なぁ春草 今季アニメは豊作だって本当か?

  • 1二次元好きの匿名さん22/11/04(金) 13:19:03

    ああ 毎日が良作画良ストーリーのカーニバルだぜ

  • 2二次元好きの匿名さん22/11/04(金) 13:20:05

    ぼざろとチェンソーだけで曲もアホほど充実してるんだよね

  • 3二次元好きの匿名さん22/11/04(金) 13:22:32

    ブリーチはオープニングと話の圧縮加減ばかり称賛されがちだが、このエンディングテーマこそ最も素晴らしい要素だと自負している

  • 4二次元好きの匿名さん22/11/04(金) 13:23:33

    >>2

    許せなかった アニメでEDが変わる演出があるだなんてまさかぼざろがここまで力入ってるとは思わなかったのん作曲も大御所ばっかりだしな(ヌッ

  • 5二次元好きの匿名さん22/11/04(金) 13:24:17

    何言ってやがる
    ”モブサイコ”が最強だろ

  • 6二次元好きの匿名さん22/11/04(金) 13:26:03

    俺も仲間に入れてほしいんですけど

  • 7二次元好きの匿名さん22/11/04(金) 13:26:55

    マジで豊作すぎてビックリしてるのが俺なんだよね

  • 8二次元好きの匿名さん22/11/04(金) 13:28:05

    >>4

    お前知らねーのか

    ぼざろはアニメ化前からその筋の音楽ファンから注目されてた超広範囲バンドオマージュ多発漫画だ

  • 9二次元好きの匿名さん22/11/04(金) 13:28:33

    オリジナルアニメも日常枠のDIYにカオス枠のアキバ冥土を筆頭に隙のない布陣
    今期は見てて楽しいアニメが多くて助かる

  • 10二次元好きの匿名さん22/11/04(金) 13:29:34

    >>6

    本当に面白いのはルールで禁止スよね?

  • 11二次元好きの匿名さん22/11/04(金) 13:29:50

    >>8

    ふぅんギターヒーローのような作品だったということか

  • 12二次元好きの匿名さん22/11/04(金) 13:30:38

    >>5

    あ、あの…声優が…

  • 13二次元好きの匿名さん22/11/04(金) 13:31:52

    >>12

    kukuku……

  • 14二次元好きの匿名さん22/11/04(金) 13:32:03

    >>11

    デオンさんみたいにタフの絵描きまくってるからマネモブからの知名度高い絵師っているじゃないスか

    それと同じ理由っスね

    忌無意

  • 15二次元好きの匿名さん22/11/04(金) 13:34:28

    >>12

    >>13

    ふんっ 中の奴がやらかしたと言ってアニメに影響がある訳が無いだろう

  • 16二次元好きの匿名さん22/11/04(金) 13:35:44

    BLEACH・水星の魔女・チェンソーマン・DIY・ぼっちざろっく・うちの師匠には尻尾がない・後宮の鳥・うる星やつら・スパイファミリー・アキバメイド・転生したら剣でした・4人はそれぞれ嘘をつく・うまゆるが俺のアニメライフを支える… ある意味“時間泥棒"だ

  • 17二次元好きの匿名さん22/11/04(金) 13:36:19

    何だかんだ一番楽しんでるのは俺なんだよね。一話がピークの一発ネタかと思ったら、ノリを維持しながら尻上がりに面白くなっていくなんて刺激的でファンタスティックだろ

  • 18二次元好きの匿名さん22/11/04(金) 13:49:19

    >>15

    不倫は詐欺と比べたらマシだと思われる

  • 19二次元好きの匿名さん22/11/04(金) 14:41:27

    アークナイツや艦これみたいに変な時期から始まるのはやめてほしいのん…
    録画忘れるんだ

  • 20二次元好きの匿名さん22/11/04(金) 14:44:34

    やっぱりチェンソーマンは4話みたいなノリが一番だよねパパ

  • 21二次元好きの匿名さん22/11/04(金) 16:00:24

    初めてまともにガンダムを見たら普通に毎話面白くて驚いたのは俺なんだよね
    チェンソーも面白いしやっぱり毎週何かしら楽しみがあるってのは生活に潤いを与えるよねパパ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています