- 1二次元好きの匿名さん22/11/04(金) 10:13:15
- 2二次元好きの匿名さん22/11/04(金) 10:14:38
広告ブロックしてるから
- 3二次元好きの匿名さん22/11/04(金) 10:14:46
おっぱいがあるから
- 4二次元好きの匿名さん22/11/04(金) 10:15:49
アフィにそこまで害ないし
- 5二次元好きの匿名さん22/11/04(金) 10:16:21
ブロックすれば済むし
- 6二次元好きの匿名さん22/11/04(金) 10:17:56
もしかして転売ヤーが叩かれてるのって嫌儲だけが理由だと思ってるタイプ?
二次創作蛆虫もそういう思い違いと思い込みするけど - 7二次元好きの匿名さん22/11/04(金) 10:18:06
- 8二次元好きの匿名さん22/11/04(金) 10:18:56
有限のもの奪い合ってるわけじゃないし値段のつり上げもないし何をもって比較対象に選んだのか理解に苦しむんだが?
もしかしなくてもアホなのか - 9二次元好きの匿名さん22/11/04(金) 10:19:50
それはそう
- 10二次元好きの匿名さん22/11/04(金) 10:21:20
アフィリエイトが嫌いなやつはそもそもここに辿りつかないから
- 11二次元好きの匿名さん22/11/04(金) 10:22:59
情報スカスカorエアプだらけのくせに検索上位に居座る企業wikiは嫌われてる印象
- 12二次元好きの匿名さん22/11/04(金) 10:23:04
転売ヤーは別に嫌儲の文脈で叩かれてるわけじゃないからな
- 13二次元好きの匿名さん22/11/04(金) 10:25:28
- 14二次元好きの匿名さん22/11/04(金) 10:26:29
転売屋は直接的な被害あるけどアフィリエイトは別に無いし……
- 15二次元好きの匿名さん22/11/04(金) 10:33:28
そのカス扱いのお膝元で遊んでるのが俺らだ
- 16二次元好きの匿名さん22/11/04(金) 10:35:56
社会的に悪影響が強いのはアフィカスだけどオタクにとっては転売ヤーの方が悪影響あるからな
- 17二次元好きの匿名さん22/11/04(金) 10:36:30
なんでそれを引き合いに出したの?
- 18二次元好きの匿名さん22/11/04(金) 10:37:04
無知俺、アフィカスの社会的悪影響がピンと来ない
- 19二次元好きの匿名さん22/11/04(金) 10:37:32
アフィリエイトが気に食わないサイトなら利用しなければいいけど転売屋は短期的な損害がでなくてもどんどん市場壊してくからな
今は困ってなくても気が付いた時にはひどい有り様になってたなんて洒落にならんよ
そうなると当の転売屋自身も苦しむことになるんだけどな
本当に誰も得しないよ? - 20二次元好きの匿名さん22/11/04(金) 10:37:59
でもこの掲示板でもYou Tubeの転載動画キレてるやついるよね
- 21二次元好きの匿名さん22/11/04(金) 10:42:42
アフィカスでも偏向まとめどころか本スレに荒れる話題投下したり自演で対立までやるような厄介は転売ヤー並みに嫌いだわ
- 22二次元好きの匿名さん22/11/04(金) 10:43:41
転売ヤーは実害受けたことない人間のほうが少ないだろ
オタクなら - 23二次元好きの匿名さん22/11/04(金) 10:43:48
別にアフィカスを叩いてないわけではなくね?ただ転売ヤーを叩いてる声の方が多くて大きいだけで
- 24二次元好きの匿名さん22/11/04(金) 10:44:24
比べるにしてもジャンルが別物すぎるだろ…
マスコミは叩くのにまとめサイト利用するのおかしくね?とかならまだ分かるが - 25二次元好きの匿名さん22/11/04(金) 10:45:15
カス言うてるイッチから既に叩いとるんちゃうか?
- 26二次元好きの匿名さん22/11/04(金) 10:46:36
どっちも害悪定期
アフィカスとか対立煽りとか自演でスレたてるし
ここの管理人も🌱でたててただろ - 27二次元好きの匿名さん22/11/04(金) 10:48:25
転売屋は害云々以前に普通に法律違反してる可能性があるし
- 28二次元好きの匿名さん22/11/04(金) 10:49:08
イライラの差はあるよね
欲しいグッズ・ゲームや行きたいライブチケットが転売で手に入らないのと掲示板やまとめサイトの対立煽りじゃ生まれるストレスに大きな差があるわ - 29二次元好きの匿名さん22/11/04(金) 10:50:14
どっちもカス
完 - 30二次元好きの匿名さん22/11/04(金) 10:52:03
- 31二次元好きの匿名さん22/11/04(金) 10:53:17
- 32二次元好きの匿名さん22/11/04(金) 10:56:48
アフィカスが運営してる掲示板使っててアフィカス批判って滑稽すぎるでしょ
広告ブロックしてるから実害ないしな - 33二次元好きの匿名さん22/11/04(金) 11:03:28
そもそも転売ヤーは総じて迷惑掛けてるけど
アフィカスは大半は別に迷惑掛けてないからな
やらかすみたいな害悪まとめサイトも中にはあるけど - 34二次元好きの匿名さん22/11/04(金) 11:04:09
平気で転載する奴多いし
- 35二次元好きの匿名さん22/11/04(金) 11:05:29
まぁここもふたばから相当嫌われてるけどな
- 36二次元好きの匿名さん22/11/04(金) 11:05:31
帰属意識高くてキモいけど本家みたいに対立煽りや貶し記事建てないアフィなら気にしないわ
昔の話はするな、ワシは今メチャクチャ機嫌が悪いんや - 37二次元好きの匿名さん22/11/04(金) 11:32:51
転売ってブラインド商品やクレーンゲームの商品系も含まれると思うけど所謂買い占め型の転売ヤーとランダムor自力入手が面倒な商品を売るタイプの転売ヤーってどんな比率なんだろうな
どっちもやってる層も存在するだろうけど - 38二次元好きの匿名さん22/11/04(金) 11:36:11
アフィの制限改定フラゲ拡散のせいで遊戯王の広告日程変える羽目になった集英社とコナミほどの被害は出てないし
- 39二次元好きの匿名さん22/11/04(金) 11:43:35
ウザかったらブロックできるアフィと違って転売はやられるとこっちではどうにもできないからな
迷惑のかかり方が段違いだわ - 40二次元好きの匿名さん22/11/04(金) 11:46:40
アフィに対しては書き込みがまとめサイト中心か掲示板中心かで捉え方変わるよな
あにまんみたいなアフィ運営の掲示板は前者扱いで - 41二次元好きの匿名さん22/11/04(金) 12:10:03
同じように悪だけど俺は嫌な思いしてないからアフィカスは叩かないし転売は嫌な思いしてるから叩くよ
- 42二次元好きの匿名さん22/11/04(金) 12:15:56
少なくともここはタイパラあたりからアフィカスっぽい記事はほとんど立たなくなったから今はあんまり悪いイメージない
まあこういうと荼毘がどこからともなくやってくるんだが - 43二次元好きの匿名さん22/11/04(金) 12:20:57
転売屋のせいで何のために独占禁止法があるのかわからねぇなホント
- 44二次元好きの匿名さん22/11/04(金) 12:31:29
まるで次の界隈が残ってるみたいな言い方するじゃん
- 45二次元好きの匿名さん22/11/04(金) 16:16:19
アフィカスは明確な実害は出さないし、偏向的な記事でも見なけりゃ一応問題はない。大抵の場合人の褌で相撲を取ってるただ不快な奴ってだけ
転売ヤーは存在するだけで色んな市場を破壊しまくる供給断絶に値段吊り上げ等々の明確な実害を起こしまくっている
どっちが叩かれる頻度が多いかっていうとそりゃねぇ - 46二次元好きの匿名さん22/11/04(金) 23:54:53
ただのアフィならまだ実害ないがフラゲやネタバレは普通に違法行為だから害悪
内部流出や流通段階での流出は特に
叩くならフラゲ情報流出させて情報屋気取ってるゴミサイトやらTwitterのゴミ垢なんだよな