ヒソカって他にも能力持っていると思う?

  • 1二次元好きの匿名さん22/11/04(金) 18:18:42

    伸縮自在の愛と薄っぺらな嘘しかないのかな

  • 2二次元好きの匿名さん22/11/04(金) 18:19:17

    そうであってほしい

  • 3二次元好きの匿名さん22/11/04(金) 18:19:30

    やけにいっぱい出てくるトランプの具現化

  • 4二次元好きの匿名さん22/11/04(金) 18:19:39

    他に能力があるならクロロ戦で出さなかった理由もないとあかんよな

  • 5二次元好きの匿名さん22/11/04(金) 18:19:41

    ヨークシン前辺りでその2つだけってナレーション的なのなかったっけ

  • 6二次元好きの匿名さん22/11/04(金) 18:20:18

    >>5

    自分でそう思ってるって出てたような

  • 7二次元好きの匿名さん22/11/04(金) 18:20:45

    あの二つで十分応用利くし
    特に今は足や鼻をゴムで整形してるから変装や移動の幅も上がってるだろうし

  • 8二次元好きの匿名さん22/11/04(金) 18:22:04

    スレ画でドヤ顔しているが絶したら酷顔な男

  • 9二次元好きの匿名さん22/11/04(金) 18:22:17

    ゴムガムとカラーペイントだけじゃメモリ余りまくりだとは思う
    代わりにバンジーガムが千切れない制約とか入れてるのかも知れんが

  • 10二次元好きの匿名さん22/11/04(金) 18:22:29

    今後増やす可能性はある気がする

  • 11二次元好きの匿名さん22/11/04(金) 18:23:24

    精々ドッキリテクスチャーは表向き肌の質感再現して怪我隠す程度の能力と偽装してるくらいだったような

  • 12二次元好きの匿名さん22/11/04(金) 18:23:55

    一応バンジーガムはゴムとガムの性質だから2つの性質変化のメモリ使ってるとも考えられる

  • 13二次元好きの匿名さん22/11/04(金) 18:25:14

    >>8

    まぁその辺の腕のたつ回復念能力者とか医者に治してもらったかもしれないし……

    じゃなきゃあんなん常時痛いやろ

  • 14二次元好きの匿名さん22/11/04(金) 18:26:15

    ヒソカの念にはまだ2つ上のランクを目指せる潜在能力があるからな

  • 15二次元好きの匿名さん22/11/04(金) 18:32:20

    死後強まる念のお陰で新しい事ができるようになってる気はする
    てか手元から離れたバンジーガムでマチを拘束とかやってたしな

  • 16二次元好きの匿名さん22/11/04(金) 18:35:37

    個人的に新しい能力をクロロとの対決後に手にしたと思ってる
    ここぞという場面で不意を突くのに使うような感じで

  • 17二次元好きの匿名さん22/11/04(金) 18:37:22

    2つだけでも増えててもヒソカらしいっちゃらしい

  • 18二次元好きの匿名さん22/11/04(金) 18:37:39

    そもそも本人がそれ以上を望んでないってのはありそう
    クロロ戦を経てヂートゥみたいに突発的に発現している可能性はあるけど

  • 19二次元好きの匿名さん22/11/04(金) 18:43:45

    能力はあの2つだけだと思う
    死後の念とか制約でマイナーチェンジとか強化はあると思う

  • 20二次元好きの匿名さん22/11/05(土) 05:54:18

    そもそもほとんどのキャラがそんなにたくさん能力持ってるわけじゃないし
    応用効く能力二つ持ってるだけでも多いくらいよ
    一つしか持ってないキャラばっかりだから
    エンペラータイムのあるクラピカが例外なくらい

  • 21二次元好きの匿名さん22/11/05(土) 06:47:22

    蘇生してオーラ量が増大してたりしたら新しい能力作ってるかガムかテクスチャーを拡張してるかもしれん
    でも死後の念は強力ってだけで、蘇生したら念が強力になるとかってサイヤ人みたいな設定はなかったよね?
    王のアレは王が食ったら強くなる能力だったからってだけで

  • 22二次元好きの匿名さん22/11/05(土) 06:52:47

    このレスは削除されています

  • 23二次元好きの匿名さん22/11/05(土) 07:04:51

    メモリはだだあまりだろうけど基本的にバンジーでどうにかできない場面ってあんまり想像できないしな…

  • 24二次元好きの匿名さん22/11/05(土) 07:06:08

    ウヴォーギンVSクラピカで「隠」で気配が消せてたし隠に熟達してれば気配消しは「絶」じゃなくてもいいのかな

  • 25二次元好きの匿名さん22/11/05(土) 07:08:12

    >>24

    凝疲れる技の割に陰見抜けるだけでコスパ悪いから常時してる人少なそうだしね

  • 26二次元好きの匿名さん22/11/05(土) 07:10:50

    攻撃に使わないと駄目な凝を目に割りるのはね…やっぱ物質に円付与のコルトピってぶっ壊れだわ

  • 27二次元好きの匿名さん22/11/05(土) 07:12:50

    バンジーもテクスチャーも単純な癖に応用力高すぎるのスゴイと思うわ

  • 28二次元好きの匿名さん22/11/05(土) 07:15:48

    普通に使われても厄介陰併用するともっと厄介めんどくさい能力だよ…
    対策らしい対策って結局ヒソカの能力を上回るぐらいしかないし

  • 29二次元好きの匿名さん22/11/05(土) 07:19:42

    旅団腕相撲6位のマチがヒソカから離れた状態のバンジーガム千切れないしね…

  • 30二次元好きの匿名さん22/11/05(土) 07:24:04

    バンジーもそうだけどバトルタワーの腕の人みたいな能力がなんだかんだ使い勝手良さそうなんだよな
    変化系の正当進化というか

  • 31二次元好きの匿名さん22/11/05(土) 17:39:33

    クロロ戦で新能力とか出さないから「能力二個しかないのかよ、メモリの無駄遣いってお前が言うな」とか言ってた人見たけど、よくよく考えたら二個しかないというより二個もあるって感じだよな

  • 32二次元好きの匿名さん22/11/05(土) 17:46:51

    ヒソカとモラウの応用力は異常だと思う

  • 33二次元好きの匿名さん22/11/05(土) 17:48:38

    >>19

    ドッキリテクスチャー、紙とかハンカチみたいな薄っぺらの平面上じゃないと使えなかったはずなのに、立体的なオーラの表面に質感再現できるようになってるしな

  • 34二次元好きの匿名さん22/11/05(土) 18:08:32

    大天使の息吹……♥️

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています