俺なんて

  • 1二次元好きの匿名さん22/11/03(木) 23:33:27

    あらゆる作品の世界に介入して原作主人公に説教しつつ、原作ヒロインを惚れさせる芸を見せてやるよ

  • 2二次元好きの匿名さん22/11/03(木) 23:34:05

    教えてくれ お前は何者だ?

  • 3二次元好きの匿名さん22/11/03(木) 23:34:56

    お前知らねーのか
    ハーメルンで活躍してるのはヤハタ君という別人なんだぜ

  • 4二次元好きの匿名さん22/11/03(木) 23:35:01

    原作ファンとして泣きたくてたまらないのは…俺なんだ!!
    原作八幡の心の揺らぎが本当に面白いんスよ…(個人の主観)
    あのオリ主もどきはいったい…?!

  • 5二次元好きの匿名さん22/11/03(木) 23:35:07

    流行った作品にはとりあえずぶち込まれてるの笑うんだよね

  • 6二次元好きの匿名さん22/11/03(木) 23:35:21

    そうか!君は……かわいそ…

  • 7二次元好きの匿名さん22/11/03(木) 23:35:27

    HACHIMANは八幡が嫌いそうな人種で笑っちゃうんだよね

  • 8二次元好きの匿名さん22/11/03(木) 23:35:33

    もしかして正体はディケイドなんじゃないスか?

  • 9二次元好きの匿名さん22/11/03(木) 23:35:42

    恐らくはクトゥルフ系の邪神かクリーチャーに乗っ取られてるように思われる

  • 10二次元好きの匿名さん22/11/03(木) 23:36:37

    原作を読んでないからなんでこのキャラがそんなことになってるか分からないのは…俺なんだ!

  • 11二次元好きの匿名さん22/11/03(木) 23:37:11

    >>10

    原作読んでても理解できないんだよね凄くない?

  • 12二次元好きの匿名さん22/11/03(木) 23:37:11

    >>1

    それは二次創作やろがい!!自分のせいじゃないのにキャラ人気が落ちたり作者が叩かれたりするのはホントかわいそうだのん

  • 13二次元好きの匿名さん22/11/03(木) 23:37:27

    >>11

    えっ

  • 14二次元好きの匿名さん22/11/03(木) 23:37:31

    >>10

    なんでって…オタクくんの妄想する『とってもかっこいいボク』の想像図とピッタリだからやん…

  • 15二次元好きの匿名さん22/11/03(木) 23:38:12

    よく使われるってことはそういう層から共感を得やすいキャラクターってことやん
    俺は渡航先生は無条件に尊敬する
    ここまで解像度の高い隠キャを作れる腕前は創作者として最高のものだからな

  • 16二次元好きの匿名さん22/11/03(木) 23:38:24

    ハーメルンでオリ主代行させられて評価が両極端になってるのは知ってる。原作を読んでるやつは絶対書いてない

  • 17二次元好きの匿名さん22/11/03(木) 23:38:40

    >>4

    八幡「(面倒くさい発言)(捻くれた行動)(どんくさい人付き合い)」


    俺「それでこそ八幡や…」


    HACHIMAN「(人の闇を打ち払う発言!!)(心に響く真っ直ぐな行動!!)(なんだかんだ上手くやれてる人付き合い!!!)


    俺「はーっ はーっ はーっ はーっ」

  • 18二次元好きの匿名さん22/11/03(木) 23:39:03

    大体仮面ライダーの力持ってたり名前以外原型ほぼないんだよね、凄くない?

  • 19二次元好きの匿名さん22/11/03(木) 23:39:05

    原作では別にそこまでモテ男ではないと考えられる

  • 20二次元好きの匿名さん22/11/03(木) 23:39:17

    >>10

    なんでって…実質は社会不適合者が強がってるだけなのに主人公ってだけで展開が有利に回ってくから、読者蛆虫が自己投影して他の人種に優越感を感じまくって別の作品内にも登場させて自分を仮託するからに決まってるやんけ

  • 21二次元好きの匿名さん22/11/03(木) 23:39:32

    >>10

    全く原作が関係ないんだ

    悔しかろうが仕方ないんだ

  • 22二次元好きの匿名さん22/11/03(木) 23:40:55

    なんなら原作二次創作で陽キャとヒロイン達に復讐する芸もみせてやるよ

  • 23二次元好きの匿名さん22/11/03(木) 23:41:07

    >>10

    陰キャが勝手に自己投影して他の作品のSSの主人公にすることで擬似的な「俺君」として動かすなんて刺激的でファンタスティックだろ

  • 24二次元好きの匿名さん22/11/03(木) 23:41:48

    まるでスレ絵が社会不適合者の蛆虫で有ることをわかってない読者蛆虫と作者蛆虫

  • 25二次元好きの匿名さん22/11/03(木) 23:43:27

    >>8

    まてよ、ディケイドは敵に説教する事はあれど基本的に世界の素晴らしさをレビューしてるだけなんだぜ

  • 26二次元好きの匿名さん22/11/03(木) 23:43:39

    >>14

    >>20

    >>21

    >>23

    気に障ったら謝ります

    でも…"オリ主"でいいですよね?

  • 27二次元好きの匿名さん22/11/03(木) 23:43:57

    >>4

    かわいそ…

  • 28二次元好きの匿名さん22/11/03(木) 23:44:01

    原作を読まずにHACHIMANの行動を原作と一貫性のあるものだと勘違いしてたのは…俺なんだ!!
    あの頃の俺は原作をしっかり読んだ今の俺に殴られるべきだと思われるが…

  • 29二次元好きの匿名さん22/11/03(木) 23:44:28

    葉山くんとかいう聖人をいじめ殺したHACHIMAN読んだときは逆に笑えたんだよね怖くない?
    なぜ彼がそんな嫌われてるかまるでわからないんだ尊鷹の行動くらいわからないんだ

  • 30二次元好きの匿名さん22/11/03(木) 23:44:35

    二次創作蛆虫の暴れっぷりが蛆虫を超えた蛆虫なんだ
    俺が作者か読者なら頬を濡らすね

  • 31二次元好きの匿名さん22/11/03(木) 23:45:09

    原作読んでいる奴は八幡のポジションに就きたいとは思わないと考えられる
    貧乏くじ引くはめになってるばっかじゃねぇかよ えーーーっ

  • 32二次元好きの匿名さん22/11/03(木) 23:45:29

    >>17

    ◇この包丁で人を殺してそうな男の正体は…!?

  • 33二次元好きの匿名さん22/11/03(木) 23:46:42

    >>26

    自己投影してるのはSSの作者側だけでなく読者もなんだ 悔しいだろうが自分モデルのオリ主では誰も読まないんだ

  • 34二次元好きの匿名さん22/11/03(木) 23:49:56

    >>29

    文化祭で八幡がやったあれとか蛆虫を越えた蛆虫だけどなぜか礼賛されてるんだよね怖くない?

  • 35二次元好きの匿名さん22/11/03(木) 23:50:09

    八幡ファン俺「ガッ………ガイアッッッ」

    雪ノ下ファン俺「ガッ………ガイアッッッ」

    由比ヶ浜ファン俺「ガッ………ガイアッッッ」

    葉山ファン俺「ガッ………ガイアッッッ」

    陽乃さん・いろはファン俺「ガッ………ガイアッッッ」(過剰なage&そのためのキャラ崩壊)

    材木座ファン俺「ガッ………ガイアッッッ」(高確率の存在抹消)


    俺ガイルファン俺「なっ…なんで…………」

  • 36二次元好きの匿名さん22/11/03(木) 23:50:12

    >>31

    ポジションには憧れるんだよね

    美少女2人を侍らせられんからね

    は、そのために八幡になれ?

    無☆理

  • 37二次元好きの匿名さん22/11/03(木) 23:51:25

    原作だとモテているというよりは色々と危なっかしいし見てられないから目をつけられてる感じな気がするのん
    まあ由比ヶ浜だけは本気でホの字っぽいけどなブヘヘヘヘ

  • 38二次元好きの匿名さん22/11/03(木) 23:51:33

    >>26

    HACHIMANのほうが閲覧数を稼げるんだ

    悔しかろうが仕方ないんだ

  • 39二次元好きの匿名さん22/11/03(木) 23:51:41

    >>32

    紹介しよう築地魚河岸三代目

    主人公 赤木 旬太郎だ

    殆ど画像のコラだけ広がって原作の知名度は低いのん

  • 40二次元好きの匿名さん22/11/03(木) 23:52:17

    自分と全く同じ顔の人間が自分の知らない所で自分がやりそうにないことをして持ち上げられたり好かれたりするんだぜ。恐怖以外の何者でもないと思われるが・・・・

  • 41二次元好きの匿名さん22/11/03(木) 23:52:37

    >>31

    原作は理解のある彼女ちゃんたちがいるから成り立っているのであって現実でやったら卒業するまで石投げられ続けるんだよね、悲しくない?

  • 42二次元好きの匿名さん22/11/03(木) 23:52:46

    >>34

    あれは別に最高にスカッとしたから良いんだよね

    はーっ、修学旅行で八幡がやったことは蛆虫よりも劣る行為だろうがよえーっ!!!?

    ぎゃ、逆ギレしてるのん

  • 43二次元好きの匿名さん22/11/03(木) 23:56:10

    もしかして八幡が好きな人よりHACHIMANが好きな人の方が数だけで言えばたくさん存在するなじゃないスか?

  • 44二次元好きの匿名さん22/11/03(木) 23:57:40

    >>31 >>41

    怒らないでくださいね

    一般人からは空気でも濃い友人がいて可愛い妹がいて美少女やカースト上位の一部からは一目置かれていて、地味で有能で仕事ができる存在なんて何故か同じだと勘違いしてる痛い陰キャ中高生からしたら憧れの的じゃですか

    仕打ちもゴミを下駄箱に入れられただけでそれも一過性のものだったしな


    まあ10巻くらいまでしか読んでないし高校時代のワシのことなんやけどな

    ハウッ

  • 45二次元好きの匿名さん22/11/03(木) 23:58:05

    >>43

    センパイ…

    原作ファンとして泣いていいスか?

  • 46二次元好きの匿名さん22/11/03(木) 23:58:54

    読めば読むほど主人公より葉山君の方が好きになるんだよね

    こっちの方が友達になりたいですね ・・・本気(マジ)でね

  • 47二次元好きの匿名さん22/11/03(木) 23:59:41

    ア、アンチとか増えたりしないんすか?

  • 48二次元好きの匿名さん22/11/03(木) 23:59:46

    自己投影して別作品の二次創作に登場させるな
    言うほど高い学歴でもない大学な上に大学生にもなって出身高校に行って高校生にちょっかいかけるしかやることがないメスブタは馬鹿にしてもいいよ

  • 49二次元好きの匿名さん22/11/04(金) 00:01:09

    >>44

    自戒できてるならいいやん…

    でも頭では理解できていても原作八幡の良さを毛ほども発揮できてない蛆虫の小説が列挙するのは気が狂いそうになりますね…


    本気でね

  • 50二次元好きの匿名さん22/11/04(金) 00:02:50

    恐らく早い段階で戸塚ちゃんが告ってたら速攻でくっついてヒロインレースが荼毘に伏していたと思われるが・・・

  • 51二次元好きの匿名さん22/11/04(金) 00:04:23

    ◇この直死の魔眼の持ち主はいったい?

  • 52二次元好きの匿名さん22/11/04(金) 00:04:55

    葉山君とかいう自分の不完全さを理解しながら聖人であろうとする聖人を超えた聖人

  • 53二次元好きの匿名さん22/11/04(金) 00:05:00

    このレスは削除されています

  • 54二次元好きの匿名さん22/11/04(金) 00:05:27

    >>50

    気に障ったら謝ります

    でも…"男友達"ですよね?


    少なくとも八幡視点からはともかく戸塚視点からは断る一択だと思われるが…

  • 55二次元好きの匿名さん22/11/04(金) 00:06:46

    どうしてこいつは昔のエヴァのシンジとかとらハの高町恭也みたいなポジションになってるのか教えてくれよ
    別に能力持ちでもないのに異能バトル物に突っ込まれてるのを見て困惑したのは俺なんだよね

  • 56二次元好きの匿名さん22/11/04(金) 00:07:44

    正直原作からして八幡がやけに仕事が出来る人間なのが悪い方向に影響を与えてると思うっスね
    あの辺の業務描写はほう…作者の思想が出てますね…!って感じで正直やり過ぎだと思うのん

  • 57二次元好きの匿名さん22/11/04(金) 00:08:03

    >>55

    何故って…聞きたいのは俺たちの方に決まっとるやん

  • 58二次元好きの匿名さん22/11/04(金) 00:08:27

    >>55

    あうっ 画像間違えたのん・・・

  • 59二次元好きの匿名さん22/11/04(金) 00:10:25

    怒らないでくださいね
    仕事出来るやつはコミュニケーション能力も高いし大体陽キャなんですよ
    仲間内でしか強くなれない陰キャが有能な仕事出来るわけ無いやんけ

  • 60二次元好きの匿名さん22/11/04(金) 00:15:29

    なんかクロスするとコラボ側のキャラはみんな持ち上げてくれるのに俺ガイル世界のキャラはちょっと当たり強くてそのことをコラボ側にめちゃくちゃ叩かせないく流れはなんなんすかね

  • 61二次元好きの匿名さん22/11/04(金) 00:20:39

    >>59

    あの・・・自分読んだことないから分からないんスけどコイツって学生なんじゃないんスか?

    バイトが得意なのを仕事ができると言ってるとかそういうアレなのん?

  • 62二次元好きの匿名さん22/11/04(金) 00:20:48

    >>56

    文化祭にしてもクリスマスにしても体育祭にしても普通に話できるし仕事できるんだよね、凄くない?


    身内に限れば…しゃあけ物語のインパクトが

  • 63二次元好きの匿名さん22/11/04(金) 00:32:29

    >>62

    ビジネス会話は出来るんだよね

    ビジネス会話だけは

    しゃあけどプライベート会話なんて何話したらいいのかこいつにはわからんわ

  • 64二次元好きの匿名さん22/11/04(金) 00:33:13

    >>61

    なんか学校行事の実行委員やると周りのモブより働き者になるとかそういうのっスね


    因みにバイトはバックラーしてるらしいんだよね ひどくない?

  • 65二次元好きの匿名さん22/11/04(金) 00:38:49

    別に学校行事で真面目に仕事することで自己肯定高めることは別にいいんだよね
    しゃあけどそれで自惚れすぎじゃあ

  • 66二次元好きの匿名さん22/11/04(金) 00:44:19

    こいつの出てくる作品は総じてクソだと思っているのは俺なんだよね

  • 67二次元好きの匿名さん22/11/04(金) 00:56:15

    HACHIMANは二次創作でも一番醜悪な自己投影型妄想オレ主オナニーだと思うのは俺なんだよね。

    なろう系統の陰キャの気持ち悪い妄想の寄せ集めみたいな汚物だと思われるが……

  • 68二次元好きの匿名さん22/11/04(金) 01:02:44

    春草よう 明るくてレスバができて喧嘩も強い高校生が必要ならHACHIMANよりもKICHIに頼めば良いのに
    冴えないキャラでやるから尊いんだ
    作者や読者とのシンクロ率が深まるんだ

  • 69二次元好きの匿名さん22/11/04(金) 01:17:16

    しゃあけど過去にはEMIYA・U-1も辿った道やわっ
    原作準拠な二次の感想欄にHACHIMAN儲が湧いて八幡はこんなじゃないやい!って暴れるんだよね。怖くない?

  • 70二次元好きの匿名さん22/11/04(金) 03:17:18

    一般的には人気なんだろうけどどうしても材木座のキャラが好きになれないのは…俺なんだ!

  • 71二次元好きの匿名さん22/11/04(金) 08:57:31

    >>69

    怖いっスね

  • 72二次元好きの匿名さん22/11/04(金) 09:02:25

    逆にオススメのHACHIMANを教えてくれよ

  • 73二次元好きの匿名さん22/11/04(金) 09:08:19

    じつはHACHIMANって鬼龍の息子なんじゃないスか

  • 74二次元好きの匿名さん22/11/04(金) 09:09:53

    >>72

    HACHIMANはHACHIMANの共通認識を脳に植え付けないと楽しめないんスよ

  • 75二次元好きの匿名さん22/11/04(金) 09:10:06

    こんなヘイト創作…自己投影で原作をぶち壊すなんて人間のやることじゃねえ
    平松先生だってやらねーよ

  • 76二次元好きの匿名さん22/11/04(金) 09:10:10

    最近エロゲをクリアしたからなんとなくpixivで検索したらHACHIMANが沸いていたから逆に笑っちゃったのが俺なんだよね
    案の定主人公をHACHIMANに置き換えただけで話の展開は同じだったのん

  • 77二次元好きの匿名さん22/11/04(金) 09:13:46

    タフマンはいないんスか

  • 78二次元好きの匿名さん22/11/04(金) 09:16:10

    >>61

    バイト初出勤で無断欠勤してそのまま無断退職

  • 79二次元好きの匿名さん22/11/04(金) 09:19:13

    >>69

    ''哀しい''っすね


    なんで。本当になんでその発言が罷り通るようになってしまったんだ…(語録無視)

  • 80二次元好きの匿名さん22/11/04(金) 12:10:18

    葉虫、ゴミヶ浜、屑ノ下達に惨めな末路を

  • 81二次元好きの匿名さん22/11/04(金) 12:28:44

    オリ主無しの非クロス作品ならギリギリ比企谷が出てくる可能性があるからいいよ
    クロスとオリ主は絶対に入れるな、ただの蠱毒ですから

  • 82二次元好きの匿名さん22/11/04(金) 12:54:54

    >>72

    渡航って人の書いてる「やはり俺の青春ラブコメはまちがっている。」ってやつがオススメなのん。主人公がちょいと思春期特有な陰の者を気取りやんアハハあれはイタいわと感じるけど面白いッス。忌憚のない意見ってやつッス

  • 83二次元好きの匿名さん22/11/04(金) 14:26:39
  • 84二次元好きの匿名さん22/11/04(金) 15:06:12

    ワイは八幡のメス堕ちエロ同人でアホほど抜いたんや
    その数500億

  • 85二次元好きの匿名さん22/11/04(金) 15:08:29

    >>82

  • 86二次元好きの匿名さん22/11/04(金) 17:18:58
  • 87二次元好きの匿名さん22/11/04(金) 20:26:00

    >>72

    ttps://ssmatomesokuho.com/thread/read?id=228062

    ムフフ… クロスじゃないけど昔爆笑しながら見てたのん

    台本形式やパロがキライだったらごめんなあっ

  • 88二次元好きの匿名さん22/11/04(金) 20:29:40

    >>86

    >>87

    あざーす(ガシッ

  • 89二次元好きの匿名さん22/11/05(土) 07:07:57

    あなたは“U1”ですか?

    実際、書いてるのはU1なんて知らない世代だろうから、歴史は繰り返すんだなぁって思ったのん

  • 90二次元好きの匿名さん22/11/05(土) 15:23:34
  • 91二次元好きの匿名さん22/11/05(土) 18:51:44
  • 92二次元好きの匿名さん22/11/05(土) 18:53:06
  • 93二次元好きの匿名さん22/11/05(土) 18:59:32

    >>92

    正直面白いと思ったのは…俺なんだ!

    煮物好きすぎるんだよね、すごくない?

  • 94二次元好きの匿名さん22/11/05(土) 19:01:02

    >>89

    U1ッテナンダ?

  • 95二次元好きの匿名さん22/11/05(土) 19:09:26

    今でもHACHIMANものは連載されてたりするけどHACHIMAN上げと謎の実力と痛々しい言動で涙が出てきちゃうよ
    原作ヒロインが気のある素振り見せたらお前よりいい女は俺のハーレムの中にいるみたいなこと言い出した時はビックリしましたよ

  • 96二次元好きの匿名さん22/11/05(土) 22:20:42

    >>95

    えっ…

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています