ここだけ機動戦士ガンダム

  • 1二次元好きの匿名さん22/11/03(木) 20:52:12

    水星が魔女

  • 2二次元好きの匿名さん22/11/03(木) 20:52:58

    俺がガンダム

  • 3二次元好きの匿名さん22/11/03(木) 20:53:19

    スレッタ・クソデカ・マーキュリー

  • 4二次元好きの匿名さん22/11/03(木) 20:53:25

    マーキュリー(そのままの意味)

  • 5二次元好きの匿名さん22/11/03(木) 20:54:05

    ラ=グース細胞が水星と融合でもしたのかよ

  • 6二次元好きの匿名さん22/11/03(木) 20:55:20

    コロニーに水星が…落ちる!

  • 7二次元好きの匿名さん22/11/03(木) 20:55:25

    比率的にガンダムエアリアルが海王星くらいのデカさになるな……

  • 8二次元好きの匿名さん22/11/03(木) 20:55:37

    数カ月後に水星が学園に衝突する事が判明した所から話が始まるんだよね

  • 9二次元好きの匿名さん22/11/03(木) 20:55:53

    「が」って古文だと意味は「の」じゃなかったっけ?
    ……SD武者頑駄無かな?

  • 10二次元好きの匿名さん22/11/03(木) 20:56:19

    私の水星…私が水星だった…

  • 11二次元好きの匿名さん22/11/03(木) 20:57:35

    パーメットは実は惑星の神経だったんだよね……

  • 12二次元好きの匿名さん22/11/03(木) 20:59:18

    >>11

    それは本編でも割とありえそうな設定だな

  • 13二次元好きの匿名さん22/11/03(木) 21:00:56

    >>7

    そこは惑わない星とか月の珊瑚とか某国擬人化みたく人と変わらない頭脳体の方向でどうにか……

  • 14二次元好きの匿名さん22/11/03(木) 21:04:41

    水星スレッタからの情報をGUNDで送信して人でもわかるサイズに落とし込もうとするとデータ量の多さからモビルスーツサイズになるんだよね

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています