【鬼滅の刃】鋼鐵塚蛍 について振り返るスレ

  • 1二次元好きの匿名さん22/11/04(金) 13:58:57

    刀鍛冶の里のキーマンでもある鋼鐵塚さんについて振り返ろうというスレ

  • 2二次元好きの匿名さん22/11/04(金) 14:07:46

    上弦の伍を足止めした鬼殺隊の功労者じゃん

  • 3二次元好きの匿名さん22/11/04(金) 14:18:24

    このレスは削除されています

  • 4二次元好きの匿名さん22/11/04(金) 14:26:20

    真の異常者来たな…

  • 5二次元好きの匿名さん22/11/04(金) 14:36:21

    里の人みんなこの人みたいなヤベーヤツだらけなのかと思ったらこの人が異端なだけだったとは

  • 6二次元好きの匿名さん22/11/04(金) 14:58:07

    ここジャンプで見たときホラーすぎて笑っちゃった

  • 7二次元好きの匿名さん22/11/04(金) 15:06:05

    真の美形

  • 8二次元好きの匿名さん22/11/04(金) 15:13:03

    性格ヤバいけど腕が良いんだろうなぁと思ってたらナマクラ打つのが悪いとか大したことない扱いでビックリした
    この後の活躍も刀鍛冶じゃなくて研ぎ師の技量だし

  • 9二次元好きの匿名さん22/11/04(金) 15:24:58

    >>5

    この人とか普通の人よね

  • 10二次元好きの匿名さん22/11/04(金) 15:30:34

    >>6

    ここもホラーよ…

  • 11二次元好きの匿名さん22/11/04(金) 15:44:56

    >>10

    大量の"ゆるさない"の中に混じった"ゆるせない"の文字好き

    ほんの僅かだけ許そうという意思がありそうだっけど許せない辺りホントに怒ってるんだなって分かって面白い

  • 12二次元好きの匿名さん22/11/04(金) 17:27:05

    2歳の時点で問題児の模様…

  • 13二次元好きの匿名さん22/11/04(金) 17:46:32

    この人がキレ散らかすのって話の区切りになってる感がある

  • 14二次元好きの匿名さん22/11/04(金) 18:33:47

    ○○編と○○編の間毎でキレまくってるなそういや
    まあ大きな戦いで刀折れてるから同然といえば当然なんだけど

  • 15二次元好きの匿名さん22/11/04(金) 18:44:33

    遊郭編とか大ピンチなのに刃毀れした瞬間この人の顔がよぎって笑っちゃった思い出

  • 16二次元好きの匿名さん22/11/04(金) 19:37:48

    猗窩座に投げちゃってそのまま持っていかれちゃってヤバいなあとなる

  • 17二次元好きの匿名さん22/11/04(金) 19:56:56

    >>8

    性格おかしくて腕も大したことないなら担当降ろされまくるのも当然


    炭治郎が特異すぎる

  • 18二次元好きの匿名さん22/11/04(金) 20:09:14

    元水柱の育てた剣士の刀が黒くなって「キ──ッ俺は鮮やかな赤い刀身が見れると思ったのにクソ──ッ」って癇癪起こして暴れるの中々ですよ
    そういえば鱗滝さんに対してなんであんな呼び捨てタメ口だったんだろう

  • 19二次元好きの匿名さん22/11/04(金) 20:11:36

    職人にああいう気難しいタイプがいるのはなんかわかる

  • 20二次元好きの匿名さん22/11/04(金) 20:25:48

    >>18

    長と鱗滝さんが旧知の仲とかで親戚のおじさん感覚なのかな?

  • 21二次元好きの匿名さん22/11/04(金) 20:28:02

    >>19

    職人って芸術家みたいなもんだし刀鍛冶ってあれが普通でみんなあんな感じだと思ってたわ


    鋼鐵塚さんが異常だったわ!!!!

  • 22二次元好きの匿名さん22/11/04(金) 20:45:15

    玉壺には是非彼の脇をくすぐってみてほしかった

  • 23二次元好きの匿名さん22/11/05(土) 05:04:55

    >>12

    ふと思ったんだけど鉄珍さまって何歳なんだろ?

    37歳が2歳の時点でこのイラストだと50歳以上に見えるんだけど80歳超えて刀鍛冶って続けられるものなのかな?

  • 24二次元好きの匿名さん22/11/05(土) 11:52:45

    玉壺戦は無一郎くんが刀鍛冶に対する見識を変えるところと今まで怖い人→長からの評価辛辣やんで株が微妙だったこの人のがかっこよさを見せるのがリンクしてるの好き
    あとひとつの事に打ち込む集中力と信念でクリエイターとして玉壺に勝つところも好き
    肉体的に敵わない存在に精神的勝利する展開多いよね

  • 25二次元好きの匿名さん22/11/05(土) 12:12:45

    正直この鋼鐵塚さんとそこそこ付き合える時点で炭治郎は相当良い人だと思う
    小説の鋼鐵塚さんはきっと炭治郎の顔思い出して断ってたと思う

  • 26二次元好きの匿名さん22/11/05(土) 17:17:27

    このレスは削除されています

  • 27二次元好きの匿名さん22/11/05(土) 17:17:42

    このレスは削除されています

  • 28二次元好きの匿名さん22/11/05(土) 18:12:18

    ここ炭治郎の肩たたきをしてるみたいで可愛い

  • 29二次元好きの匿名さん22/11/05(土) 18:51:42

    団子好きなのかわいいよね

  • 30二次元好きの匿名さん22/11/05(土) 18:57:22

    炭治郎の頬っぺたを引っ張ってるの好き
    ワニこういうのもっと描いてくれないかな

  • 31二次元好きの匿名さん22/11/05(土) 18:58:49

    15歳をポカポカ叩いたり頬引っ張ったりする37歳か…
    よく考えなくてもわりとヤバイけど好き

  • 32二次元好きの匿名さん22/11/05(土) 19:02:28

    玉壺に片目潰されたけど仕事に支障ないんだろうか

  • 33二次元好きの匿名さん22/11/05(土) 19:55:55

    隻眼になったことで鍛冶の神に近付いた説好き

  • 34二次元好きの匿名さん22/11/05(土) 20:00:09

    >>30

    ワニ先生のかんたん作画のミニキャラ?いいよね

    これはスレチな童磨殿のだけど

  • 35二次元好きの匿名さん22/11/05(土) 20:41:16

    あの包丁切れすぎて料理に使えないとか言う欠陥品なの笑う

  • 36二次元好きの匿名さん22/11/05(土) 21:46:38

    刀鍛冶としての腕が微妙なのって切れすぎる包丁みたいにこだわる工程を間違ってるからなのかな

  • 37二次元好きの匿名さん22/11/05(土) 22:03:03

    >>35

    一応使えはするんだ

    怖いから使えないだけで

    なおその怖い包丁で炭治郎を追いかけ回した模様

  • 38二次元好きの匿名さん22/11/05(土) 22:05:36

    炭治郎って鼻がきくから鋼鐵塚さんの殺意がガチだったことは理解してたんだろうな

  • 39二次元好きの匿名さん22/11/06(日) 03:54:30

    >>30

    顔がうにゅーっとなってる炭治郎かわいいな…

  • 40二次元好きの匿名さん22/11/06(日) 11:56:33

    38歳なのに常中使える炭治郎を追いかけられるの化け物過ぎる

  • 41二次元好きの匿名さん22/11/06(日) 12:10:02

    >>32

    研ぎはともかく火の仕事で片目は危険、ただでさえ視力やられやすい仕事なんだから

    最終回後炭治郎も然り

    でもこの人も超人的な感覚でカバーしそうではある、職人より芸術家タイプだから何かありそうよね

  • 42二次元好きの匿名さん22/11/06(日) 18:05:20

    初登場時は風鈴沢山ぶら下げてるから神秘的というか浮世離れしたキャラなのかと思ったら全くそんなことなかった

  • 43二次元好きの匿名さん22/11/06(日) 18:06:03

    >>42

    浮世離れはしてると思う

    ある意味で

  • 44二次元好きの匿名さん22/11/07(月) 01:50:37

    >>42

    いやー……浮世離れしてると思う…

    職人さんたちの中でも異質だったし


    あんな包丁振り回したり突然ムキムキマッチョになって現れて「任せろ」みたいな事言う人他いなかったし…

  • 45二次元好きの匿名さん22/11/07(月) 11:15:43

    鋼鐵塚さんが職人のデフォだったら日本ヤバイ
    でも風鈴で神秘的ってのはちょっとわかる
    最初はもっと涼やかな、気難しいエルフみたいな系統かと思った
    気難しさの次元が違った

  • 46二次元好きの匿名さん22/11/07(月) 15:13:15

    >>40

    確かにどうかしてる身体能力だけど

    勝手に歳が増やされてる...

  • 47二次元好きの匿名さん22/11/07(月) 16:50:49

    >>46

    若干ずれるけど、最終選別あたりの炭治郎が15歳で同時期に37歳だから作中最終回までには38歳になってる可能性あるんだよね

  • 48二次元好きの匿名さん22/11/07(月) 16:55:18

    みたらし団子を上げれば落ち着くって蝶屋敷の面々も認識してた辺り
    何回か蝶屋敷で大暴れしたことあるのか
    それ程までに鬼殺隊の中では有名人だったのか

  • 49二次元好きの匿名さん22/11/07(月) 18:07:30

    >>48

    何人か担当変えられたことあるようだから、有名だったんじゃないかな?

    たぶん悪い方で

  • 50二次元好きの匿名さん22/11/07(月) 18:35:44

    多分水の呼吸使ってた炭治郎みたいなもんでこの人も最低限刀打てるけどそもそも鍛冶が本人の資質にあってないんだろう
    実際縁壱の刀研いだ奴は無残にトドメ刺すときに折れるまで刃こぼれ一つしなかったわけだし

  • 51二次元好きの匿名さん22/11/07(月) 23:04:31

    アニメ見返したらかなりイケボで笑う

  • 52二次元好きの匿名さん22/11/07(月) 23:15:10

    >>50

    ならこの人に向いてるのは研ぎ師なんだね

  • 53二次元好きの匿名さん22/11/08(火) 11:12:38

    何をやってるんだこの人は…

  • 54二次元好きの匿名さん22/11/08(火) 22:38:24

    >>53

    2人とも怪我人なのに元気あるな…

  • 55二次元好きの匿名さん22/11/08(火) 22:40:09

    時透くんが痛がるって相当強いのでは鋼鐵塚さん

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています