エアリアルの後継機ないし改修機の予想

  • 1二次元好きの匿名さん22/11/04(金) 12:38:34

    まだ気が早いかもしれないけどどんな機体になるかな?
    Nガンダムみたく背中にガンビット追加かドレッドノートみたいに腰に追加かあるいはガンビット自体に新たな機能が付与されるのか…

  • 2二次元好きの匿名さん22/11/04(金) 12:39:53

    全身がガンビットそのものになる

  • 3二次元好きの匿名さん22/11/04(金) 12:39:58

    ギアスの人だしこれやるかも

  • 4二次元好きの匿名さん22/11/04(金) 12:41:30

    改修ならバックパック追加かなあ
    妖精みたいな羽根とか

  • 5二次元好きの匿名さん22/11/04(金) 12:42:00

    >>3

    今のところスレッタだけでパイロットは良い感あるからなぁ…

  • 6二次元好きの匿名さん22/11/04(金) 12:42:09

    オーライザーみたいに2人で乗る気がする

  • 7二次元好きの匿名さん22/11/04(金) 12:42:43

    フリーダムみたいなデッカい羽

  • 8二次元好きの匿名さん22/11/04(金) 12:42:51

    魔女と言えばとんがり帽子と黒服だから思い切って主役機なのにヴィダールみたいな黒いガンダムになって欲しい

  • 9二次元好きの匿名さん22/11/04(金) 12:43:14

    Gビットみたいなエアリアル似のドローンたくさんと一緒に戦う
    必要があればコアガンダムみたいにドローンと装甲を交換してどんな相手でも戦える

  • 10二次元好きの匿名さん22/11/04(金) 12:43:58

    ビットオンフォームでも肩や腰、脛あたりの盛りが足りないと思うんで
    この辺と胸に強化パーツが付く感じじゃないかと思っている

  • 11二次元好きの匿名さん22/11/04(金) 12:44:00

    デモンベイン方式で三位一体でGUNDを完全に使いこなすとかそういうやつ
    武装だけなら今までの逆でビット系無くなりそう

  • 12二次元好きの匿名さん22/11/04(金) 12:46:21

    これまでは肩や背中を強化する機体が多かったから腰や下半身を増強するのではというレスもあったな
    魔女のローブモチーフで

  • 13二次元好きの匿名さん22/11/04(金) 12:46:24

    せっかくの女の子主人公で魔女なんだし腰にビット盛ってドレスっぽくしたり、魔法の箒モチーフの長物持たせてほしいなって思ったけどまんまフルドレスになるなって

    あと、スレッタはエアリアルを戦いの道具と思ってないから武装方面より守りに比重を置いた強化にしてほしいなって

  • 14二次元好きの匿名さん22/11/04(金) 12:53:04

    プロヴィデンスの腰ドラグーンみたいなビットが欲しい

  • 15二次元好きの匿名さん22/11/04(金) 12:55:32

    値段から予想するのも面白いぞ!
    本体丸々エアリアルだろうけど、600円ほど値上がってる

  • 16二次元好きの匿名さん22/11/04(金) 12:56:15

    >>8

    >>13

    これの折衷案で黒いビットのフルドレスでグリープの羽根みたいにグパーって畳んだり広がったりするのはどうよ?

  • 17二次元好きの匿名さん22/11/04(金) 12:58:13

    >>16

    大幅な改修になるだろうから一期の最後に出てくるのじゃなくて、2期開始か最終決戦用装備になりそう

  • 18二次元好きの匿名さん22/11/04(金) 13:00:22

    魔女がスレッタなら使い魔の黒猫かカラスのイメージ

  • 19二次元好きの匿名さん22/11/04(金) 13:00:57

    >>18

    ビットがハイファミリアみたいになりそう

  • 20二次元好きの匿名さん22/11/04(金) 14:54:43

    ガンビットを複数接続可能な、箒をイメージした長銃+実体剣みたいなのを扱う機体とか?
    そういや昔、サンライズは境界線上のホライゾン(砲にもなる箒を操って空を飛ぶ魔女がいる作品)作ってたっけ

  • 21二次元好きの匿名さん22/11/04(金) 15:06:26

    今のところエアリアルに積んでるAIが特殊っぽいからエアリアルぶっ壊して新しい機体というのは考えにくいよね
    あと新しいの造るとして仮にお母さんと対立したら誰が造るのかって問題もある

  • 22二次元好きの匿名さん22/11/04(金) 15:18:28

    >>15

    値段的に大きめのランナー1.5個分くらいのパーツが追加されんのかな

  • 23二次元好きの匿名さん22/11/04(金) 15:52:44

    後継機はやっぱり「ガンダムテンペスト」か「ガンダムエアリアル・テンペスト」?

  • 24二次元好きの匿名さん22/11/04(金) 16:29:46

    エアリアル・マーキュリーとかでも良い
    強化が武装を盛る方向性なら、サンボルガンダムみたいに背中や肩にもガンビットシールド保持してもっとビットまみれになって欲しい

  • 25二次元好きの匿名さん22/11/04(金) 16:33:18

    ガンダムの生体部品としてスレッタをコアパーツにしたガンダムスレッタが出てくるぞ

  • 26二次元好きの匿名さん22/11/04(金) 16:35:23

    細々としたビットは既にあるから、ロングレンジフィンファンネルやファトゥムみたいな分離殺法出来る大型の武装とか

  • 27二次元好きの匿名さん22/11/04(金) 16:42:22

    1期最後で大破して2期でお披露目ね

  • 28二次元好きの匿名さん22/11/05(土) 03:59:49

    >>5

    逆にGUNDを使わない方面に進化する必要があるから搭載されてる人力ビットのためにミオリネ乗せるとかはあるかもしれない

  • 29二次元好きの匿名さん22/11/05(土) 04:06:15

    まずはバッグパックからでしょ

    https://bandai-hobby.net/item/5204/

  • 30二次元好きの匿名さん22/11/05(土) 07:28:28

    ライバル機でガンダム・キャリバンは出るだろうし
    乗り換えじゃなくて強化改修コースかな

  • 31二次元好きの匿名さん22/11/05(土) 08:03:01

    強化、改造されたルブリスの可能性とか…?

  • 32二次元好きの匿名さん22/11/05(土) 08:04:31

    ガンダムチップスター

  • 33二次元好きの匿名さん22/11/05(土) 08:23:29

    >>15

    >>29

    案外このバックパックの

    カラーリング統一版なだけかもな

    値段ちょっと安いのはたまにある

  • 34二次元好きの匿名さん22/11/05(土) 08:25:15

    >>23

    名前なら『テンペストガンダム』も捨てがたい

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています