- 1二次元好きの匿名さん22/11/04(金) 18:49:33
- 2二次元好きの匿名さん22/11/04(金) 18:50:52
群像劇の主要キャラぐらいの立ち位置は貰ってるなって感じ。好きだけど死ぬかも?って思いながら読んでる
- 3二次元好きの匿名さん22/11/04(金) 18:51:09
偽ジョルノは活躍する機会多そう
- 4二次元好きの匿名さん22/11/04(金) 18:52:28
能力の応用力あり過ぎるからな
モラウ枠かもしれん - 5二次元好きの匿名さん22/11/04(金) 18:56:39
若頭2人乗ってるし今回のエピソードでの注目度は高そう
- 6二次元好きの匿名さん22/11/04(金) 18:57:53
変える生き物も自在だから便利すぎる
変えた後も元の無機物の性質ベースだから銃も弾くってズルない? - 7二次元好きの匿名さん22/11/04(金) 19:22:34
能力の利便性が高須
- 8二次元好きの匿名さん22/11/04(金) 19:23:38
ヒソカと旅団の話もするならそれに近しい場所のキャラだし…
- 9二次元好きの匿名さん22/11/04(金) 19:50:20
3等区画だったから手錠を鳩にしてただけで武装や高層が許される区画なら銃や手榴弾なんかも選択肢だよねバイオハザード
- 10二次元好きの匿名さん22/11/04(金) 19:51:34
旅団かヒソカとやり合うキャラだから陰獣レベルで重要なのは確定してる
- 11二次元好きの匿名さん22/11/04(金) 19:54:20
正直団長の手刀を見逃さなかった人くらいのポジションだと思ってたから陰獣くらいに活躍したら万々歳かもしれない
- 12二次元好きの匿名さん22/11/04(金) 20:14:34
そこそこ強い描写をしてるからこそ最期は噛ませとして輝かされてしまうんだ
- 13二次元好きの匿名さん22/11/04(金) 20:42:14
こいつの念能力ちょっと反則気味だよな
誓約と制約キツくないと割に合わんぞ