- 1二次元好きの匿名さん22/11/04(金) 10:45:04
- 2二次元好きの匿名さん22/11/04(金) 10:45:59
ノエル・ノア「お前はゴールキーパー適正が異常に高いであろう」
- 3二次元好きの匿名さん22/11/04(金) 10:48:38
作品テーマとはぜんぜん違うところで発掘された天才GK
- 4二次元好きの匿名さん22/11/04(金) 10:48:41
ドイツUー20の正キーパーよりも適正高いのおかしくない……?
- 5二次元好きの匿名さん22/11/04(金) 10:53:45
鯱ブロックできるやつがFWとか全世界のサッカーファンが許さんぞ
- 6二次元好きの匿名さん22/11/04(金) 10:57:58
実際ガガ丸のようなヒョロ長GKって存在すんの?
- 7二次元好きの匿名さん22/11/04(金) 10:59:15
アニメで思った以上に声ハマってて好きよ
- 8二次元好きの匿名さん22/11/04(金) 11:43:58
でもまあ少人数のチーム内で際立って運動神経いいやつがいればとりあえずFWに入れてそいつ中心のチームにするの当然だし、
そんな日本中のFWを集めて比較すれば、そりゃあ当然GKやDFの方が才能あると発覚するやつだって出てくるよな。という納得感はある。
普通のサッカー少年の感覚なら最初からGKやDFやりたがるやつなんて稀だろうし。 - 9二次元好きの匿名さん22/11/04(金) 11:48:51
身体能力めちゃくちゃ高くて背も高いとか、特にポジションにこだわりなければ全然FWもアリだからなぁ
- 10二次元好きの匿名さん22/11/04(金) 11:49:30
フォワードとしての攻撃力80に対してGKとしての守備力が120になりかねない身体の使い方してるのが悪い
- 11二次元好きの匿名さん22/11/04(金) 12:03:36
むしろ何故これまでGKとして見出されることがなかったのか不思議な野生の天才
- 12二次元好きの匿名さん22/11/04(金) 12:17:03
今のこいつからは「GKやりたい」は全然見えなくて、でも「FWやりたい」もそんなには見えてこない方(試合出れればいいか)だから今後どうなるのか気になる
やってみたら適性感じるしDF楽しいかも……なニ子、FW凪を支えて二人一緒にナンバーワン!な玲王、世界見てきてポジ変えして弟がFW、に路線変更した冴みたいにそのうち自分の意思でGKいいかもとかGKやるぞになっていくのか、枠は確保しつつもFW諦めないぞになるのか - 13二次元好きの匿名さん22/11/04(金) 12:43:53
最初の得点シーン好き
- 14二次元好きの匿名さん22/11/04(金) 13:09:21
- 15二次元好きの匿名さん22/11/04(金) 13:10:09
最終的にGKやりながら点もとるぞ
- 16二次元好きの匿名さん22/11/04(金) 13:13:48
パサーですらやべミスったってなるレベルの無茶パスに反応とシュート決めることができる身体能力が普通に強い
その身体能力でアホみたいな体勢からパスカットも出来るからフィールドプレイヤーとして重宝するの分かる
それらを突き詰めていった結果PA内での反応速度や身体の使い方が突出したGKが完成したからある意味FWだらけの環境の副産物とも言える
- 17二次元好きの匿名さん22/11/04(金) 19:30:32
アニメで初期見返すとチームZの時点でなかなかの上澄みだということに気づいた この時点でだいぶオンリーワンに優秀な部分見えるキャラじゃない?こいつ
敵側の馬狼とかニ子とか凪玲王斬鉄は他が薄めてあるから気付きやすいんだけど、味方だと蜂楽國神千切、意味ちょっと違うけど久遠のインパクトが強くて他がちょっとあやふやになってたから…… - 18二次元好きの匿名さん22/11/04(金) 20:27:47
ガガマルとライチは割と能力とか特徴もわかるし、それ活かしてちゃんと活躍してたよね