- 1二次元好きの匿名さん22/11/04(金) 18:53:08
王国史上最も美しく、強く、賢き王
誇り高きリ・エスティーゼ王国の民達は彼をこう呼ぶ
''賢王''ギルポッサ三世と...
ここだけ、リ・エスティーゼ王国の|あにまん掲示板ランポッサ三世が中身ボンドルドレエブン候が中身ワズキャンラキュースが中身リコの精神性の世界なおランドルドとワズブンはそれぞれタレントでゾアホリックと神憑りの予知を持っていてリキュースはレベル100超え…bbs.animanch.com(このスレに影響されました。ギルポッサ三世さんはタレントで千里眼を持っています)
- 2二次元好きの匿名さん22/11/04(金) 18:56:10
このレスは削除されています
- 3二次元好きの匿名さん22/11/04(金) 18:56:37
ラナー、ファザコン化まったなし
- 4二次元好きの匿名さん22/11/04(金) 19:14:11
貴族の大掃除が始まる...
- 5二次元好きの匿名さん22/11/04(金) 19:17:39
- 6二次元好きの匿名さん22/11/04(金) 19:24:23
対軍・対世界宝具ならナザリックに対抗できるか?
- 7二次元好きの匿名さん22/11/04(金) 19:42:14
ナザリックのマッチポンプとか見透かしてきそうだな…
- 8二次元好きの匿名さん22/11/04(金) 20:01:58
腐敗は完全に消滅する
- 9二次元好きの匿名さん22/11/04(金) 20:47:27
(どっちかというとバハルス帝国じゃないか)
- 10二次元好きの匿名さん22/11/04(金) 20:59:18
声帯はマーリンなのになw
- 11二次元好きの匿名さん22/11/04(金) 21:11:32
レエブン公の野心が子供が生まれたからではなく王に初めて拝謁した瞬間に消滅する
- 12二次元好きの匿名さん22/11/04(金) 21:22:02
この世界の王国民は全員ウルクの民並ってこと....!?
- 13二次元好きの匿名さん22/11/04(金) 21:37:33
- 14二次元好きの匿名さん22/11/04(金) 21:42:47
なんかこの国普通にナザリックに対抗できそうだぞ...
- 15二次元好きの匿名さん22/11/04(金) 21:47:57
アインズが眩しそうにしている……
- 16二次元好きの匿名さん22/11/04(金) 23:07:00
アインズ様の監視を通して逆にナザリックが覗かれるだろうな
- 17二次元好きの匿名さん22/11/04(金) 23:38:10
なんか高レベルの土で出来たゴーレムくんを友達に持ってたりしません?
- 18二次元好きの匿名さん22/11/05(土) 06:45:45
人類大幅強化だなぁ
- 19二次元好きの匿名さん22/11/05(土) 06:57:36
- 20二次元好きの匿名さん22/11/05(土) 09:08:07
- 21二次元好きの匿名さん22/11/05(土) 10:27:43
その辺のモブ国民のバイタリティまでウルクだとナザリックも勝てないと思うぞ…
人間力が強すぎる、荒廃した現実で生きてた人間でも勝てる気がしない - 22二次元好きの匿名さん22/11/05(土) 13:43:05
というか下手したらオーバーロードのせいで精神的に帝国民見て目が焼けそう
- 23二次元好きの匿名さん22/11/05(土) 14:57:28
- 24二次元好きの匿名さん22/11/05(土) 15:31:24
- 25二次元好きの匿名さん22/11/05(土) 15:34:14
元ネタとされるd&dにはアアシマールって天界の神々の血脈に連なる人類種族の設定があるんですよね…
- 26二次元好きの匿名さん22/11/05(土) 15:57:45
なんかレベルの設定まで解き明かしそうな王だ
- 27二次元好きの匿名さん22/11/05(土) 18:20:46
ナザリックと同盟結んでそう
- 28二次元好きの匿名さん22/11/05(土) 20:27:53
- 29二次元好きの匿名さん22/11/05(土) 20:31:50
デミウルゴスも流石にやぶ蛇になるより同盟結んだほうが賢明と判断しそう
賢王は色々事情察した上でアインズ様を万年を見通す智謀者として話合わせてくれそう - 30二次元好きの匿名さん22/11/05(土) 20:41:55
- 31二次元好きの匿名さん22/11/05(土) 20:44:27
モモンガの本質もナザリックマッチポンプも全部見抜いてくるから勘違いも騙される余地もないもんなぁ
NPCに対してはギルのスタンス的に同情的ではあるんだろうな
竜帝の魔法で心を持たせられた人形みたいなもんだし
- 32二次元好きの匿名さん22/11/05(土) 23:07:08
こう並べられるとやっぱりとんでもない怪物だな…
- 33二次元好きの匿名さん22/11/06(日) 01:00:52
- 34二次元好きの匿名さん22/11/06(日) 07:46:28
シドゥリ?
- 35二次元好きの匿名さん22/11/06(日) 09:44:57
- 36二次元好きの匿名さん22/11/06(日) 09:49:26
- 37二次元好きの匿名さん22/11/06(日) 09:50:04
- 38二次元好きの匿名さん22/11/06(日) 10:04:15
ギルの教育受けるとするとラナーのスペックが本編以上にとんでもないことになりそうだな
作中のラナーって表面を取り繕う為に能力を思う存分伸ばせなかったし、ストレスと孤独感で精神面での負担が凄かったし
まぁ正当にスキルツリー成長させるだろうからジーニアスみたいな偽装系スキルは育たないだろうが
というか頭の良さ的にGOBもある程度なら運用できそうだし予備鍵持たされているかもしれないな - 39二次元好きの匿名さん22/11/06(日) 10:07:45
- 40二次元好きの匿名さん22/11/06(日) 10:39:59
変態がまた一人増えるのか…(畏怖)
- 41二次元好きの匿名さん22/11/06(日) 12:00:42
覗き見されたら「誰が拝謁を許した、下郎」とか言って攻撃しそう
造られた存在にはちょっと優しいところあるから、NPCにはちょっとだけ優しいかもしれない。でも赤ちゃん扱いして煽る - 42二次元好きの匿名さん22/11/06(日) 12:06:28
バルブロ王子の扱いがゴドリックくらいに冷遇されそう…
- 43二次元好きの匿名さん22/11/06(日) 13:36:50
むしろバルブロが有能化して国防の一手を担ってるんじゃない?
- 44二次元好きの匿名さん22/11/06(日) 14:02:16
- 45二次元好きの匿名さん22/11/06(日) 14:07:46
警戒は解かないだろうけど色々知ってそうな相手が初手友好的に接して来たら下手に騒ぎ起こさなくていいなら大分楽になりそう
- 46二次元好きの匿名さん22/11/06(日) 14:19:20
モモン「あの、ギルポッサ三世……? 何故私と共に冒険の依頼を……」
ギル「さて何のことやら。我は流浪の冒険者ギルガメッシュ。
王の職務とは無縁の自由の翼を羽ばたかせる男だ」
モモン「……お忍びで気晴らししたいんですね、分かります……俺もそんなきっかけでしたし」
ギル「……うむ。シドゥリめがうるさくてな……我もたまには遊びたいのだ……」
モモン「お付き合いしましょう。存分に羽を伸ばしてください」
ギル「分かってくれるか大墳墓の! 機を見て最高の美酒を……いや貴様は飲めぬか。
ともあれ何か、王に相応しき宝を贈ろうではないか!」
モモン「はっはっは、何のことやら。私は冒険者モモンですよ、冒険者ギルガメッシュ殿」
ギル「はっはっは、こやつめ!」
意外と仲良くなりそう - 47二次元好きの匿名さん22/11/06(日) 15:11:40
- 48二次元好きの匿名さん22/11/06(日) 15:42:08
ギル「……でな、今挙げた貴族どもが不敬にも我の財を流して私腹を肥やしておってだな。
ギルポッサ名義で冒険者ギルドにとある依頼を流すゆえ、それを貴様が受けるのだ」
モモン「ほうほう。一見無関係の依頼に見えて、目的地はその貴族達の密談会場。
ではあれですか。貴族達の密談が程よく盛り上がったところで――」
ギル「うむ、あれだ。
まずは我がババーンと扉を蹴破って登場してだな、
『よもや我の顔を見忘れたのではなかろうな?』と――」
モモン「そして連中が『ええい陛下とて構わぬ!』と武力行使に出て
その隙に隠し通路から逃げようとした貴族の前に私が突然現れ立ちふさがる、と……」
ギル「その通りよ! 奴らの狼狽する顔を想像するだけで今から笑いが止まらぬわはっはっは!」
モモン「しかし本当に良いので? 依頼を受けるのが私だけとなると報酬はともかく名声が……」
ギル「うむ。不正解決の名誉はすべて冒険者モモンが引き受ければ良い。
というより、そうしてもらうことも込みで貴様に話を持ち掛けたのだ。
仮の姿とは言え、我の手柄とするとシドゥリめが勘付いて面倒なことになりかねん」
モモン「なるほど。
ですが素直に刑に処せばいいでしょうに、半ば自作自演なことをするとは
ギルポ……ギルガメッシュ殿もなかなかずるいお方ですね」
ギル「はっはっは、抜かせ! 貴様とて冒険者モモンの名声はあって困るものでもなかろう!」
- 49二次元好きの匿名さん22/11/06(日) 16:35:19
リ・エスティエーゼ王国冒険者ギルド…別名『ギルガメッシュの酒場』か…
(ウィザードリィネタ) - 50二次元好きの匿名さん22/11/06(日) 17:31:00
- 51二次元好きの匿名さん22/11/06(日) 17:32:51
モモンガが鈴木悟として接するかアインズとして接するかでルートが大幅に違ってくるだろうな
- 52二次元好きの匿名さん22/11/06(日) 17:37:03
- 53二次元好きの匿名さん22/11/06(日) 20:06:19
スキルの概念や権能を知ってるなら『ソレを身につけるのは己の生き方次第だ』と諭しそうだ
- 54二次元好きの匿名さん22/11/06(日) 20:11:35
- 55二次元好きの匿名さん22/11/06(日) 20:21:25
鈴木:親友と呼べる者はギルメン達だけ
ギル:親友と呼べる者は一人だけ - 56二次元好きの匿名さん22/11/06(日) 20:29:06
孤高と孤独は違うんだよなぁ
- 57二次元好きの匿名さん22/11/07(月) 00:49:49
アインズ様はまず気楽に語り合える存在を探そうね..
- 58二次元好きの匿名さん22/11/07(月) 06:48:42
ガゼフを登用する前に自分ひとりで腐敗貴族も八本指も殲滅してそう
- 59二次元好きの匿名さん22/11/07(月) 08:55:03
- 60二次元好きの匿名さん22/11/07(月) 12:14:45
ナチュラルに煽ってくるからな
- 61二次元好きの匿名さん22/11/07(月) 22:16:02
ナザリックNPC達が額ピクピクさせながら話し聞いてそう
- 62二次元好きの匿名さん22/11/07(月) 22:53:38
ハムスケはエルキのペットになってそう
- 63二次元好きの匿名さん22/11/07(月) 23:08:18
アホ貴族を国王が成敗して『王様かっこいい!』『おれ王国戦士になる!』『私は魔法使い!』ってな感じで、国王への忠義に英雄的な憧れで戦士兵士を目指す子供が増えそう