- 1二次元好きの匿名さん21/10/25(月) 11:04:55
- 2二次元好きの匿名さん21/10/25(月) 11:05:58
何であんな上手いんだろうね
- 3二次元好きの匿名さん21/10/25(月) 11:06:36
味が濃くてカロリーが高いから・・・
人って、体に悪いものを美味しく感じるのだよ明智君 - 4二次元好きの匿名さん21/10/25(月) 11:06:42
貧困で衣食住格差が出来るのをよく問題として上げられるが日本は世界で一番食の格差が少ない国だと思う
海外数回行った事あるけどマジで現地の飲食店より日本のコンビニ飯の方が美味いぞ - 5二次元好きの匿名さん21/10/25(月) 11:06:47
レベルが着実にアップしてる これは本当に レトルトもそうだけど色々栄養とか考えられて作られてるの多いよな
- 6二次元好きの匿名さん21/10/25(月) 11:06:48
スレ画が舌を噛み切ってるようにしか見えない
- 7二次元好きの匿名さん21/10/25(月) 11:06:51
舌噛み切ってるように見えた
- 8二次元好きの匿名さん21/10/25(月) 11:07:01
その辺で売るような惣菜としちゃよくやってると思うわ
サイゼ行くけど - 9二次元好きの匿名さん21/10/25(月) 11:07:59
くちがこわいよ!
- 10二次元好きの匿名さん21/10/25(月) 11:08:26
一日に必要な野菜が半分入ってるみたいな触れ込みで美味いのなんかのバグか?ていつも思う
- 11二次元好きの匿名さん21/10/25(月) 11:13:00
- 12二次元好きの匿名さん21/10/25(月) 11:13:56
上手い!
- 13二次元好きの匿名さん21/10/25(月) 11:14:46
めちゃくちゃ旨いけど何か身体に悪そうなイメージあるわ
セブンのざる蕎麦狂おしいほど好き - 14二次元好きの匿名さん21/10/25(月) 11:14:46
昔(10年以上前)は不味くて嫌いだったけど今は美味しくなった
- 15二次元好きの匿名さん21/10/25(月) 11:14:52
まあ昨今のコンビニ飯はだいぶ栄養や味も技術の進歩で改善されてるとは言うが
- 16二次元好きの匿名さん21/10/25(月) 11:15:54
- 17二次元好きの匿名さん21/10/25(月) 11:17:58
たこ焼きの冷凍とかすげぇよなちゃんと外はパリってしてて中はとろとろだからな
屋台の安物買うよりよっぽど美味い - 18二次元好きの匿名さん21/10/25(月) 11:21:40
俺もバカだから頭悪いんだけどよォ
『味覚が鋭い人』と『リーズナブルな食い物の悪いところ探しをしてはマズイマズイ言う人』ってのは
全く別の話なんじゃあねぇかなぁ - 19二次元好きの匿名さん21/10/25(月) 11:29:05
血ダラダラですやん…
- 20二次元好きの匿名さん21/10/25(月) 11:32:49
十年二十年以上前の弁当イメージで語ってる人はいるよなぁ
同窓会で学生時代の上下関係をひきずるアホみたいな - 21二次元好きの匿名さん21/10/25(月) 11:40:22
トクホのCMの「美味しい物は脂肪と糖で出来ている」ってマジだもんな
過剰に取り過ぎるとヤベーことになるがな! - 22二次元好きの匿名さん21/10/25(月) 11:41:52
一定以上のうまさがあったら全部うまいうまいで食っちまうぜガハハハ
このファミマの弁当はめちゃくちゃうめェな! - 23二次元好きの匿名さん21/10/25(月) 11:46:34
コンビニ弁当と冷凍食品には栄養がないみたいな謎の手作り信仰あるけど
ちゃんと選んで食べれば栄養も取れるしうまいよ - 24二次元好きの匿名さん21/10/25(月) 11:47:05
ファミマのおろしポン酢の奴好き
- 25二次元好きの匿名さん21/10/25(月) 11:48:19
両親の手作り弁当も好きだしコンビニ弁当も好き
それはそれとして社会人になった今になって思うけど毎日バランスの取れたお弁当を食えてた学生時代ってめちゃくちゃ贅沢だったんだな…って思う - 26二次元好きの匿名さん21/10/25(月) 11:49:00
コンビニ弁当は美味いしいくらでも食べれるけどやっぱりおうちの味が恋しくなる時はある
- 27二次元好きの匿名さん21/10/25(月) 11:51:04
セブンは弁当もだけどおかず系がマジで美味い
特に魚系、サバの味噌煮とかあの辺は初めて食べた時びっくりしたわ - 28二次元好きの匿名さん21/10/25(月) 11:52:48
コンビニ弁当になるかはわからんけど
ローソンの厨房で作られてるらしい
唐揚げ付きチャーハンは凄く美味いと思う
カロリーも高いのか満腹になれる - 29二次元好きの匿名さん21/10/25(月) 11:53:20
- 30二次元好きの匿名さん21/10/25(月) 11:55:21
甘さを美味いと感じるのは甘みは人間に必要な糖分だかららしいな
- 31二次元好きの匿名さん21/10/25(月) 12:40:42
魚は鮮度がいいと旨い種、希少で旨い種、下処理をちゃんとしてると旨い種と色々あるから高い=旨いとは限らんからな
- 32二次元好きの匿名さん21/10/25(月) 12:43:09
- 33二次元好きの匿名さん21/10/25(月) 22:51:31
- 34二次元好きの匿名さん21/10/25(月) 22:52:41
コンビニはなんか米がな…ってなる
- 35二次元好きの匿名さん21/10/25(月) 22:54:08
正直コンビニ弁当も高級料理も手の込んだ家庭料理も全部「うまい」ってだけの感想にしかならん
- 36二次元好きの匿名さん21/10/25(月) 23:07:35
- 37二次元好きの匿名さん21/10/25(月) 23:08:40
ぶっちゃけ最近よく行ってる魚べいでベルトコンベアで運ばれてくる1皿120円の寿司な、普通にうまいぜ
- 38二次元好きの匿名さん21/10/25(月) 23:09:39
俺バカだからわかんねえけどよぉ、安くて簡単に買えるものがうまいって思えるのは幸せなことじゃねえか?
- 39二次元好きの匿名さん21/10/25(月) 23:10:46
そういう食生活の人はたいていちゃんと選ばないから栄養が偏るっていう話なんだけどね本来は
- 40二次元好きの匿名さん21/10/25(月) 23:11:54
コンビニ弁当も、スーパーの惣菜コーナーの弁当も、駅弁フェアに出てくる駅弁も、もうちょっとコメを増やして欲しい…
- 41二次元好きの匿名さん21/10/25(月) 23:14:06
舌が肥えてる人は美味しいの上限が拡張されてるのであって別に安いものを美味しく感じないわけじゃない定期