ワムウの身長197センチ

  • 1二次元好きの匿名さん22/11/03(木) 21:50:25

    なんか思ったより小せえな……ってなる
    お前紫原に見下ろされるんか…

  • 2二次元好きの匿名さん22/11/03(木) 21:51:02

    いや食事直後かどうかで身長も体重もだいぶ変わりそうだけど

  • 3二次元好きの匿名さん22/11/03(木) 21:51:27

    ジョセフより2センチしか違わないのは何かイメージと違うよな

  • 4二次元好きの匿名さん22/11/03(木) 21:54:37

    紫原身長208cm体重95or99kg
    ワムウ身長197cm体重115kg

  • 5二次元好きの匿名さん22/11/03(木) 21:54:51

    >>3、20センチは高いと思っていたわ

  • 6二次元好きの匿名さん22/11/03(木) 21:55:02

    >>4

    筋肉……の密度やべぇな!

  • 7二次元好きの匿名さん22/11/03(木) 21:56:02

    バスケしようぜ!
    こっちは柱の男+ストレイツォ参加、
    人間サイドはキセキの世代+黒子に波紋&回復要員でジョセフ入れます

  • 8二次元好きの匿名さん22/11/03(木) 21:58:09

    >>7

    触れただけで重傷なんですがそれは…

  • 9二次元好きの匿名さん22/11/03(木) 21:58:34

    紫原はトトロより大きいからな

  • 10二次元好きの匿名さん22/11/03(木) 21:58:50

    紫原の体重を99kgとしてBMIは22.88
    ワムウのBMIは29.63

  • 11二次元好きの匿名さん22/11/03(木) 21:59:16

    >>7

    スティール(人体)

  • 12二次元好きの匿名さん22/11/03(木) 22:00:12

    でもワムウやエシディシはバスケ誘われたら「ほぉ〜〜人間もなかなか面白いゲームを思いついたものだ、なぁワムウ?」みたいな感じにノッてくれそう

  • 13二次元好きの匿名さん22/11/03(木) 22:02:15

    ジョジョも黒バスも結構体格の良いキャラが多いからな
    体格なら張り合える

  • 14二次元好きの匿名さん22/11/03(木) 22:04:53

    >>12

    わざわざ戦車戦の準備までしてくれるからな…

  • 15二次元好きの匿名さん22/11/03(木) 22:14:05

    そういえばジョジョも黒バスもアニメ10周年だな…
    えっ早い…

  • 16二次元好きの匿名さん22/11/03(木) 22:14:46

    >>9

    トトロ思ったより小さいな

  • 17二次元好きの匿名さん22/11/03(木) 22:16:04

    >>13

    スポーツしてる雰囲気のないジョジョ主人公組が何であの体型を維持出来てるのか謎になって来た

  • 18二次元好きの匿名さん22/11/03(木) 22:29:40

    青峰は本気出して戦える相手がいなくて曇ってたし
    ワムウもワムウで同族が他3人しかいないし内2人は主人だしもう1人は雑魚負け犬番犬だしで対等に戦える相手がいなかったのでジョセフに出会って『えっ何この人間…しゅき…』みたいになるの似てますね

  • 19二次元好きの匿名さん22/11/03(木) 22:30:10

    究極生命体を名乗るなら2.5メートルはあってほしいわ

  • 20二次元好きの匿名さん22/11/03(木) 22:31:34

    >>7

    緑間ァ!

    無敵のオールコート3Pシュートで何とかしろーッ!

  • 21二次元好きの匿名さん22/11/03(木) 22:35:44

    ジョジョの奇妙な黒子のバスケ

  • 22二次元好きの匿名さん22/11/03(木) 22:36:32

    神砂嵐は触れてないからファールにならないな!

  • 23二次元好きの匿名さん22/11/03(木) 22:38:26

    >>12

    ジョセフにバスケのルール教えてもらって、

    エシディシ「PGとやらは策略家らしいぞ。カーズが適任ではないか?」

    ワムウ「よく分かりませんがでは私はセンターで参ります」

    カーズ「は〜くだらんなァ〜こんな球遊び如きに短い一生の若い時期を浪費する連中がいるとはなァ〜」

    ってわちゃわちゃしてる柱の男達

  • 24二次元好きの匿名さん22/11/03(木) 22:40:57

    エシディシは本当にそういう文化とかゲーム好きそうなのが良い

  • 25二次元好きの匿名さん22/11/03(木) 22:40:59

    >>22

    火神「なっ……ボールが熱いッ! 燃えてるのか!?」

    エシディシ「熱を操る怪焔王の流法ッ!」


    審判「反則です」

  • 26二次元好きの匿名さん22/11/03(木) 22:45:00

    柱の男(特にワムウ)は命のやり取りでもない限り正々堂々と己の肉体のみで戦ってくれそうなので試合中に流法は使わないだろうなというのが良い

  • 27二次元好きの匿名さん22/11/03(木) 22:46:35

    ワムウは普通に人間に生まれてたら真っ当にスポーツマンだったろうなというのが

  • 28二次元好きの匿名さん22/11/03(木) 22:48:18

    >>26

    ワムウは黒子みたいなタイプ好きそう

    こんなに小さいのに諦めずに頑張ってる…!みたいな感じで心臓に指輪埋め込んで来そう

  • 29二次元好きの匿名さん22/11/03(木) 22:49:46

    時系列とか完全無視だけど
    この中にあの体格でラグビー経験があるジョナサンを入れたい
    (バスケじゃない?こまけえことはいいんだよ!)

  • 30二次元好きの匿名さん22/11/03(木) 22:55:39

    >>29

    何ならジョナサン〜ジョルノの5人でバスケさせてぇ…

    ジョセフがPGでジョナサンがセンター(後のポジションの役割がよくわからん)

  • 31二次元好きの匿名さん22/11/03(木) 22:56:14

    >>28

    面白がってエシディシまで黒子に指輪を埋め込むじゃないですかやだー

  • 32二次元好きの匿名さん22/11/03(木) 22:57:10

    ジョナサンの時代って流石にまだバスケはないか

  • 33二次元好きの匿名さん22/11/03(木) 22:57:40

    ジョナサンのドリブルとか誰が止められるんだよ

  • 34二次元好きの匿名さん22/11/03(木) 23:00:49

    ジョナサンの何となく漂う木吉パイセン感
    理不尽なゲロクズゲスに青春ぶち壊されるところも含めて

  • 35二次元好きの匿名さん22/11/03(木) 23:01:54

    カーズvs花宮も見てみたい

  • 36二次元好きの匿名さん22/11/03(木) 23:02:28

    >>35

    んなもん霧崎サイドが肘鉄して来た瞬間肘を飲み込んでやるわ

  • 37二次元好きの匿名さん22/11/03(木) 23:04:52

    バスケの起源が1891年、ワールドカップに至るまでが1950年ブエノスアイレスだからジョセフは知ってるな

  • 38二次元好きの匿名さん22/11/03(木) 23:07:01

    >>27

    生まれた時期的にも闇の一族として生まれた以上はもう詰みなんだよな

    カーズが一族殲滅しなくともワムウやサンタナが成長した頃には人間の文明が発達して彼らを追い込むのは確定かもだし

  • 39二次元好きの匿名さん22/11/03(木) 23:11:06

    >>38

    カーズが一族殲滅しなかった(石仮面がない、もしくは全て葬られた)場合のワムウやサンタナは本編より弱い可能性もあるからな

  • 40二次元好きの匿名さん22/11/03(木) 23:17:54

    >>35

    ラフプレーなしにして

    カーズ&エシディシ、花宮&瀬戸の天才コンビとで頭脳戦やって欲しい

  • 41二次元好きの匿名さん22/11/03(木) 23:20:28

    藤浪晋太郎くらいか

  • 42二次元好きの匿名さん22/11/03(木) 23:27:09

    ディオ「花宮くん…だったかな。バスケはまだ初めて間もないんだ。お手柔らかに頼むよ」
    花宮「こちらこそ! 今日はいい試合にしましょう」

    花宮「んなワケねぇだろバァカ! 英国人は紅茶とマーマイトでも飲んどけやブリカス野郎」
    ディオ「こっ、この未開の辺境の猿のガキ! このディオに対して……!」

  • 43二次元好きの匿名さん22/11/03(木) 23:50:08

    ディオの白々しい好青年の演技ほんと好きだよ

  • 44二次元好きの匿名さん22/11/03(木) 23:53:07

    現代のスポーツに触れる柱の男達微笑ましいな

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています