- 1二次元好きの匿名さん22/11/04(金) 20:36:24
- 2二次元好きの匿名さん22/11/04(金) 20:42:07
エルフェンリートを富樫が読まなければだいぶ違ったものに…
- 3二次元好きの匿名さん22/11/04(金) 20:43:40
キメラアントも暗黒大陸も連載中に思いついた設定だろうしな
- 4二次元好きの匿名さん22/11/04(金) 20:48:19
ハンターが生まれるアイデアのきっかけの1つとしては
冨樫本人が立て看板のコレクションしてたってのがあると語ってた
集める過程で簡単に譲ってくれる人もいれば、金銭の交渉になったりと様々だったらしい
レア物探しとかもしてたりして、最終的には出会った段階で譲ってくれるかどうか判断付くようになったらしい
ようは冨樫自身が立て看板ハンターみたいなことをしていた、と
そこから色々なハンターを出す漫画に繋がったわけだけど、念やGIや暗黒大陸とかは後で思い付いたアイデアなんだと思う
初期構想はあくまでも色々なハンターがいて、ハンターをハントする少年の物語なのかと - 5二次元好きの匿名さん22/11/04(金) 20:48:21
初期の構想はわからんけどこのまま行ってゴンキルの方までカバーできるの?それとも実質ゴンキルはリタイアなの?みたいな疑問はある