ここで終わってたらと思ってしまうほど

  • 1二次元好きの匿名さん22/11/03(木) 21:16:28

    あまりにも美しい終わり方

  • 2二次元好きの匿名さん22/11/03(木) 21:17:07

    本当にココで終わりでよかったのにオサレ度も完璧だった

  • 3二次元好きの匿名さん22/11/03(木) 21:18:45

    藍染ラスボス完結も悪くないが卍解見せてないキャラであーだこーだ言われそうだし続けて正解だと思ってる

  • 4二次元好きの匿名さん22/11/03(木) 21:25:48

    >>3

    設定伏線だだあまりと天秤にかけても良いと思えるくらい美しいんだ

  • 5二次元好きの匿名さん22/11/03(木) 21:27:52

    借りた死神の力を返して一般人に戻って終わりってのは綺麗だよなー
    身内はみーんな戦える能力持ったままで自分だけただの人間だけど

  • 6二次元好きの匿名さん22/11/03(木) 21:28:56

    ここで第一部完って感じがする、そのあとが二部

  • 7二次元好きの匿名さん22/11/03(木) 21:29:41

    得たもの無くして終わるエンド嫌だから続いてよかった

  • 8二次元好きの匿名さん22/11/03(木) 21:34:00

    ただこの力失った一護のままでは大切な人を守れないんよ…

  • 9二次元好きの匿名さん22/11/03(木) 21:37:17

    これで終わってたら一護は守りたい者も守れなくなりあまりに不幸な終わりだった

  • 10二次元好きの匿名さん22/11/03(木) 21:38:38

    イチルキが一番流行ってた頃

  • 11二次元好きの匿名さん22/11/03(木) 21:39:45

    >>3

    未発表の伏線・設定なんて今でもいくらでもあるからいいんじゃないかしら…それに本当にここが美しい終わりとして完璧すぎる

  • 12二次元好きの匿名さん22/11/03(木) 21:48:00

    ここで終わったらハッピーエンドじゃないし…

  • 13二次元好きの匿名さん22/11/03(木) 21:49:21

    消失編での一護の悲痛さ、切実さ、人を守りたいって言う思いの強さ見ればここで終わればよかったなんて俺は思えんよ

  • 14二次元好きの匿名さん22/11/03(木) 22:01:15

    幽霊が見えるのは呪いでもあるけど母親との繋がりでもあるしな

  • 15二次元好きの匿名さん22/11/03(木) 22:02:16

    >>6

    実際完現術編の始まりは1話のオマージュ入ってるし2部開始みたいな扱いだと思う

  • 16二次元好きの匿名さん22/11/03(木) 22:23:14

    >>1

    何もかもぶん投げて目先の美しい終わり方しなくて良かった

  • 17二次元好きの匿名さん22/11/03(木) 23:03:33

    いうても義骸に入れば見て触れるし、ルキア冷めてるなあって思ってたわ

  • 18二次元好きの匿名さん22/11/03(木) 23:56:32

    最初のアニメが消失編で終わったのもあれはあれで良い終わり方だと思った
    EDのMASKの力もデカいが

  • 19二次元好きの匿名さん22/11/03(木) 23:59:52

    基本設定とか話を進める上で必要な部分しか語らん人やしここで終わってもそこまで違和感ないかもしれんわ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています