- 1二次元好きの匿名さん22/11/04(金) 14:58:06
- 2二次元好きの匿名さん22/11/04(金) 14:59:48
これ公開開始されたのか!ガイガン量産型地味に強いな…
- 3二次元好きの匿名さん22/11/04(金) 15:05:39
あの白い形態はなんですか?
- 4二次元好きの匿名さん22/11/04(金) 15:30:19
- 5二次元好きの匿名さん22/11/04(金) 15:35:27
目と嘴が寸詰まりすぎだな
- 6二次元好きの匿名さん22/11/04(金) 15:53:23
元ネタ鳥だし原点回帰?なのか
- 7二次元好きの匿名さん22/11/04(金) 17:07:06
ちょっと…ガイガン厄介すぎるかな…
- 8二次元好きの匿名さん22/11/04(金) 17:08:58
形勢不利を覚ったレクスに呼ばれて
重量感なくふよふよふよ~っと
あちこちから飛んでくるふとっちょガイガン軍団が
キューピッドみたいでかわいらしい - 9二次元好きの匿名さん22/11/04(金) 17:09:02
ビルを切り裂く触手?を素手で掴んでノーダメなのすごい
- 10二次元好きの匿名さん22/11/04(金) 17:10:07
- 11二次元好きの匿名さん22/11/04(金) 17:11:45
3Dがいい味出してたわ
あの不気味な感覚良いよね… - 12二次元好きの匿名さん22/11/04(金) 17:11:58
スピードや分身 多彩な攻撃技 それらを圧倒する火力と装甲 フィジカル
- 13二次元好きの匿名さん22/11/04(金) 17:12:15
ギドラ君近年出ずっぱりで酷使されてるからなぁ
- 14二次元好きの匿名さん22/11/04(金) 17:35:39
平成VSのジュニアだったら背中熱線じゃなくて体内放射じゃね
描写としても光の筋を当てる感じじゃなくて面で吹き飛ばしてるし
しかし白い熱線かっこいいけど高出力すぎて背びれ欠け散ってるの心臓に悪いわ
バーニングの最期を思い出して興奮より切なさが溢れて泣きそうになる
- 15二次元好きの匿名さん22/11/04(金) 17:44:45
- 16二次元好きの匿名さん22/11/04(金) 17:48:45
こうして過去怪獣の強化形態が出てくれるのは嬉しい
他に人気で再登場できそうな怪獣いるかな…ラドンくらいか - 17二次元好きの匿名さん22/11/04(金) 17:57:28
ガイガン来襲とvsレクスで色んなガイガンとゴジラ作品の魅せ方を一気に観れてお得
- 18二次元好きの匿名さん22/11/04(金) 17:58:50
ジュニアの成長もカッコいいガイガンも楽しめるなんだこのお得な作品は…
- 19二次元好きの匿名さん22/11/04(金) 18:02:50
- 20二次元好きの匿名さん22/11/04(金) 18:13:41
お腹にでっかいもの積んでるから力士みたいになる
- 21二次元好きの匿名さん22/11/04(金) 18:18:20
結構これ言う人多いけど昭和のガイガンってお腹こんなもんだったと思うけど…ソフビ持ってたけど…
- 22二次元好きの匿名さん22/11/04(金) 18:20:14
白銀ゴジラ格好良すぎるよね……惚れた
- 23二次元好きの匿名さん22/11/04(金) 18:20:24
- 24二次元好きの匿名さん22/11/04(金) 18:21:09
首回りじゃねぇかな
太ったように見えるの - 25二次元好きの匿名さん22/11/04(金) 18:22:35
スーツで見ると従来の怪獣体型に見えるな
レクスのガイガン達はやっぱりちょっとぽっちゃりに見えて可愛い - 26二次元好きの匿名さん22/11/04(金) 18:23:21
ファイナルウォーズのガイガンが痩せすぎなんだよなぁ
- 27二次元好きの匿名さん22/11/04(金) 18:37:08
今回のゴジラ硬くて力も強いし攻撃受け止めたり避けたりもしてる…熱線もかなり高威力だし強い
- 28二次元好きの匿名さん22/11/04(金) 19:00:39
腹にデンノコ仕込んでる関係でけっこうデブなはずなんだがね
- 29二次元好きの匿名さん22/11/04(金) 21:27:01
FWガイガン「俺にもたくさん仲間がいたら負けなかったのになー」
- 30二次元好きの匿名さん22/11/04(金) 21:38:40
- 31二次元好きの匿名さん22/11/04(金) 23:43:32
光線の打ち合いで一瞬とはいえ優勢だったのすげぇな
ゴジラも結構捨て身っぽい感じだったからか出力上がってあっさり返されたとはいえ - 32二次元好きの匿名さん22/11/05(土) 09:13:54
このレスは削除されています
- 33二次元好きの匿名さん22/11/05(土) 09:14:48
ゴジラに近い位置で爆裂したから一瞬負けたかと思ったで
- 34二次元好きの匿名さん22/11/05(土) 12:30:23
ていうかこのゴジラとガイガンって一体何メートルあるんだ? 明らかに100メートル以上はありそうだけど
- 35二次元好きの匿名さん22/11/05(土) 12:35:02
- 36二次元好きの匿名さん22/11/05(土) 12:35:59
- 37二次元好きの匿名さん22/11/05(土) 12:40:24
- 38二次元好きの匿名さん22/11/05(土) 12:42:54
1万2千年もミイラになっていたところを起こされたからしゃーない。
- 39二次元好きの匿名さん22/11/05(土) 13:45:33
このゴジラ反射神経もまあまあとんでもないな
- 40二次元好きの匿名さん22/11/05(土) 13:47:14
- 41二次元好きの匿名さん22/11/05(土) 13:50:30
- 42二次元好きの匿名さん22/11/05(土) 14:51:40
- 43二次元好きの匿名さん22/11/05(土) 15:27:52
- 44二次元好きの匿名さん22/11/05(土) 17:53:00
初代から繋がるパラレルが多いのと同じような感じでVSシリーズから繋がってる世界線の1つとして見るのは良いかなって思う
- 45二次元好きの匿名さん22/11/05(土) 18:33:38
ガイガアアアン!
- 46二次元好きの匿名さん22/11/05(土) 18:45:35
- 47二次元好きの匿名さん22/11/05(土) 19:00:10
- 48二次元好きの匿名さん22/11/05(土) 19:08:45
- 49二次元好きの匿名さん22/11/05(土) 20:05:59