- 1二次元好きの匿名さん22/11/04(金) 23:54:49
- 2二次元好きの匿名さん22/11/04(金) 23:57:02
- 3二次元好きの匿名さん22/11/04(金) 23:58:14
- 4二次元好きの匿名さん22/11/04(金) 23:58:15
リペア2はどうした?
- 5二次元好きの匿名さん22/11/04(金) 23:58:20
乗ってるのがティエリアの置き土産だから
- 6二次元好きの匿名さん22/11/05(土) 00:00:46
- 7二次元好きの匿名さん22/11/05(土) 00:01:57
- 8二次元好きの匿名さん22/11/05(土) 00:02:43
砲がシールドも兼ねてて狙撃もできて近接もそこそこいける欲張り機体
- 9二次元好きの匿名さん22/11/05(土) 00:03:37
- 10二次元好きの匿名さん22/11/05(土) 00:04:07
デュナメスリペアⅢに限らず、メタルビルドになったら毎回カッコイイ!ってなるのが俺だ
- 11二次元好きの匿名さん22/11/05(土) 00:05:03
- 12二次元好きの匿名さん22/11/05(土) 00:05:56
刹那もグラハムも無茶するから抑えが必要だって考えから
刹那=エクシアの抑えはやっぱりニール=デュナメスだなってなるティエリア好きだわ - 13二次元好きの匿名さん22/11/05(土) 00:06:58
- 14二次元好きの匿名さん22/11/05(土) 00:07:09
- 15二次元好きの匿名さん22/11/05(土) 00:07:13
- 16二次元好きの匿名さん22/11/05(土) 00:08:01
そういえばヴァーチェは最終決戦でナドレにしたから砲は無傷で残ってたのか
本当に予算ないんだなあソレビ… - 17二次元好きの匿名さん22/11/05(土) 00:09:52
新しく用意出来るようになったらデュナメスは新型に引き継ぎされるかもしれんけどエクシアは動かなくなる最後の瞬間までずっと使われそう
- 18二次元好きの匿名さん22/11/05(土) 00:12:33
- 19二次元好きの匿名さん22/11/05(土) 00:15:59
戦略上の経緯でそうなったのだろうけど、本編を踏まえてみるとティエリアお前……ってなるよね
- 20二次元好きの匿名さん22/11/05(土) 00:18:24
- 21二次元好きの匿名さん22/11/05(土) 00:20:47
まぁイオリアが考えてたCBの組織としての本当の目的はELS対話成功で完全達成されたようなもんだし
- 22二次元好きの匿名さん22/11/05(土) 00:23:30
- 23二次元好きの匿名さん22/11/05(土) 00:26:34
- 24二次元好きの匿名さん22/11/05(土) 00:27:54
- 25二次元好きの匿名さん22/11/05(土) 00:28:43
- 26二次元好きの匿名さん22/11/05(土) 00:29:05
レティシア加入時にはもうⅢだった様だしサバーニャ修理の間にロックオンが乗ってたとかあるかもしれないな
- 27二次元好きの匿名さん22/11/05(土) 00:29:17
- 28二次元好きの匿名さん22/11/05(土) 00:33:44
- 29二次元好きの匿名さん22/11/05(土) 00:35:41
- 30二次元好きの匿名さん22/11/05(土) 00:49:44
- 31二次元好きの匿名さん22/11/05(土) 00:56:32
再製造までで今のとこありそうなのCB仕様のフラッグか
- 32二次元好きの匿名さん22/11/05(土) 00:57:07
本編ラスト~劇場版まではマリーと贖罪の旅に出ていてCBの活動からは離れていた(地上用にアリオスアスカロンは配備されていたが決戦前に地上に降りたELSへの攻撃のためエージェントに使用され、その際に付着したELSに侵食される。最後はティエレンチーツーの砲撃で完全破壊)
劇場版の後は再建造されたハルートを使用
- 33二次元好きの匿名さん22/11/05(土) 00:59:51
キュリオスは一期ラストで太陽炉以外鹵獲されて技術接収のために徹底的に分解されてるから、そもそもキュリオスのリペアは存在しない
刹那みたいに旧世代機にGN粒子装備を無理矢理持たせたみたいなので凌いでたのかも
- 34二次元好きの匿名さん22/11/05(土) 01:01:20
最近生えてきたデヴァイズか
- 35二次元好きの匿名さん22/11/05(土) 01:02:26
- 36二次元好きの匿名さん22/11/05(土) 01:03:55
肝心の介入相手は超兵技術で作った人工イノベイターをガデラーザに乗せて無理矢理戦わせてるような奴らだけどな!
- 37二次元好きの匿名さん22/11/05(土) 01:04:35
- 38二次元好きの匿名さん22/11/05(土) 01:06:47
R3は疑似太陽炉だけど、粒子の色変えられるようになったから緑色なんだっけ?
- 39二次元好きの匿名さん22/11/05(土) 01:08:12
武器の仕組みは違うけどバズーカ持ちの共通点とかあるの面白い
- 40二次元好きの匿名さん22/11/05(土) 04:09:35
このレスは削除されています
- 41二次元好きの匿名さん22/11/05(土) 04:10:02
- 42二次元好きの匿名さん22/11/05(土) 04:11:25
こっちは外伝の描写からしてたぶんリジェネが動かしてるけど、デュナメスリペアが動かせない状況になった時にリジェネが「新しい機体よ~」してくれると嬉しいな
- 43二次元好きの匿名さん22/11/05(土) 06:46:57
- 44二次元好きの匿名さん22/11/05(土) 06:52:27
でもCBからは一般人として生きて欲しいと思われつつ仲間だと認識されてるからな沙慈・フレンズ・ロード
- 45二次元好きの匿名さん22/11/05(土) 06:57:57
擬似太陽炉が技術革新で純正品にどんどん近づいていくの好き