ガンプラ買ってきたぞ!

  • 1二次元好きの匿名さん22/11/04(金) 19:22:53

    初めてのガンプラ…ワクワクドキドキだ

  • 2二次元好きの匿名さん22/11/04(金) 19:24:41

    ヘリオスか。いいチョイスだ。滅茶苦茶パーツ余るからそれだけ気をつけてな

  • 31です22/11/04(金) 19:31:18

    >>2

    開封したらめちゃくちゃ部品多くて早くも作れるか不安になったけど全部使うわけじゃないのね

    少し安心した

  • 4二次元好きの匿名さん22/11/04(金) 19:32:03

    初めてか……組むときにややこしい余りパーツは先に切っとくのも良いかも
    説明書の付属ランナー書いてあるページで×書かれてるパーツが余りパーツ

  • 5二次元好きの匿名さん22/11/04(金) 19:32:18

    ヘリオスとは
    一目惚れかな?

  • 6二次元好きの匿名さん22/11/04(金) 19:32:31

    >>3

    いいこと教えたるわ

    ヘリオスは他のガンプラとパーツを交換して遊ぶことを想定してあるから

    もし他のガンプラ買ったら手足を交換する楽しみができるぞ

  • 7二次元好きの匿名さん22/11/04(金) 19:39:50

    >>3

    ヘリオス自体が元々複数のガンプラのパーツを集めて作ってある機体だからね。ランナーも既存のガンプラのを流用してるのでどうしても余りが増えるんだ。まぁ説明書ちゃんと読んでれば難しくはないよ

  • 81です22/11/04(金) 19:41:19

    >>4

    確かに×いっぱい付いてる

    自分の答案用紙みたい…


    >>5

    お店にあった奴だと一番主人公機っぽい見た目でカッコよかったので(主人公機=白と青のイメージ)

    あと一緒に買いに行った兄がおすすめしてくれたから


    >>6

    説明書にも組み換えパターンの画像乗ってたね

    いっぱい欲しくなっちゃう

  • 9二次元好きの匿名さん22/11/04(金) 19:41:40

    これくらいの余りが出るのでパーツ数ほどのボリュームは無いから安心して組んでほしい
    流用元も最近のキットだから組みやすいよ

  • 10二次元好きの匿名さん22/11/04(金) 19:42:25

    このレスは削除されています

  • 11二次元好きの匿名さん22/11/04(金) 19:44:30

    組んでからでもいいのでガンダムブレイカーバトローグは見とこうな。
    スレ画の機体が出る短編アニメでYou Tubeで全部見れる。ガンダムブレイカーの世界観わかってないと若干飲み込みにくいとは思うけど、ヘリオスは格好いいぞ

  • 12二次元好きの匿名さん22/11/04(金) 19:47:01

    一気見バージョン貼っておくから組み終わってからでも良いし組みながら見ても良いぞ

    イッキ見配信(#1~最終回まで)|ガンダムブレイカー バトローグ【ガンチャン】


  • 131です22/11/04(金) 19:50:13

    >>7>>9

    部品の枠(?)にもデスティニー、フリーダムって書いてありました

    他のガンプラと同じ部品もあるのね


    >>11>>12

    YouTubeにアニメあるんですね

    と思ったらパッケージに思いっきり書いてあった…


    今日はYouTubeのアニメ見て、作るのは明日兄に手伝ってもらいながらにします

  • 14二次元好きの匿名さん22/11/04(金) 19:51:26

    >>13

    バトローグはいいぞ

    気にいるガンプラ沢山出てくる

  • 15二次元好きの匿名さん22/11/04(金) 19:55:07

    パッケージイラストの手のひらのビームのエフェクトパーツは付属してないけど流用元の一つであるHGCEデスティニーガンダムに付属してるエフェクトパーツを使えるよ

  • 16二次元好きの匿名さん22/11/04(金) 20:00:11

    アニメ見たこと無い人でも、買って、組みたくなる
    ガンプラって本当に格好いいし組み立てやすいんだな……

  • 17二次元好きの匿名さん22/11/04(金) 20:02:12

    初プラか、部品多いみたいだが頑張れー

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています