このシーンで

  • 1二次元好きの匿名さん22/11/04(金) 15:34:03

    「いつも一緒にいた姉妹はもういない」という考察を見て吐きそうなのは…俺なんだ!
    うげっ

  • 2二次元好きの匿名さん22/11/04(金) 15:34:38

    な、なんのアニメなのん?

  • 3二次元好きの匿名さん22/11/04(金) 15:35:07

    暁→1942年轟沈。
    雷・電→1944年春に轟沈。
    レイテ沖海戦は1944年秋
    うげぇーっ

  • 4二次元好きの匿名さん22/11/04(金) 15:35:28

    >>2

    紹介しよう、艦これ二期だ

  • 5二次元好きの匿名さん22/11/04(金) 15:36:36

    >>1

    やめろっやめてくれっつ

    ぼうっ

  • 6二次元好きの匿名さん22/11/04(金) 15:38:27

    >>4

    なにっ!?録画忘れてたッ

  • 7二次元好きの匿名さん22/11/04(金) 15:39:41

    艦これ…?なんですかそれは?

  • 8二次元好きの匿名さん22/11/04(金) 15:45:35

    >>6

    お言葉ですがプライム・ビデオで見れますよ

    さあ急げっ

  • 9二次元好きの匿名さん22/11/04(金) 15:47:35

    うーっ悲しいぞアニキ

  • 10二次元好きの匿名さん22/11/04(金) 15:51:20

    なんでやーっ 何で美少女を愛でるコンテンツのアニメ化なのに1話からこんなに陰鬱なんじゃあっ
    内容がほぼ終戦記念特番なんだよね 酷くない?

  • 11二次元好きの匿名さん22/11/04(金) 15:51:41

    お言葉ですが艦これのアニメ化はこれが最初ですよ

  • 12二次元好きの匿名さん22/11/04(金) 15:52:59

    >>11

    記憶のすり替えや

  • 13二次元好きの匿名さん22/11/04(金) 15:56:09

    史実を丸ごと再現するならともかく相手が正体不明のバケモンなら艦娘大勝利!希望の未来へレディー・ゴーッ!!でいいと思われるが…
    可愛い女の子たちがクソみたいな戦況ですり潰されていく様を1クール使って放送するなんて…こんなの納得できない

  • 14二次元好きの匿名さん22/11/04(金) 16:08:33

    艦これに重苦しいストーリー不要ッ
    この"目安箱の様な世界観"があればいいっ

  • 15二次元好きの匿名さん22/11/04(金) 16:10:06

    あ、あの…史実通りだと次回あたりで扶桑姉さまも山城も沈むんすよ…歴史変えてもらっていいっスか?

  • 16二次元好きの匿名さん22/11/04(金) 16:10:16

    お言葉ですが艦これには悲壮感があるからと言っていたのはファンの方々ですよ

  • 17二次元好きの匿名さん22/11/04(金) 16:10:40

    >>14

    ふぶ頑みたいに程よく史実要素拾うのも良いと考えられる

    なにっ どれも連載終了している

  • 18二次元好きの匿名さん22/11/04(金) 16:12:35

    これでも私は慎重派でね
    スリガオ海峡戦とレイテ沖について本を読んだよ
    その結果うあああああってなった

  • 19二次元好きの匿名さん22/11/04(金) 16:14:04

    OP映像と本編が暗すぎて笑っちゃったのが…俺なんだ!
    二話が怖いですね…マジでね

  • 20二次元好きの匿名さん22/11/04(金) 16:15:26

    まあ史実を知っていると誰が生き残って誰がいなくなるのかオチが分かっちゃうっスからね

  • 21二次元好きの匿名さん22/11/04(金) 16:18:37

    最初から暗めな路線だと思っていたのでそれほどダメージを受けていな
    うげーっ(大破

    まぁ一話から覚悟して見られるからいいよね
    一期よりはね

  • 22二次元好きの匿名さん22/11/04(金) 16:21:41

    推しが登場しないっぽいのが逆に嬉しいんだよね
    こわくない?

  • 23二次元好きの匿名さん22/11/04(金) 16:22:47

    >>20

    なんで史実と違う要素を少しずつ入れて結果もズラして行くのは想像つくんスけどどこまで沿ってどこまで変えるかが不透明だから怖いんスよね…

    雰囲気的に全滅から多少の犠牲に抑えられるよな感じなのが不穏っス…

  • 24二次元好きの匿名さん22/11/04(金) 16:23:36

    >>18

    時間通りに来ない志摩艦隊

    空母群の誘因を遅れた小沢艦隊(武蔵沈んだけど他の損害軽微で目標は達成)

    主力軍なのに小空母群を馬鹿みたいに追いかけ回した挙句突入前に謎の反転する栗田艦隊

    時間をきっちり守って突入し、玉砕した西村艦隊



    な、なんだぁこのぐだぐだは

  • 25二次元好きの匿名さん22/11/04(金) 16:25:12

    開戦前に沈んでいるのでアニメで推しが見られると思っていない
    しゃあけど…アニメの皆も好きやわ!

  • 26二次元好きの匿名さん22/11/04(金) 16:25:44

    私の青葉改ニはいつ来るんですか?

  • 27二次元好きの匿名さん22/11/04(金) 17:48:28

    >>16

    トップ(C2機関、ニコニコ)は悲壮感が大好きだから仕方ない本当に仕方ない

  • 28二次元好きの匿名さん22/11/04(金) 17:53:39

    艦これには悲壮感があるんだァ...いやでも納得してもらおうかぁ...

  • 29二次元好きの匿名さん22/11/04(金) 17:54:20

    このレスは削除されています

  • 30二次元好きの匿名さん22/11/04(金) 17:55:06

    このレスは削除されています

  • 31二次元好きの匿名さん22/11/04(金) 18:01:53

    雪風と響が生き残ることだけ知ってるのん

  • 32二次元好きの匿名さん22/11/04(金) 18:31:46

    このレスは削除されています

  • 33二次元好きの匿名さん22/11/04(金) 18:32:11

    >>29

    お客さんここは”世紀末"じゃないんだよ

    そんなに汚物を消毒したいならしたいなら他の世紀末を紹介しますよ

  • 34二次元好きの匿名さん22/11/04(金) 18:41:54

    ソシャゲ原作のシリアス展開は中盤で息切れし尻切れトンボになるリスクを負うことになる

    お前は名作になることができるか?

  • 35二次元好きの匿名さん22/11/04(金) 21:22:20

    >>1

    第六駆逐隊は全員で鎮守府に帰りやがれッ

  • 36二次元好きの匿名さん22/11/04(金) 21:24:13

    >>35

    おっ・・・お前は応急修理女神!!

  • 37二次元好きの匿名さん22/11/04(金) 21:27:25

    艦娘は死なないんだぜ

  • 38二次元好きの匿名さん22/11/04(金) 21:27:48

    >>37

    雑コラを越えた雑コラ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています