっけ?
- 24二次元好きの匿名さん22/11/03(木) 19:45:14
歴史の教科書ってイメージの10倍は"浅い"からな
偉い経済学者になって現社の教科書に乗ること目指した方が楽だぞ - 25二次元好きの匿名さん22/11/03(木) 19:54:23
- 26二次元好きの匿名さん22/11/03(木) 20:34:05
統一のこと書かなきゃならなくなるから載らないっしょ
- 27二次元好きの匿名さん22/11/03(木) 20:36:33
つまり近い将来落書きされまくるということか…
- 28二次元好きの匿名さん22/11/03(木) 21:17:21
- 29二次元好きの匿名さん22/11/03(木) 21:20:14
- 30二次元好きの匿名さん22/11/03(木) 21:21:14
- 31二次元好きの匿名さん22/11/03(木) 21:21:27
- 32二次元好きの匿名さん22/11/03(木) 21:22:45
そもそも首相は全員載る
- 33二次元好きの匿名さん22/11/03(木) 21:22:48
- 34二次元好きの匿名さん22/11/03(木) 21:23:54
首相がのらないのは流石にやばい
- 35二次元好きの匿名さん22/11/03(木) 21:24:39
- 36二次元好きの匿名さん22/11/03(木) 21:28:15
- 37二次元好きの匿名さん22/11/03(木) 21:30:54
政策の結果と疑惑の真相が明らかにならないと評価はハッキリとしないわけね。今はかわいそう補正と統一とでカオスなことになってるけども
- 38二次元好きの匿名さん22/11/03(木) 21:44:25
- 39二次元好きの匿名さん22/11/03(木) 21:47:16
成功したかはともかく経済政策「アベノミクス」を推進、消費税引き上げ、集団的自衛権などの安保法制・解釈、自由で開かれたインド太平洋構想
是非はともかく、安倍総理がやったことは普通に歴史の教科書に掲載されてもおかしくは無いやろ - 40二次元好きの匿名さん22/11/03(木) 21:48:46
現代史は日本史より現代社会とか政経とかの授業の方が詳しいのでは?
- 41二次元好きの匿名さん22/11/03(木) 21:49:54
宗教と国の問題で統一教会は載る
2ちゃんなら情報教科書と小論文ネタ本(学校配布)で見た - 42二次元好きの匿名さん22/11/03(木) 21:51:39
政策なんて数年後に結果が出るものだからな
- 43二次元好きの匿名さん22/11/03(木) 21:58:28
- 44二次元好きの匿名さん22/11/03(木) 22:00:01
- 45二次元好きの匿名さん22/11/03(木) 22:04:03
- 46二次元好きの匿名さん22/11/03(木) 22:07:13
- 47二次元好きの匿名さん22/11/03(木) 22:11:23
政教分離って政治が宗教に首突っ込む(規制したり、解散命令出したり)のがアウトなのであって、宗教団体が政治家に請願するのは問題ないんじゃないの?
- 48二次元好きの匿名さん22/11/03(木) 22:11:55
- 49二次元好きの匿名さん22/11/03(木) 22:18:49
誰も聞いてないのに不自然に特定政党ではないってぶち込んでくるの草なんよ。やっぱり政治豚は擁護も批判も我慢でけへんのよな
- 50二次元好きの匿名さん22/11/03(木) 22:20:48
サリン事件については教科書と資料集の最後あたりにのってる
- 51二次元好きの匿名さん22/11/03(木) 22:20:49
統一は解釈改憲したからギリセーフってことになってる。創価は普通にセーフ
- 52二次元好きの匿名さん22/11/03(木) 22:26:40
- 53二次元好きの匿名さん22/11/03(木) 22:30:49
- 54二次元好きの匿名さん22/11/03(木) 22:30:58
ひろゆきの話すっかり消えてて草
政治の話なんてニュース番組で取り扱われない過去の話にならないとシビアすぎて教科書に載せるの無理だろ - 55二次元好きの匿名さん22/11/03(木) 22:32:50
今の歴史の教科書に数十年前の出来事について誰が乗ってるかお前らはってるのか?
知らんだろ?歴史の教科書引っ張り出してから議論しろ - 56二次元好きの匿名さん22/11/03(木) 22:32:59
- 57二次元好きの匿名さん22/11/03(木) 22:34:51
ワンピースとかドラゴンボールって源氏物語とか金色夜叉みたいなその時代の文化的な感じでのるんだろうか
- 58二次元好きの匿名さん22/11/03(木) 22:37:26
治安に定評があった日本で元総理・現職政治家を襲ったという意味では可能性がある。
- 59二次元好きの匿名さん22/11/03(木) 22:38:52
手塚治虫とかのノリでワンピースやナルトがのってもおかしくはない
- 60二次元好きの匿名さん22/11/03(木) 22:40:42
こち亀やゴルゴあたりは遠い将来歴史資料になりそう
- 61二次元好きの匿名さん22/11/03(木) 22:42:19
現職の総理が暗殺された5・15事件ですら下手人の名前は載ってないわけだし事件が教科書に書かれるとしても誰がやったかまでは詳細に記述しないでしょ
- 62二次元好きの匿名さん22/11/03(木) 22:43:05
こち亀はいくつかの話セレクトして図書館においてそう
- 63二次元好きの匿名さん22/11/03(木) 22:44:23
- 64二次元好きの匿名さん22/11/03(木) 22:47:31
- 65二次元好きの匿名さん22/11/03(木) 22:51:44
Qの正体がジムなら歴史の教科書載るわ
ついでにひろゆきも載る - 66二次元好きの匿名さん22/11/03(木) 22:51:57
- 67二次元好きの匿名さん22/11/03(木) 23:04:37
それいやだなぁ
- 68二次元好きの匿名さん22/11/03(木) 23:07:17
- 69二次元好きの匿名さん22/11/03(木) 23:09:54
米津玄師
- 70二次元好きの匿名さん22/11/03(木) 23:12:53
20年以上も前の出来事ならぎりぎり教科書とかに載る領域よ
- 71二次元好きの匿名さん22/11/03(木) 23:13:51
このレスは削除されています
- 72二次元好きの匿名さん22/11/03(木) 23:14:31
- 73二次元好きの匿名さん22/11/03(木) 23:15:03
消費税関連のは日本史で扱われるね
- 74二次元好きの匿名さん22/11/03(木) 23:18:57
- 75二次元好きの匿名さん22/11/03(木) 23:20:16
Superflyの愛をこめて花束をは音楽の教科書に乗ってた気が
- 76二次元好きの匿名さん22/11/03(木) 23:20:56
初音ミク
- 77二次元好きの匿名さん22/11/03(木) 23:23:13
そもそも日本に誘致したのが与党(安倍祖父)だし、当時の若手議員に教会と関係を持つよう指導したのも与党(安倍父)だし、教会が奨めてる日韓トンネルは麻生が支持してて、教会の献金は北のミサイル資金源と昔から言われてて安倍政権が不祥事起こせば北は必ずミサイル撃って話題逸らすって言われてたのに問題視するのは今更過ぎるんだよな
- 78二次元好きの匿名さん22/11/03(木) 23:38:54
そもそも歴代首相って中学生の公民の授業で全員名前出るし、
当然第一期の時点で安倍は載ってるんだけど
安倍が載るの?
とかいってるやつマジかよ
あにまん民って義務教育受けたことなかったのか - 79二次元好きの匿名さん22/11/03(木) 23:39:34
知らないのか?あにまん民は全員知能レベルが5歳児だぞ
- 80二次元好きの匿名さん22/11/03(木) 23:45:18
政治の話は重要だぞっイキって関係ないところですら暴れ回る学習意欲の高さは大いに結構だが
義務教育レベルの出来事すらまともに把握してないのにソレをやってるのは流石に鼻で笑うわ
日本の教育のレベルが低いから受ける気にならんのかもしれんが、
じゃあ最低限は独学でも学んでおけよ
そもそも教育のレベルが低いこと問題視するなら
その低い教育レベルの教科書には何が載ってるかくらいは把握してないとマズイだろ - 81二次元好きの匿名さん22/11/03(木) 23:51:01
政治の話は確かに有意義だけど
義務教育すら受けてないやつがやるのは流石になあ……
豚に真珠って言葉はご存知? - 82二次元好きの匿名さん22/11/03(木) 23:58:07
「裏の世界を語る前に表の世界をちゃんと学べ」ってやつだな
- 83二次元好きの匿名さん22/11/04(金) 00:18:50
そら安倍は載るだろ、テロだからとか統一がどうって議論がされてるんじゃん
- 84二次元好きの匿名さん22/11/04(金) 00:30:03
さかなクン
- 85二次元好きの匿名さん22/11/04(金) 01:35:33
ヒカキンは平成・令和の文化史の範囲で載ってそう
- 86二次元好きの匿名さん22/11/04(金) 01:44:05
- 87二次元好きの匿名さん22/11/04(金) 01:54:32
自分が無知で馬鹿なだけかもしれないけど、ここ数年の間安倍さんとコロナ関係以外で日本史の教科書に載るぐらい大きく日本を変えた出来事が思いつかない
- 88二次元好きの匿名さん22/11/04(金) 02:20:38
安倍さんが死んで何か変わったっけ?特に何も変わってなくないか
- 89二次元好きの匿名さん22/11/04(金) 02:26:34
ぶっちゃけひろゆき載せたら政府はひろゆきを義務教育に入れる馬鹿とか色々言われそうだし入れないやろうな
- 90二次元好きの匿名さん22/11/04(金) 02:26:55
安倍の死による変化がどうなるかはこれからじゃね?
統一周りは時間経過だ風化するかまだ怪しいラインだし - 91二次元好きの匿名さん22/11/04(金) 02:27:37
歴代首相知らないのは普通やけど載ってるのしらんのは無知やな・・・
- 92二次元好きの匿名さん22/11/04(金) 02:29:00
森友加計問題とかうやむやになったままだし統一教会も世間で大きく取り上げられたからそこら辺は載せるのしばらくかかりそうやな
- 93二次元好きの匿名さん22/11/04(金) 02:30:37
資料集とかの後ろに顔写真と在任期間と一緒に乗ってたな
あだ名も一緒に乗ってて昭和の妖怪だの宇宙人だよ悪口じゃんってのが幾つかあった - 94二次元好きの匿名さん22/11/04(金) 02:44:23
ひろゆきすでに政府関係の案件受けてるからなぁ。普通に馬鹿だよ
- 95二次元好きの匿名さん22/11/04(金) 02:44:33
安倍元首相、巻末資料としての歴代総理大臣一覧には乗るだろうけど、本文に書かれるとしてもインド太平洋戦略絡みでクアッド締結した第一次安倍政権、しかも台湾危機が起きて中国との対立が決定的になってからな気がする
- 96二次元好きの匿名さん22/11/04(金) 02:47:55
- 97二次元好きの匿名さん22/11/04(金) 02:49:11
コロナの欄にアベノマスクはなると思う
集団パニックとマスク買い占めの例として - 98二次元好きの匿名さん22/11/04(金) 02:53:33
- 99二次元好きの匿名さん22/11/04(金) 02:53:48
教科書から抹消されるほどやらかしあったん?
って聞きたいけどフラットな内容返ってこないから自分で調べるしかねーな - 100二次元好きの匿名さん22/11/04(金) 02:53:49
このレスは削除されています
- 101二次元好きの匿名さん22/11/04(金) 03:22:25
- 102二次元好きの匿名さん22/11/04(金) 03:30:00
作る会と右翼がああだこうだ言うのは歴史認識であって与党とかそのケツモチが特定の経済政策とか立法にまで〇〇は失敗ではない!って怒鳴り込んだり厚かけたりしないじゃん
そこまで行くとNHKとか大手メディアは〇〇の政権都合の悪い政策にはダンマリとか言ってる社民とかれいわ指示のtwitterユーザーと同レベルなんよ
- 103二次元好きの匿名さん22/11/04(金) 03:34:39
オイルショックとトレペ的な感じでコロナ関連でマスクは載りそうな気がするな
- 104二次元好きの匿名さん22/11/04(金) 04:44:02
イチローは中学の時英語の教科書に載ってたような気がする(30代)
- 105二次元好きの匿名さん22/11/04(金) 06:06:52
ZARDの負けないでは英語の教科書に乗ったらしいな
- 106二次元好きの匿名さん22/11/04(金) 06:09:59
イチローとひろゆきどっちが有名かというなら確実にイチローだけどどちらが教科書に載るかというならひろゆきではあると思う
ネット全盛期の文化とか影響力とかで語らんわけにはいかんからな - 107二次元好きの匿名さん22/11/04(金) 06:11:20
掲示板使って何言ってんだ
- 108二次元好きの匿名さん22/11/04(金) 07:00:12
なんで日本人しか出してないんだ知らないだけか
- 109二次元好きの匿名さん22/11/04(金) 08:54:28
このレスは削除されています
- 110二次元好きの匿名さん22/11/04(金) 08:56:43
もういる
- 111二次元好きの匿名さん22/11/04(金) 09:06:19
規約もあるし思想的な話出るから暗殺云々はそもそも語らんでええわ 載る載らんはそも歴代ってことで小さかろうが載るだろって感じやし