- 1二次元好きの匿名さん22/11/03(木) 21:38:05
- 2二次元好きの匿名さん22/11/03(木) 21:38:37
誤字ってますすみません
- 3二次元好きの匿名さん22/11/03(木) 21:39:23
オールワンフォーで草生える
- 4二次元好きの匿名さん22/11/03(木) 21:39:46
HGかな?
- 5二次元好きの匿名さん22/11/03(木) 21:39:58
差別とか個性特異点とかの大きな社会問題解決まではやらないと思う
デクが最高のヒーローになるまで - 6二次元好きの匿名さん22/11/03(木) 21:40:21
差別は今の時代じゃ解決できない言ってるから差別なくす風潮作って後の世代に託すんじゃないかな
終末論はデマ言われてるし - 7二次元好きの匿名さん22/11/03(木) 21:40:35
AFOの殺害と敵連合の壊滅は確定として、ヒーロー体制のあり方の見直しと個性差別意識の改善もしないとキツいと思う
- 8二次元好きの匿名さん22/11/03(木) 21:40:56
まじで変な誤字して自分でもわろてる
立て直すのめんどいので各自脳内で修正してくだせぇ - 9二次元好きの匿名さん22/11/03(木) 21:41:21
- 10二次元好きの匿名さん22/11/03(木) 21:44:14
一番の敵は倒したけど悪い奴らが完全に消えるわけじゃない!
ヒーローたちは戦い続ける!
〜完〜
みたいな - 11二次元好きの匿名さん22/11/03(木) 21:44:49
あくまで物語としては主人公のデクが最高のヒーローになれば話はくくれる
ただ、デクにとっての最高のヒーローの状態って具体的にどんなんや?
オールマイトの時とも違う形なんだろうし - 12二次元好きの匿名さん22/11/03(木) 21:45:17
1番最後の終わり方自体はずっと前から決めてあるらしい。
※ヒーローズライジングの奴はラスボスの倒し方であって締め方ではない - 13二次元好きの匿名さん22/11/03(木) 21:47:46
デクと避難民や今やってる異形差別も少しずつ変わっていくことを意識しているから書くとしても解決じゃなくて一歩進んだってところまでじゃない
あと次の世代へつなげていく意識も最近の展開でよく出てきてるから、最終回あたりでプロヒーローしてるデクの姿見て憧れてヒーロー目指す子どもが出てくれば未来に希望をつなげる最高のヒーローってことでまとめられそう - 14二次元好きの匿名さん22/11/03(木) 21:48:27
デクがヒーローやってるってことはAFO倒しただけで何も変わらなかったオチだと思う
- 15二次元好きの匿名さん22/11/03(木) 21:49:39
AFO撃破とともにOFA消失って予想もあるけど、個人的にはヒーローデクに「ボクが来た」で締めてもらいたい
- 16二次元好きの匿名さん22/11/03(木) 21:49:47
きっと最終回は暇を持て余して半分芸能人みたいになったヒーローたちがのんびりパトロールしてるさ
- 17二次元好きの匿名さん22/11/03(木) 21:50:31
クラスメイトたちもヒーローになるつもりなんだからヒーロー制度は残る
- 18二次元好きの匿名さん22/11/03(木) 21:51:17
- 19二次元好きの匿名さん22/11/03(木) 21:52:13
- 20二次元好きの匿名さん22/11/03(木) 21:52:47
- 21二次元好きの匿名さん22/11/03(木) 21:53:06
- 22二次元好きの匿名さん22/11/03(木) 21:53:58
恩恵受けまくってるなら一概にはいえんぞ
- 23二次元好きの匿名さん22/11/03(木) 21:58:08
- 24二次元好きの匿名さん22/11/03(木) 22:55:55
デクには同じ志の仲間がいっぱいいるし、異形の友達もいる
これからも皆でより良い社会のために頑張るぞ! 完
になるんじゃないかなー - 25二次元好きの匿名さん22/11/03(木) 23:08:58
- 26二次元好きの匿名さん22/11/03(木) 23:10:45
どんどん不安だから危ない奴は個性消すのを義務にしてほしいとかあの人なんで異形のままなの?威圧的…ってなってきそう
- 27二次元好きの匿名さん22/11/03(木) 23:48:34
「世界のほとんどはグレーで」ってセリフあるし白黒はっきりついた終わりにはならなさそう。今までの章でもめっちゃ後味良い〆ってなかったし
ただハッピーエンドだろうって確信はある - 28二次元好きの匿名さん22/11/03(木) 23:55:28
絶対「『希望します』って行ってこい」っていう奴出てくると思う、それで消されるのは嘘を見抜くとかそういう対策個性要員いれば防げるけど、それが言えるようになってしまった事でまた違った異形型の追い詰め方が生まれそう
- 29二次元好きの匿名さん22/11/03(木) 23:58:57
AFOを倒したら役目を終えたOFAの中の人達も成仏してOFA消失
デクはサポートアイテムをめちゃくちゃ使う初の無個性のヒーロー(筋肉ムッキムキ)になって
障子みたいに本来の無個性の自分を「これが僕だ」って肯定
「僕は最高のヒーローになった」ニコォ
~ヒロアカ完~
こんなんかな?と思ってる - 30二次元好きの匿名さん22/11/04(金) 00:41:06
いろいろな意見ありがとうございます
やっぱり完全解決は無理そうだな
俺たちの戦いは続くぜ!endか - 31二次元好きの匿名さん22/11/04(金) 07:51:40
最近のストーリーを読んでると無個性の自分を肯定する展開はあって欲しいなぁと思う
- 32二次元好きの匿名さん22/11/04(金) 08:03:25
無個性化はもうミリオでやってるから2番煎じになりそう
- 33二次元好きの匿名さん22/11/04(金) 08:09:46
ミリオと違ってデクの場合は元に戻るだからね
- 34二次元好きの匿名さん22/11/04(金) 08:47:54
アカデミアだから将来的には最高のヒーローになれそうな学生としての現在だけで終わっても良いし
アカデミアの成果として最高のヒーローになった未来まで見せて終わってもどっちも良いよな
1話で最高のヒーローになることを確定させてくれてるのは強い - 35二次元好きの匿名さん22/11/04(金) 08:53:26
いまヒーロー科にいるけど将来ヒーロー以外の職業になる子もでるのかな
- 36二次元好きの匿名さん22/11/04(金) 09:36:17