- 1二次元好きの匿名さん22/11/04(金) 17:22:06
- 2二次元好きの匿名さん22/11/04(金) 17:22:26
なのでアークでリメイクされた
- 3二次元好きの匿名さん22/11/04(金) 17:24:14
カラオケ行ったら必ず入れるし歌いやすいのが強い
Bloodlinesは好きだけど難しいんじゃ… - 4二次元好きの匿名さん22/11/04(金) 17:26:53
飛び出せゲッター!がほんとすき漢の理想溜め込んでるんだよな
- 5二次元好きの匿名さん22/11/04(金) 17:27:28
三強が三強過ぎて名曲なのに埋もれる今がその時だ
- 6二次元好きの匿名さん22/11/04(金) 17:28:53
アークで急に流れてテンション上がったよね
- 7二次元好きの匿名さん22/11/04(金) 17:29:20
でもおれ「ゲッターロボ!」のイントロよりゲッターロボ感出てるbgm思いつかない
- 8二次元好きの匿名さん22/11/04(金) 17:30:08
- 9二次元好きの匿名さん22/11/04(金) 17:31:48
その御三家冗談抜きで強すぎるんだよね
- 10二次元好きの匿名さん22/11/04(金) 17:33:09
- 11二次元好きの匿名さん22/11/04(金) 17:34:57
エンディングの方だと不滅のマシンゲッターロボがかなり記憶に残る
- 12二次元好きの匿名さん22/11/04(金) 17:35:06
- 13二次元好きの匿名さん22/11/04(金) 17:36:09
アークのEDは豪華すぎた
- 14二次元好きの匿名さん22/11/04(金) 17:37:27
- 15二次元好きの匿名さん22/11/04(金) 17:38:42
DRAGONは完全に地獄の釜の蓋を開けてる感じだと思ってる
- 16二次元好きの匿名さん22/11/04(金) 17:38:55
- 17二次元好きの匿名さん22/11/04(金) 17:39:22
- 18二次元好きの匿名さん22/11/04(金) 17:39:29
ゲッターらしい作品だけど全体的に「妖」な雰囲気強めだからこそなOPだよねDRAGON
- 19二次元好きの匿名さん22/11/04(金) 17:41:32
追悼ソングヨシ!
本当に鎮魂歌として満点の出来がお出しされるとはな…
겟타로보 아크 진 엔딩곡 戦友よ(전우여) - JAM PROJECT Getter Robo Arc FINAL ED SONG Comrades [ENG SUB]
- 20二次元好きの匿名さん22/11/04(金) 17:44:43
- 21二次元好きの匿名さん22/11/04(金) 18:19:11
三つの心が一つになれば、一つの理想は百万パワー
から始まった物語が
宿命のライバルよ、ここに集まり共に進もう
銀河に描く理想の色がたとえ異なっていても
へ繋がっていくのはロマンだよな。 - 22二次元好きの匿名さん22/11/04(金) 18:22:34
いい曲だけどheatsのheartsに間違えられる率は異常
- 23二次元好きの匿名さん22/11/04(金) 18:42:26
ゲッターHEATSは1号機
ゲッターSTOMEは2号機
ゲッターDRAGONは3号機って感じ? - 24二次元好きの匿名さん22/11/04(金) 20:16:04
- 25二次元好きの匿名さん22/11/05(土) 08:18:15
これもいいよね
- 26二次元好きの匿名さん22/11/05(土) 19:27:14
今がその時だ も、好きだなぁ
あの静かに燃え上がる感じ。 - 27二次元好きの匿名さん22/11/05(土) 19:30:35
今がその時だ
の今までと違う緊迫感みたいなのが好き