- 1二次元好きの匿名さん22/11/03(木) 20:27:11
- 2二次元好きの匿名さん22/11/03(木) 20:31:00
相棒のおっさんは可愛いしな…個人的にはカーラ編も好き
- 3二次元好きの匿名さん22/11/03(木) 20:32:07
デトロ!!!アケロイト市警だ!!!!
ばぁん!!!28箇所の刺し傷だぞ!!!! - 4二次元好きの匿名さん22/11/03(木) 20:32:09
- 5二次元好きの匿名さん22/11/03(木) 20:32:50
開けろ!死刑だ!
- 6二次元好きの匿名さん22/11/03(木) 20:33:01
普段おもしろアンドロイドのくせに戦う瞬間そこらのアンドロイドや兵士よりも圧倒的に強いの好き。正直怖くなった
- 7二次元好きの匿名さん22/11/03(木) 20:36:04
へっぽコナーばっかり注目されるけどボタン全正解のコナーの動きは普通にヤバイよな
- 8二次元好きの匿名さん22/11/03(木) 20:36:12
前作ヘビーレインのFBI捜査官も楽しかったけどハンク枠がクソ野郎だったんだよな
- 9二次元好きの匿名さん22/11/03(木) 20:37:23
👮♀️<ボクハマルゴシダ!シンジテクレ!
🤖<カゾクダトオモッテタ…ダイジナソンザイダッテ!
🤖🔫👮♀️
👮♀️任務完了 - 10二次元好きの匿名さん22/11/03(木) 20:38:03
日本だとコナー編が一番人気で海外だとマーカス編なんだっけ?
- 11二次元好きの匿名さん22/11/03(木) 20:39:00
- 12二次元好きの匿名さん22/11/03(木) 20:39:19
マーカス編はがっつり洋画みたいなのが多いから海外で人気なの納得できる
- 13二次元好きの匿名さん22/11/03(木) 20:39:50
コナーくん一々迫真で好き
- 14二次元好きの匿名さん22/11/03(木) 20:40:13
最初はまあまあへっぽコナーだけど
2周目に慣れた操作で無双する冷徹なコナーも楽しかった - 15二次元好きの匿名さん22/11/03(木) 20:40:35
カーラ編は只管虐げられる弱者の立場だし精神的にきつい内容だから好み分かれるよね
個人的にはコナー編の捜査パートがシステムと噛み合ってて一番面白かった
開けろ!!!!デトロイト市警だ!!!!! - 16二次元好きの匿名さん22/11/03(木) 20:41:35
- 17二次元好きの匿名さん22/11/03(木) 20:44:50
それもうデトロイトじゃないだろってのは承知の上で全編コナー操作のデトロイトとかやってみたい
- 18二次元好きの匿名さん22/11/03(木) 20:45:09
- 19二次元好きの匿名さん22/11/03(木) 20:46:09
プレイヤーの介入する余地が1番多いよね
冷徹にもなれるしへっぽこスクラップにもなれる - 20二次元好きの匿名さん22/11/03(木) 20:46:41
アクションが何というかセクシーなのよね
カーラと他の変異体追いかけてる時のスタイリッシュさ
好き - 21二次元好きの匿名さん22/11/03(木) 20:46:49
- 22二次元好きの匿名さん22/11/03(木) 20:46:59
このレスは削除されています
- 23二次元好きの匿名さん22/11/03(木) 20:47:16
- 24二次元好きの匿名さん22/11/03(木) 20:47:41
割と早々から対スモウで「うわあ!!!」(クソデカボイス)(ガチ焦り)晒してるという
この子ちょっと素がおポンなのでは…? - 25二次元好きの匿名さん22/11/03(木) 20:48:15
アクションとか風で制服の裾がヒラってするの大好き
- 26二次元好きの匿名さん22/11/03(木) 20:48:42
日本語だと普通の声なんだけど、英語だとちょっと高い声だから変な声扱いなんだっけ
- 27二次元好きの匿名さん22/11/03(木) 20:48:44
あれで変異体ではないというは事実 高性能すぎない?
- 28二次元好きの匿名さん22/11/03(木) 20:49:02
最新鋭のくせにどこかポンコツ
いやポンコツだからこそ最新鋭なのか - 29二次元好きの匿名さん22/11/03(木) 20:49:18
大好きな主人公だけど初週は無能晒してスクラップルートでした…ごめんコナー
- 30二次元好きの匿名さん22/11/03(木) 20:49:50
- 31二次元好きの匿名さん22/11/03(木) 20:50:37
ポンコツなとこもあるけどなんか許せてしまう愛嬌あるよね
おいなんだそのウインクは(困惑) - 32二次元好きの匿名さん22/11/03(木) 20:51:43
- 33二次元好きの匿名さん22/11/03(木) 20:52:06
タワーでどっちが本物〜!?する時
本物はちゃんと一人称変わってるらしくてお前…!ってなった - 34二次元好きの匿名さん22/11/03(木) 20:52:19
型を重ねる毎により人間に近づくとしたら…うん…
- 35二次元好きの匿名さん22/11/03(木) 20:52:52
コーヒーパシられてちゃんと持ってくるの好き
後々ウザ絡みされてもガン無視するのも好き - 36二次元好きの匿名さん22/11/03(木) 20:53:13
- 37二次元好きの匿名さん22/11/03(木) 20:53:31
細々とした所は卒なくこなすのになんかとんでもない失敗しそう…!
- 38二次元好きの匿名さん22/11/03(木) 20:53:34
- 39二次元好きの匿名さん22/11/03(木) 20:55:16
高所から落下死の経験があるとテレビタワー屋上調べてると怖がるのいいよね…人外さと人間味が合わせ方が上手い
- 40二次元好きの匿名さん22/11/03(木) 20:56:32
本人は真面目にやってるのが余計笑いを誘う
取り調べの情緒不安定さどうにかなりませんかね… - 41二次元好きの匿名さん22/11/03(木) 21:03:05
ハンクとかいうメインヒロインすぎるおじさん
- 42二次元好きの匿名さん22/11/03(木) 21:09:35
人間臭い選択肢選ぶと好感度上がるハンク好き
犬飼ってたり人情派だったり、ドーナツ好きだったりコイン遊びを真似してたり、変異体コナールート進んでるとヒロインはハンクじゃないかと思う - 43二次元好きの匿名さん22/11/03(木) 21:12:06
- 44二次元好きの匿名さん22/11/03(木) 21:19:11
faceappのマジキチ笑顔好き
- 45二次元好きの匿名さん22/11/03(木) 21:24:44
メモリをダウンロードして模倣してくる偽コナー相手に「人間らしさ」で対抗するシーン熱いよね
- 46二次元好きの匿名さん22/11/03(木) 22:01:09
洋画好きだからマーカス編も大好きだったぞ
あの映画みたいな感じがいいんだ - 47二次元好きの匿名さん22/11/03(木) 23:36:06
導入としてあまりにも完璧すぎる第1話だよね
ただチュートリアルなだけじゃなく家族とか他の捜査官からの対応でこの世界のアンドロイド事情がうっすら分かる→事情を知った上でダニエルの慟哭がまあ刺さる刺さる…
成功、共倒れ、失敗だけでも十分多いのにさらに微妙に違う豪華さ
1話で完璧にプレイヤーを引き込んでくる - 48二次元好きの匿名さん22/11/03(木) 23:41:32
尋問のとき必ず情緒不安定になるから好き
- 49二次元好きの匿名さん22/11/03(木) 23:44:28
なんならコナーのシステムで一本ミステリーゲーム作ってほしい
- 50二次元好きの匿名さん22/11/03(木) 23:51:21
でもコナーが急にマーカスシンパになるのだけはいまだに許してないよ
俺はキャリアを捨ててでも変異体事件を追わせてくれたハンクに報いるために変異体の変異体ハンターコナーがやりたかったんだよ!! - 51二次元好きの匿名さん22/11/03(木) 23:55:03
失敗ルートでジェリコから逃げる時にマーカスと入れ替わりでヌッと現れてからのスタイリッシュ全被弾ほんと好き
- 52二次元好きの匿名さん22/11/04(金) 00:29:13
カーラは一話?で死んでしまったから話し知らんけどコナー編は凄く楽しかった
- 53二次元好きの匿名さん22/11/04(金) 06:47:12
1話で成功(警察に撃たれてダニエルだけ死亡)ルートのミッション成功時の表情いいよね
初見だとアンドロイドらしくサッと切り替えたように見えるけど…マモレナカッタ…にも見える - 54二次元好きの匿名さん22/11/04(金) 07:09:47
相棒を自殺に追い込んでしまって申し訳ない
- 55二次元好きの匿名さん22/11/04(金) 08:34:02
他二人がいい人どころか聖人君子すぎてコナーが1番変異体っぽいの草なんだ
- 56二次元好きの匿名さん22/11/04(金) 09:20:53
機械のままハンクと仲良くなりたかったな…
堅物アンドロイドとキャリアあるけどやる気なし警部がたくさん見たかった - 57二次元好きの匿名さん22/11/04(金) 11:11:38
マーカス編の物語の大半を左右してしまう感じが好き、自分は無事無殺で進行して歌ったら許してくれました...
- 58二次元好きの匿名さん22/11/04(金) 11:37:52
マーカス編はノースがヤバすぎる
永田洋子かな?ってなる - 59二次元好きの匿名さん22/11/04(金) 11:49:31
マーカス編のスクラップにされてから復活するために他のアンドロイドの部品で生き返るのが神話的で大好き。あれ何かそう言うモチーフあるのだろうか?
- 60二次元好きの匿名さん22/11/04(金) 11:57:33
三人のテーマ曲が良いんだわ
- 61二次元好きの匿名さん22/11/04(金) 12:00:16
コナーでもっと警察の人間と交流してみたかったな
ギャビンとかは別にいいんだけど、ちょっと出てきただけで面白そうな人沢山いたからな
ジェフリーとかと仲良くなってみたい - 62二次元好きの匿名さん22/11/04(金) 12:03:06
コナーだけの外伝作ってくれねえかなと思ってるのは俺だけじゃないはず
- 63二次元好きの匿名さん22/11/04(金) 12:34:02
ハーメルンにある新型コナーと旧型コナーで繰り広げられる後日談作品すき
弟との性能差に打ちひしがれるも折り合いをつけていく旧コナーと
豊かな人間性に触れていき変化する新コナー