鉄血のカルタさぁ

  • 1二次元好きの匿名さん22/11/03(木) 19:10:42

    なんかこう……こう……キャラデザというか……なんか……ブッ、ケバくない?

  • 2二次元好きの匿名さん22/11/03(木) 19:11:37

    独特なデザインだよね
    ちょっと能面みたいな和風要素入ってるし

  • 3二次元好きの匿名さん22/11/03(木) 19:11:42

    イオクも赤いメイクしてるから当主はそういうのある伝統なのかと思ったけど、あの二人以外してないからメイクの意味がわからない

  • 4二次元好きの匿名さん22/11/03(木) 19:11:45

    情報量が多いんよ~

  • 5二次元好きの匿名さん22/11/03(木) 19:12:21

    こいつは無惨に死ぬ役目なので可愛かったら悲しむ人間が増える、これでよい

  • 6二次元好きの匿名さん22/11/03(木) 19:13:19

    ぶっさ
    GH抜けるわ

  • 7二次元好きの匿名さん22/11/03(木) 19:14:04

    でも恋する乙女なのは可愛いよ…

  • 8二次元好きの匿名さん22/11/03(木) 19:14:13

    本放送観てから数年
    (カルタって誰だっけ…)と思いながらこのスレ開いたけど、見た瞬間に思い出したのでこの見た目のインパクトは大事

  • 9二次元好きの匿名さん22/11/03(木) 19:14:27

    急いでる時に、30分待って決闘しましょうね~とか阿呆らしいわ

  • 10二次元好きの匿名さん22/11/03(木) 19:14:31

    メイク消してみたは
    結構男顔かも?

  • 11二次元好きの匿名さん22/11/03(木) 19:14:51

    幼少期のこれさ……あのぉ……

  • 12二次元好きの匿名さん22/11/03(木) 19:15:03

    マッキーやガリガリと同い年だったっけ?
    幼なじみだから年上にしろ1,2歳だろうから二人と比べると老けてるような…

  • 13二次元好きの匿名さん22/11/03(木) 19:15:10

    狐…というかお稲荷さんっぽくない?

  • 14二次元好きの匿名さん22/11/03(木) 19:15:12

    >>11

    ガエリオの方がかわいい……

  • 15二次元好きの匿名さん22/11/03(木) 19:15:32

    >>10

    なんか…益荒男だな…

  • 16二次元好きの匿名さん22/11/03(木) 19:15:59

    髪型がね···なんで先だけ黒いんだ

  • 17二次元好きの匿名さん22/11/03(木) 19:16:13

    クセが強い

  • 18二次元好きの匿名さん22/11/03(木) 19:16:20

    >>10

    >>11

    顔の彫りが深いのがあかんのかね?

  • 19二次元好きの匿名さん22/11/03(木) 19:16:27

    >>2

    日本的に言ったら「骨牌・伊州」とかなんかな

  • 20二次元好きの匿名さん22/11/03(木) 19:17:01

    >>10

    100人見たら全員男って言いそう

  • 21二次元好きの匿名さん22/11/03(木) 19:17:05

    >>10

    少し変えるだけで綺麗になりそう感はある

  • 22二次元好きの匿名さん22/11/03(木) 19:17:33

    >>11

    小学生は女の子のほうが成長早いから背高かったりするから……

    顔?ん、まぁ…

  • 23二次元好きの匿名さん22/11/03(木) 19:19:06

    >>18

    消しただけで結構変わるね

  • 24二次元好きの匿名さん22/11/03(木) 19:19:17

    ノリノリで陣形取ってるのは可愛いと思うんすよ
    顔は…まあジャパニーズマロよね

  • 25二次元好きの匿名さん22/11/03(木) 19:19:52

    顔の作りも髪型も髪色も眉もメイクも全部クセがすごい

  • 26二次元好きの匿名さん22/11/03(木) 19:21:11

    >>11

    いかんせんゴツいからこそフリフリが全然似合わないの可哀想

    自分で選んだのかな…

  • 27二次元好きの匿名さん22/11/03(木) 19:22:05

    このままカルタ整形スレになりそう

  • 28二次元好きの匿名さん22/11/03(木) 19:22:05

    >>11

    アニメのシーンで見たときはちゃんと可愛かった

    設定画は…鉄血勢らみんな、ちょっと変というか…

  • 29二次元好きの匿名さん22/11/03(木) 19:23:14

    しかし化粧落とすと見事に男顔だな

  • 30二次元好きの匿名さん22/11/03(木) 19:23:48

    なんで作画コスト増やしてしまうん?

  • 31二次元好きの匿名さん22/11/03(木) 19:25:40

    おかしい、眉は最新トレンドなのに…

  • 32二次元好きの匿名さん22/11/03(木) 19:26:37

    >>23

    >>27

    だいぶ印象は薄くなるけど女顔になったね

    まぁさっさと死にそうな顔なのは変わらんけど

  • 33二次元好きの匿名さん22/11/03(木) 19:27:00

    ギャラル式部

  • 34二次元好きの匿名さん22/11/03(木) 19:30:52

    >>31

    最新のトレンドだろうが人には向き不向きがあるのよ

  • 35二次元好きの匿名さん22/11/03(木) 19:32:59

    どう?

  • 36二次元好きの匿名さん22/11/03(木) 19:33:27

    >>35

    大整形で草

  • 37二次元好きの匿名さん22/11/03(木) 19:34:42

    >>35

    メイク取ったらこうなるタイプのキャラやん……

  • 38二次元好きの匿名さん22/11/03(木) 19:37:27

    >>35

    あまりにも別人

  • 39二次元好きの匿名さん22/11/03(木) 19:38:57

    ブサイクヘイト役として造形されてたっぽいしこれで正解なのでは?
    実際狙い通りブスがヘイト稼ぎに稼いでから無惨に死んで喝采みたいな感じだったような

  • 40二次元好きの匿名さん22/11/03(木) 19:39:38

    何かを弄ったらマシになりそうとは思うけど弄ったら個性がなくなるの草

  • 41二次元好きの匿名さん22/11/03(木) 19:44:12

    マクギリス・イシューです

  • 42二次元好きの匿名さん22/11/03(木) 19:44:18

    >>39

    そう考えるとイオク様と役割似てたのかな

  • 43二次元好きの匿名さん22/11/03(木) 19:45:13

    言っちゃなんだがシルエットがハンブラビ

  • 44二次元好きの匿名さん22/11/03(木) 19:45:23

    >>41

    2人の子供かな?

  • 45二次元好きの匿名さん22/11/03(木) 19:47:18

    >>40

    創作的なお約束やご都合主義を外した逆張りでリアルなストーリー!とか制作側が自画自賛してたのにイオク様然りご都合主義にも程があるようなキャラは平気で出すのはさあ…

  • 46二次元好きの匿名さん22/11/03(木) 19:48:40

    >>3

    それこそ、自称伝統を大事にしている家だけが続けているとかの可能性

  • 47二次元好きの匿名さん22/11/03(木) 19:49:42

    >>45

    あっ、ちがっ……俺は顔の事言っただけ……(汗)

  • 48二次元好きの匿名さん22/11/03(木) 19:52:10

    ならこれでどうよ

  • 49二次元好きの匿名さん22/11/03(木) 19:55:45

    >>11

    衣装交換した方が似合いそうだな…

  • 50二次元好きの匿名さん22/11/03(木) 19:57:17

    >>48

    なんか…こう…女児向けのアニメに出てきそうな感じ(偏見)

  • 51二次元好きの匿名さん22/11/03(木) 19:58:08

    >>47

    申し訳ない思いっきり安価ミスった…>>39への安価ね

  • 52二次元好きの匿名さん22/11/03(木) 20:00:05

    >>48

    何かのきっかけで目がうさみちゃんみたいになりそう

  • 53二次元好きの匿名さん22/11/03(木) 20:02:36

    >>49

    やっつけ仕事

  • 54二次元好きの匿名さん22/11/03(木) 20:03:31

    >>53

    妹似だなぁ…

  • 55二次元好きの匿名さん22/11/03(木) 20:04:39

    >>53

    なんというかハマーンやな

  • 56二次元好きの匿名さん22/11/03(木) 20:10:00

    >>55

    こうやぞ

  • 57二次元好きの匿名さん22/11/03(木) 20:10:50

    >>56

    違和感ねえ!

  • 58二次元好きの匿名さん22/11/03(木) 20:11:06

    げに?

  • 59二次元好きの匿名さん22/11/03(木) 20:11:20

    >>54

    とゆーか、キャラ原案曰く兄の目尻を似せて作ったのが妹で

    更にそこから作ったのが兄の幼少期なので似てて当然なのである

  • 60二次元好きの匿名さん22/11/03(木) 20:13:27

    カルタです 通して下さい

  • 61二次元好きの匿名さん22/11/03(木) 20:14:37

    団子三兄弟♪

  • 62二次元好きの匿名さん22/11/03(木) 20:16:16

    >>61

    親父を見ても遺伝子の強すぎる一族だな

    もしマクギリスとアルミリアに子供ができても絶対紫髪だよこれ

  • 63二次元好きの匿名さん22/11/03(木) 20:16:35

    >>61

    身長差で草

    見切れてらぁ…

  • 64二次元好きの匿名さん22/11/03(木) 20:16:41

    >>60

    髪の色以外原型止めてないやんけ…

  • 65二次元好きの匿名さん22/11/03(木) 20:17:21

    >>61

    アルミリアがお姉ちゃんヅラしてそうで可愛い

  • 66二次元好きの匿名さん22/11/03(木) 20:21:35

    >>58

    初めてバス江を見た時知らん人と思ったらギャラル式部の人でびっくりした思い出

  • 67二次元好きの匿名さん22/11/03(木) 20:22:56

    >>63

    実際に放送された身長差だとガエリオの頭はもっと上にあるんだ…

  • 68二次元好きの匿名さん22/11/03(木) 20:28:56

    >>67

    やっつけ

  • 69二次元好きの匿名さん22/11/03(木) 20:40:22

    後ろ姿もなかなかインパクトある
    なんだよエイのとげしっぽって…

  • 70二次元好きの匿名さん22/11/03(木) 20:41:26

    逆にそこまで拘ってキャラデザしたのなんでなん……?

  • 71二次元好きの匿名さん22/11/03(木) 20:48:50

    >>70

    当初はボス的な位置にくるという発注だったとキャラブックで原案の人が言っている

    実際には前座的な扱いになっちゃったね…

  • 72二次元好きの匿名さん22/11/03(木) 20:49:19

    カルタといいイオクといい
    戦場なんかに出ずに司令室の椅子を尻で磨いてりゃよかったのになんで出てきちゃうかなぁ…

  • 73二次元好きの匿名さん22/11/03(木) 20:55:21

    カルタちゃんは言うほど無能じゃないと思うで
    イオク様はまあうん

  • 74二次元好きの匿名さん22/11/03(木) 20:58:09

    >>73

    実戦経験無しとはいえ軍事のイロハは知ってるしね

    イオク様は何なんの?

  • 75二次元好きの匿名さん22/11/03(木) 21:00:33

    >>72

    カルタ様はミカとまあまあ戦えてたし普通に強いぞ

    イオク様は知らん

  • 76二次元好きの匿名さん22/11/03(木) 22:40:37

    カルタ様はジェネリックマクギリス軍団がキモいわ

  • 77二次元好きの匿名さん22/11/03(木) 22:48:03

    >>76

    2期から考えるとどう考えてもマクギリスに嫌われる奴

  • 78二次元好きの匿名さん22/11/03(木) 22:50:02

    >>69

    キャラデザの人も狐のつもりだったのか

  • 79二次元好きの匿名さん22/11/03(木) 23:54:39

    カルタさんアイライン濃くして眉を彫りに合わせて入れてけば印象だいぶ変わると思うの…目の大きさは変えてないよー

  • 80二次元好きの匿名さん22/11/03(木) 23:57:22

    >>79

    男…男っぽくない……?

  • 81二次元好きの匿名さん22/11/03(木) 23:59:24

    やってることがアホ丸出し過ぎてなぁ
    さっさと線路爆破しとけよと

  • 82二次元好きの匿名さん22/11/04(金) 00:04:01

    >>80

    骨格は変えてないから仕方ないね

  • 83二次元好きの匿名さん22/11/04(金) 00:09:00

    >>39

    元々は二期も生存するはずだったのがライブ感で死亡した形だからそのへんはわからん

    作中での死もガエリオageも兼ねて同情誘う死に方に変わったからイオク様ほどのヘイトタンクでもないし

    ついでに初期案だと赤毛だったとか聞いたような

  • 84二次元好きの匿名さん22/11/04(金) 00:10:49

    お飾り部隊の士気練度を維持し続けたのは文字通り有能だし、指揮面も有能だが如何せん相手が悪すぎた

    そういや原案では生き延びるポジだけどどんな感じだったんだろ?

  • 85二次元好きの匿名さん22/11/04(金) 01:08:57

    なんか悔しかったから頑張った

  • 86二次元好きの匿名さん22/11/04(金) 07:15:09

    >>85

    髪型変えたら単なるモブだな…

  • 87二次元好きの匿名さん22/11/04(金) 08:42:47

    >>76

    あの金髪部隊は作画のお遊びが公式になったというのをどっかで見た気がするんだけど

    マクギリスの地雷が分かりやすく可視化されてたと思う

    逆にあれがなかったらなんで裏切ったの?となったかもしらんね

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています