- 1二次元好きの匿名さん22/11/04(金) 23:38:52
- 2二次元好きの匿名さん22/11/04(金) 23:51:36
宿命のライバルはそう簡単には死なないからね……
死んどけよそこは - 3二次元好きの匿名さん22/11/04(金) 23:53:27
続編でガロードのためにストーカーしながら、新しいガンダムを持って来る大事な役が残ってるからしゃーない
- 4二次元好きの匿名さん22/11/04(金) 23:54:53
フリーデンのみんな好きだったな
プロローグでボコボコ人死んでるけど作風はあんま暗くなかった印象ある - 5二次元好きの匿名さん22/11/04(金) 23:55:01
歴代のシリーズの中でも
生きてる人間のバイタリティが
ずば抜けてるのいいよね - 6二次元好きの匿名さん22/11/04(金) 23:56:26
- 7122/11/05(土) 00:00:45
終戦から15年しか経ってない上に地球の人間9割9分死滅したのに復活して戦争再開しようとする連邦には参るね
宇宙革命軍がいつ来るか分かんないとはいえどこからそんなモチベーションが沸いてくるんだ…… - 8二次元好きの匿名さん22/11/05(土) 00:04:31
Gでガンダムという作品の枠が壊れて
Xでガンダムという作品群の呪いが解かれた - 9二次元好きの匿名さん22/11/05(土) 00:20:58
- 10二次元好きの匿名さん22/11/05(土) 00:44:27
監督の特徴なんだけど【ガンダムX】という作品自体がガンダムシリーズを表していて、双子の立ち位置はガンダムになれなかった(ガンダムじゃないじゃん!)ってアニメのメタファーなので絶対に殺しちゃ駄目なのよ
結局ガロード達と道が交わることはなかったけど、双子が生きていける世界になったっていう終わり方はすごくキレイなのよね
- 11二次元好きの匿名さん22/11/05(土) 00:47:25
- 12122/11/05(土) 00:56:17
- 13二次元好きの匿名さん22/11/05(土) 01:01:38
- 14二次元好きの匿名さん22/11/05(土) 01:22:56
- 15二次元好きの匿名さん22/11/05(土) 01:27:43
- 16二次元好きの匿名さん22/11/05(土) 03:28:00
あの過酷すぎる世界を生き延びた人類だタフさが違う
- 17二次元好きの匿名さん22/11/05(土) 03:44:26
序盤に北斗の拳のモヒカンがMS乗ってるようなこの世の地獄としか言いようがない世界観が描写されているからな…強くなければ生き残れないのだ