星十字騎士団の情報(ダーテン)読み込み度

  • 1二次元好きの匿名さん22/11/03(木) 16:01:15

    個人的な印象

    バッチリ読んでる
    ハッシュヴァルト、エスノト、リルトット、蒼都、キルゲ、 BG9、ロバート、リジェ、ロイド

    意外と読んでる
    石田、アスキン、バズビー、ジェラルド、ドリスコール、ナナナ、グレミィ

    あんまり読んでない
    バンビエッタ、ペペ、ミニーニャ、マスキュリン、キャンディス、ジゼル

    ????
    ペルニダ、 ニャンゾル

  • 222/11/03(木) 16:02:11

    あっ、ベレニケとジェロームは????に追加で

  • 3二次元好きの匿名さん22/11/03(木) 16:04:12

    エロデブが「斬魄刀にも心がある」って事を知ってるのに対して、蒼都は「んなもんあるわけないじゃん」って言ってたから蒼都の方はそこまでちゃんと読んでないと思う

  • 422/11/03(木) 16:08:20

    >>3

    あぁ、あったねそんなシーン。つまりこうか…


    バッチリ読んでる

    ハッシュヴァルト、エスノト、リルトット、キルゲ、 BG9、ロバート、リジェ、ロイド


    意外と読んでる

    石田、アスキン、バズビー、ペペ、ジェラルド、ドリスコール、ナナナ、グレミィ


    あんまり読んでない

    バンビエッタ、蒼都、ミニーニャ、マスキュリン、キャンディス、ジゼル


    ????

    ペルニダ、 ニャンゾル、ベレニケ、ジェローム

  • 5二次元好きの匿名さん22/11/03(木) 16:10:04

    バンビは確実に読んでないだろうな
    狛村相手にこんなワンちゃんが隊長やってるの?とか言ってたし

  • 6二次元好きの匿名さん22/11/03(木) 16:14:01

    ダーテンって紙媒体よね?…流石に電子書籍はなさそうだし

  • 7二次元好きの匿名さん22/11/03(木) 16:17:11

    リルトットが一眼見て一護だって気づいてたのに他のバンビーズは言われるまで気づいて無かったからリルトット以外のバンビーズはあまり読んでないっぽい

  • 8二次元好きの匿名さん22/11/03(木) 16:21:40

    パッと見で気付かない団員がいるあたり、顔写真とかは載ってないのかな?
    それともその団員が読み飛ばしてるだけか?

  • 9二次元好きの匿名さん22/11/03(木) 16:21:47

    戦争やるのに精鋭部隊が十分に情報共有してないって致命的じゃね?
    ユーハ的には部下が死んでも力の回収が出来るから問題ないのか

  • 10二次元好きの匿名さん22/11/03(木) 16:23:57

    >>9

    別に読んでなくても十分相手取れる実力あるしねこいつら

  • 11二次元好きの匿名さん22/11/03(木) 16:25:04

    親衛隊のリーダーのリジェさんは京楽のデータもしっかり読み込んでた

  • 12二次元好きの匿名さん22/11/03(木) 16:26:00

    >>1

    ツァントゥは絶対読んでねえ!

  • 13二次元好きの匿名さん22/11/03(木) 16:26:50

    >>9

    1000年前に負けたのに慢心してるよね

    大半がその戦争を経験してないんだけども

  • 14二次元好きの匿名さん22/11/03(木) 16:26:53

    シャウロンはなあ…
    ダーテン読んでるならなおのこと処刑が無能采配になっちゃう

  • 15二次元好きの匿名さん22/11/03(木) 16:28:02

    浦原や京楽の卍解ってダーテンにも記載されてなかったんだよな
    SS~破面編の戦いしかデータなかったのかな?

  • 16二次元好きの匿名さん22/11/03(木) 16:35:22

    >>8

    十刃のウルキオラは顔じゃなく髪色と黒い卍解で一護と判断したし

    騎士団も基本は文章で詳しく知りたい団員は写真映像を見るとか?

  • 17二次元好きの匿名さん22/11/03(木) 16:39:32

    >>15

    浦原は自分の卍解をマジで夜一とかの身内にしか見せてないから知る術がなかったんだろう

  • 18二次元好きの匿名さん22/11/03(木) 17:18:19

    >>13

    バズとユーゴーは既に所属だったけどどうなんだろ

  • 19二次元好きの匿名さん22/11/03(木) 17:20:24

    >>18

    ハッシュは真面目だしバズビーも実はかなり真面目だから二人ともちゃんと読んでそうではあるな

  • 20二次元好きの匿名さん22/11/03(木) 18:36:11

    >>19

    多分目的は真逆なんだろうなぁ

  • 21二次元好きの匿名さん22/11/03(木) 18:38:18

    陛下が渡したダーテンが百科事典くらい厚かったら読まねぇやつもいるかもしれん

  • 22二次元好きの匿名さん22/11/03(木) 18:39:55

    >>21

    千年ぐらいの綿密な計画の為のものだから絶対分厚い

  • 23二次元好きの匿名さん22/11/03(木) 18:43:42

    >>6

    霊子書籍かもしれん

  • 24二次元好きの匿名さん22/11/03(木) 18:53:59

    ダーテンはSFでよくある空間に浮かび上がってくるオサレなやつで想像してた

  • 25二次元好きの匿名さん22/11/03(木) 19:51:34

    >>17

    ずっと疑問だったんだけど、隊長就任がたかだか100年前で剣八以外は卍解習得必須だったのに今の人たちには見せたことないってどういうことなんだろうか

  • 26二次元好きの匿名さん22/11/03(木) 19:55:35

    >>25

    曳舟が零番隊昇進っていう異例中の異例だったから、夜一(四大貴族)の推薦って事で卍解見せなくても隊長になれたのかもしれない

  • 27二次元好きの匿名さん22/11/03(木) 22:23:15

    >>24

    それカッコいい…

  • 28二次元好きの匿名さん22/11/03(木) 22:25:35

    >>25

    山爺とか卯ノ花隊長には見せてるかと。過去篇でそんな感じの描写があった記憶。今の人には該当してないだろうし。

  • 29二次元好きの匿名さん22/11/03(木) 22:27:44

    >>25

    立ち合いしたの総隊長、卯ノ花さん、銀嶺さんあたりだと思うから、あの戦いの時点でおらんし

  • 30二次元好きの匿名さん22/11/04(金) 07:04:06

    >>28

    ああ、山爺と卯ノ花さんはその時点で死んでるから今の人にカウントされてないのか

  • 31二次元好きの匿名さん22/11/04(金) 15:34:34

    >>23

    その発想は無かった

  • 32二次元好きの匿名さん22/11/04(金) 20:17:39

    シャズ・ドミノさん「あん?何だてめえは」

  • 33二次元好きの匿名さん22/11/04(金) 21:26:04

    >>32

    ドミノさんはグレミィの被造物だから…

  • 34二次元好きの匿名さん22/11/04(金) 23:25:31

    ベレニケ、ジェローム辺りはあの末路だし見た目通りな性格なら碌に読み込んで無さそう

  • 35二次元好きの匿名さん22/11/05(土) 09:19:05

    >>34

    その2人はアニメで性格が分かるかもしれない

  • 36二次元好きの匿名さん22/11/05(土) 10:23:28

    >>32

    単純に速すぎてよく見えなかっただけなんじゃない?ドミノさんはあの経歴考えたら十中八九読んでそう

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています