- 1二次元好きの匿名さん22/11/05(土) 00:09:12
- 2122/11/05(土) 00:09:37
- 3二次元好きの匿名さん22/11/05(土) 00:11:01
新店じゃなくてリニューアル?
- 4二次元好きの匿名さん22/11/05(土) 00:11:36
いや新しく出来たとこ
- 5二次元好きの匿名さん22/11/05(土) 00:17:00
新しくできても水星のプラモはないと思われるが...
- 6二次元好きの匿名さん22/11/05(土) 00:25:54
いーやバンダイを信じろ!
チュチュデミやディランザが大量入荷される!
私は近所の家電量販店が信用できないからかなりの遠出してガンダムベースに行くが - 7二次元好きの匿名さん22/11/05(土) 00:32:04
- 8二次元好きの匿名さん22/11/05(土) 00:32:39
- 9二次元好きの匿名さん22/11/05(土) 00:38:54
イッチは早く寝ろ……
新規開店でプラモに力を入れている量販店なら
水星だけじゃなく割とレアなキットが並んでいる可能性もある
そして、そう考えるライバルも多いはずなのだ…… - 10二次元好きの匿名さん22/11/05(土) 00:41:12
ヤマダはなあ…
1年ぐらい前は割引してあってルプスレクスが1000円で買えたりしたのに転売ヤーやらなんやらのせいで今じゃ定価でしか売ってくれない
購入制限もガッチガチだし
ナイチンゲール×2とバウンドドック、RG Hi-νが置いてあったのは変な笑いが出た
次の日消えてたけど
- 11二次元好きの匿名さん22/11/05(土) 00:42:08
地方にもよるけど大体再販品が並ぶのは金、土曜日
- 12二次元好きの匿名さん22/11/05(土) 00:57:33
ヤマダ電機は大塚家具吸収後
リニューアルで家具売り場導入する
店舗が増えたんだけどその場合
当然ながら他の売り場減らさないと
家具を置くスペースがないわけで…
おもちゃ売り場縮小して
プラモコーナー消滅する流れなんだよな
- 13122/11/05(土) 07:25:26
おきてた
言い忘れてたけどヤマダだよ もうオープンしてから数日は立ってるよ - 14二次元好きの匿名さん22/11/05(土) 07:32:42
だめじゃん
- 15122/11/05(土) 07:35:09
見て見なきゃわからないって
多少あるかもだから多少 - 16二次元好きの匿名さん22/11/05(土) 07:48:31
(多少も)ないです
- 17二次元好きの匿名さん22/11/05(土) 08:02:44
仙台あすと長町店?
俺昨日行ったけど………うん… - 18122/11/05(土) 08:04:03
- 19二次元好きの匿名さん22/11/05(土) 08:05:16
じゃあかけうどんに天ぷら追加だね!
- 20二次元好きの匿名さん22/11/05(土) 08:05:20
- 21二次元好きの匿名さん22/11/05(土) 08:05:39
申し訳ないけど草
- 22二次元好きの匿名さん22/11/05(土) 08:06:14
10時から開店だから急いで準備して開店前に並びに行け…
- 23二次元好きの匿名さん22/11/05(土) 08:07:06
お目当てのものが売ってなかったらタマゴ追加してもいいよ
- 24二次元好きの匿名さん22/11/05(土) 08:07:15
そこにないならないですね
- 25二次元好きの匿名さん22/11/05(土) 08:07:25
近所ノジマは結構穴場だったな
プロコンもまだあったし - 26二次元好きの匿名さん22/11/05(土) 08:07:26
- 27二次元好きの匿名さん22/11/05(土) 08:08:14
早く行け早くぅ!!!!!そして報告しろ!
- 28二次元好きの匿名さん22/11/05(土) 08:08:27
仮に売り切れてても大人気なく大声で泣き叫べばなんとかならん?
- 29二次元好きの匿名さん22/11/05(土) 08:12:22
(警察が来て)なんとかなるよ
- 30122/11/05(土) 08:13:30
ちなみに1は用事で12時からの来店になる
ロウソクが灯る未来が見える - 31二次元好きの匿名さん22/11/05(土) 08:14:03
逆によくその状況でいけると思ったな
- 32二次元好きの匿名さん22/11/05(土) 08:22:25
- 33二次元好きの匿名さん22/11/05(土) 08:31:44
- 34二次元好きの匿名さん22/11/05(土) 11:52:19
終わったから今から来店するよ
- 35二次元好きの匿名さん22/11/05(土) 11:54:29
もうダメそう
- 36二次元好きの匿名さん22/11/05(土) 11:58:04
いきなり主人公機(エアリアル)は取れねぇだろうよぃ
- 37122/11/05(土) 12:03:00
今更だけどヤマダ電機のマークって鉄華団に似てるよね
- 38122/11/05(土) 12:09:26
ガンプラ、ヨシ!
- 39122/11/05(土) 12:29:13
ディランザの持ち手って30mmに対応してたっけ
- 40122/11/05(土) 13:04:15
- 41二次元好きの匿名さん22/11/05(土) 13:48:57
- 42122/11/05(土) 15:30:50
- 43二次元好きの匿名さん22/11/05(土) 15:32:30
やっぱダメだったか……
まあ、デカい店舗なら中を見るだけでも
楽しいからいいよね - 44二次元好きの匿名さん22/11/05(土) 15:33:05
- 45二次元好きの匿名さん22/11/05(土) 15:34:07
そりゃそうよね
ただでさえも水星は今需要だけが上がってるわけで - 46122/11/05(土) 15:35:52
- 47二次元好きの匿名さん22/11/05(土) 16:02:01
- 48二次元好きの匿名さん22/11/05(土) 18:30:10
贅沢かよコイツ