レジェンドの絶妙なデザイン

  • 1二次元好きの匿名さん22/11/04(金) 18:22:10

    プロヴィデンスの要素は確かに残しつつも、主人公の友人の機体っぽくも確かにある
    悪そうな前機と比べるとヒーロー感もなくもないという
    所々青いのが効いてるんだろうか

    GIF(Animated) / 1.6MB / 4590ms

  • 2二次元好きの匿名さん22/11/04(金) 18:22:54

    あのスマートなライフルって感じのライフル好き

  • 3二次元好きの匿名さん22/11/04(金) 18:23:23

    早くHGCEでガンプラ出ないかな

  • 4二次元好きの匿名さん22/11/04(金) 18:24:09

    なんともレイらしい機体

  • 5二次元好きの匿名さん22/11/04(金) 18:26:34

    なんだろうな…マッチョで異形感あるのが悪っぽく見えるんだろうか
    背負いものもスッキリしてる所で差異も出てるのか

  • 6二次元好きの匿名さん22/11/04(金) 18:26:59

    プロヴィデンスもあのいかにも悪そうな動力パイプとクルーゼ仮面さえなんとかすればプレーンなガンダムになる

  • 7二次元好きの匿名さん22/11/04(金) 18:27:59

    どっちつかずで何にもなれない感じ

  • 8二次元好きの匿名さん22/11/04(金) 18:31:06

    全体的にスッキリさせて顔を並のガンダムにした感
    ストフリと対峙しても良いがデスティニー、インパルスと並べてもいける

  • 9二次元好きの匿名さん22/11/04(金) 18:33:04

    そもそもプロヴィデンスってコンセプトがフリーダムやジャスティスと連携する、エピオンの様な高速白兵戦特化機体だったと聞いたような
    急遽そのエネルギースラスターにバッテリー増設してドラグーンを積んだ急増品

    だから実はドラグーンシステム継承はしているが、レジェンドは本来のプロヴィデンスの後継機ってわけでもないのよね…

  • 10二次元好きの匿名さん22/11/04(金) 18:34:41

    スレ画の戦いはレイ含めてイキイキしてたよなあ

  • 11二次元好きの匿名さん22/11/04(金) 18:39:34

    良い奴感があって存在感薄いのってマジでレイだよな
    種はMS=キャラでやってるそうだけど分かる気がする

  • 12二次元好きの匿名さん22/11/04(金) 18:42:02

    レジェンドはどちらかと言うと本編の急造プロヴィデンスを最新鋭技術で統合調整した亜種正規品みたいな感じなんかね…
    全体的にすっきりスマートになってるのはレイのイメージに合うな

  • 13二次元好きの匿名さん22/11/04(金) 18:42:20

    本来のプロヴィデンスもいつか見てみたいものだ

  • 14二次元好きの匿名さん22/11/04(金) 18:43:29

    色があれだが見た目は正統派ザフトガンダムだからなレジェンド

  • 15二次元好きの匿名さん22/11/04(金) 18:44:28

    地球でもドラグーンは使えないけどビームは撃てるって言う良心的

  • 16二次元好きの匿名さん22/11/04(金) 18:46:52

    プロディウンスはガンダムらしく黄色の差し色が入ってるのが逆にキモい(褒め言葉)

  • 17二次元好きの匿名さん22/11/04(金) 18:48:15

    バックパックが可動する上にドラグーン自体も接続したまま結構可動するから全方位ビームとして使っても射角広いんよな

  • 18二次元好きの匿名さん22/11/04(金) 18:53:15

    >>15

    その辺りは改良点だよね

    GIF(Animated) / 1.84MB / 4200ms

  • 19二次元好きの匿名さん22/11/04(金) 18:55:06

    >>18

    アスラン来なかったらガチで危なかったやつ

  • 20二次元好きの匿名さん22/11/04(金) 18:59:38

    >>18

    前面、背面にも撃てる良い改良

    他のMSでマウント事もビームの撃てるMSってそんなに居なかった気がする

  • 21二次元好きの匿名さん22/11/04(金) 19:00:53

    正直サードステージの中だったら1番完成度高いと思う

  • 22二次元好きの匿名さん22/11/04(金) 19:04:07

    終盤4機で1機だけ25コストの可哀想な奴

  • 23二次元好きの匿名さん22/11/04(金) 19:05:07

    プロヴィデンスは急造の欠陥機特有のインパクトがあったしな
    不完全さから来る禍々しさはクルーゼのキャラにも合ってた
    兵器としてはレジェンドのが断然洗練されてるんだけど、洗練された分スマートな優等生になってるのはレイのイメージにも合ってる

  • 24二次元好きの匿名さん22/11/04(金) 19:21:35

    レジェンドはプロヴィデンスザクの再設計機という所を踏まえて見ると、なるほどザクの系譜だなと思う。脚の辺りとかぱっと見ガンダムっぽく見えないけど、ザクと比べると中々腑に落ちるデザインしてる。
    ガンダム頭のザクだと考えると中々珍しいコンセプト機体かも? CE版Zザク的な。

  • 25二次元好きの匿名さん22/11/04(金) 19:23:21

    スマートで左右対称なところがでかいと思う
    ライフルもよりまとまった形状になっているし

  • 26二次元好きの匿名さん22/11/04(金) 19:30:18

    >>5

    デカいビームライフルにデカい左腕のビームブレードと異形なのと

    背面バッテリー兼スラスターが後光の様で天帝の名を冠するに相応しいフォルムなんよな


    で急増でドラグーンが運用度外視して一基当たりの砲門数多いから桁違いのビーム網を貼れる

    本来なら試験してもう少しスマートに運用したのがレジェンドなんだけど、試作機なのにクルーゼが化け物だから暴威を振るってる

  • 27二次元好きの匿名さん22/11/04(金) 19:47:05

    クルーゼの呪い、まさしく伝説に縛られているレイにあてがう機体がレジェンドってなかなかいいセンスしてるよね。

  • 28二次元好きの匿名さん22/11/04(金) 19:49:26

    デスティニーが腕ないとなんもできん扱いされる原因の1/3

  • 29二次元好きの匿名さん22/11/04(金) 20:13:27

    ドラグーン以外は結構武装もシンプルよな

  • 30二次元好きの匿名さん22/11/04(金) 20:19:11

    >>24

    >ガンダム頭のザク


    最近はサンボル版パーフェクトガンダムという悪意の塊みたいなのが来たなあ

  • 31二次元好きの匿名さん22/11/04(金) 20:25:34

    このレスは削除されています

  • 32二次元好きの匿名さん22/11/04(金) 20:26:42

    >>5

    見た目の威圧感て要は見た目の無駄の多さでもあるから。ケレン味とは突き詰めれば無駄とハッタリ

    足し算の多い種系MSの中ではレジェンドだけ引き算ベースなんだわ

    実際は運命もストフリも結構引き算されてるけど概ねの印象としてはね

  • 33二次元好きの匿名さん22/11/04(金) 20:27:26

    >>24

    無印フリーダムや無印ジャスティスもそうだけど、

    ザフトガンダムは開発系譜をしっかり感じるよね

    インパルスとフリーダム見比べると「胸とか足とかまんまじゃん!」て気付いたり

  • 34二次元好きの匿名さん22/11/04(金) 20:31:05

    ガンダム顔の安売りとか敵軍のデザイン使うプライドのなさとか突っ込まれるけど、ボディデザインに関してはしっかりザフト系だからな
    むしろザフトMSが元々モノアイ以外のジオンオマージュ感が薄めだったりする。

  • 35二次元好きの匿名さん22/11/04(金) 20:31:06

    >>28

    MSというか人型ロボットの兵器が元々そういうものでは?

    そういう考え方そのものがお門違いというか

  • 36二次元好きの匿名さん22/11/04(金) 20:33:41

    フリーダム、ジャスティスがW主人公って感じなのに対して、
    デスティニー、レジェンドは主人公+その相棒といった印象
    主人公(またはラスボス)的な華やかさは無いけど、名脇役みたいなスマートさ

    デストロイの腕ズバズバ斬って捨ててるシーンはカッコいい

  • 37二次元好きの匿名さん22/11/04(金) 20:34:55

    >>34

    ジャスティスとかまんまシグーでわかりやすいよね 足とかシグーそのまま

    フリーダムもシルエットはゲイツっぽい

    プラモとかでジオン系とザフト系並べてみると系譜が違うのがわかる ザクウォも宇宙世紀に出したら浮くデザインしてる

  • 38二次元好きの匿名さん22/11/04(金) 20:36:46

    >>37

    ザクウォとか関心するくらいパッと見の印象以外にザクの要素パーツデザインにないからな…

  • 39二次元好きの匿名さん22/11/04(金) 20:36:55

    顔と配色がバランスの良さを取ってる気がする
    デスティニーが戦隊レッドなら戦隊ブルー

  • 40二次元好きの匿名さん22/11/04(金) 20:39:29

    友よ君と共に!みたいなイメージだ

  • 41二次元好きの匿名さん22/11/04(金) 20:41:31

    >>37

    ごめん ジャスティスはシグーじゃなくてディンだった

    ストライクとインパルス見比べてても、ストライクの活躍を受けて議長がパクりにいってるんだけど、インパルスはやっぱりザフト系なんだよな

  • 42二次元好きの匿名さん22/11/04(金) 20:43:24

    グレー部分をホワイトにして色調を明るくしたら普通に友軍機になると思う

  • 43二次元好きの匿名さん22/11/04(金) 20:46:40

    >>41

    インパルスの外見は寧ろフリーダムに寄ってるし

    そのフリーダムもストライクとは全然似てないしね

    >>34も言ってるけど顔立ちとカラーリングだけでかなり印象を引っ張られる

  • 44二次元好きの匿名さん22/11/04(金) 20:51:39

    >>43

    おっぱい盛っても顔が同じならキャラの判断ができるみたいな

  • 45二次元好きの匿名さん22/11/04(金) 21:04:23

    白が中途半端に配色されてるのが、もやもやする。

  • 46二次元好きの匿名さん22/11/05(土) 03:06:10

    レイはシンのことを利用するためだってのもあるけど
    ステラ逃がしたのはまごうことなきレイの善意だったり、
    シンやルナマリアにはしっかり友情を感じてたりと悪に染まり切れてないんだよなぁ
    クルーゼほどの冷たさがない

  • 47二次元好きの匿名さん22/11/05(土) 03:08:30

    まず議長もレイも理想と目的のためには誰かの敵になるっていう極当たり前の選択してるだけだからね
    特にレイは大義名分さえ絡まなければ人並みの情を見せるし

  • 48二次元好きの匿名さん22/11/05(土) 07:20:00

    悪夢に苦しむシンを気遣って俺が撃てばよかったな お前は優しすぎると言ったけど
    結局その命は君だ、彼じゃないからの議長とキラの問答を聞いて
    ラウ役をやめてレイとして議長を撃ってシンを
    デスティニープランの守護者から解放したわけだし
    クルーゼ役としてキラに語り掛けたけどヘイトスピーチ垂れ流しの
    ラウとは全然違うから本当にクルーゼじゃないんだよな

  • 49二次元好きの匿名さん22/11/05(土) 11:41:07

    >>48

    キラにいった俺もお前も生まれ変わる世界のために消えないといけないとかクルーゼ絶対言わんからね

    そりゃキラも君はクルーゼじゃないっていうよね

  • 50二次元好きの匿名さん22/11/05(土) 19:01:09

    >>44

    ミーアとラクスの関係みたいだな

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています