- 1二次元好きの匿名さん22/11/03(木) 16:49:51
- 2二次元好きの匿名さん22/11/03(木) 16:51:02
いくら大好物でも毎日食べると飽きるんだ
時々食べるからこそ、最高なんだ - 3二次元好きの匿名さん22/11/03(木) 16:58:08
俺は好きだよ
- 4二次元好きの匿名さん22/11/03(木) 16:59:50
味方キャラの半分くらいが銀髪のからくりサーカス
なお銀髪の理由 - 5二次元好きの匿名さん22/11/03(木) 16:59:58
- 6二次元好きの匿名さん22/11/03(木) 17:02:24
ヒロイン全員金髪って作品ならあるよサブヒロインまで目を向けるとだいぶ怪しいしFDで明確に金髪縛りなくなったけど
- 7二次元好きの匿名さん22/11/03(木) 17:03:15
- 8二次元好きの匿名さん22/11/03(木) 17:04:42
- 9二次元好きの匿名さん22/11/03(木) 17:05:50
話もキャラも好きだけどここだスレ立てるとパクリとか作者避難ばっかくるのがめんどい
- 10二次元好きの匿名さん22/11/03(木) 17:06:31
- 11二次元好きの匿名さん22/11/03(木) 20:55:08
金髪の奴ならゲームであるんだがな…
- 12二次元好きの匿名さん22/11/03(木) 22:40:51
黒髪もあるぞ
- 13二次元好きの匿名さん22/11/03(木) 23:32:48
- 14二次元好きの匿名さん22/11/03(木) 23:33:27
そう言われると暗殺者も成功してるしとんでもねぇな
- 15二次元好きの匿名さん22/11/03(木) 23:36:42
暗殺者は結構面白かったんだが回復術士は受け付けなかった。陵辱モノが苦手なのもあるけど
- 16二次元好きの匿名さん22/11/04(金) 00:32:08
金は陽(家の地位が高い)の高飛車で、銀は陰(能力が高いが仲間は多くない)の高飛車の印象
- 17二次元好きの匿名さん22/11/04(金) 00:37:04
巨乳ヒロインばっかりとかなら気にならないが、髪色は絵にしたときの画面の色彩にもろ影響するからな
キャラが集まってるとパッと見輪郭が溶ける - 18二次元好きの匿名さん22/11/04(金) 00:38:19
中国人並みの感想
- 19二次元好きの匿名さん22/11/04(金) 01:49:51
俺はそうでもいいと思うよ!
でも、絶対絵面が生えないし銀髪の特別感はなくなる - 20二次元好きの匿名さん22/11/04(金) 03:23:56
銀髪はプラチナブロンドとは別になるんかな?
- 21二次元好きの匿名さん22/11/04(金) 03:28:31
金髪をモブに与えないの姑息で笑う
- 22二次元好きの匿名さん22/11/04(金) 08:18:49
中国人じゃなくても日本人もアニメに銀髪キャラ出てきたら大好きだろ
- 23二次元好きの匿名さん22/11/04(金) 13:21:38
特別な力の証って説明はたまにみるよね、かと思えば地の文は黒とか茶色とあるのに説明なく金やオレンジなことも