あかんやん

  • 1二次元好きの匿名さん22/11/05(土) 01:50:16

    露骨すぎるパロディしながら元ネタを煽ったら

  • 2二次元好きの匿名さん22/11/05(土) 01:55:21

    あれ?クズ知らなかったのか?最強デュエリストのデュエルは全て必然なんだぜ

  • 3二次元好きの匿名さん22/11/05(土) 01:56:13

    デッキの中に入ってないカードを作るのは遊馬と遊作だけだと思われるが…

  • 4二次元好きの匿名さん22/11/05(土) 01:56:43

    なぁ春草 この七聖召喚ってカードゲームが出来るようになるって本当か?

    ああ 毎日が敵をしばくより紙をしばくカーニバルになるぜ

  • 5二次元好きの匿名さん22/11/05(土) 01:56:56

    >>3

    怒らないでくださいね、普通はいないんです

  • 6二次元好きの匿名さん22/11/05(土) 01:59:19

    ククク...セノ及びスメールは
    好きな食べ物...千年パズル
    所属組織が教令院...アカデミア
    シティと砂漠地域..,シティとサテライト
    ボイス...入野自由
    と適当に今考えただけでやたら歴代要素の散りばめられた完全遊戯王シナリオだあ

  • 7二次元好きの匿名さん22/11/05(土) 01:59:38

    何を根拠に存在しないカードってことになってるのか教えてくれよ
    使ったカードカウントしたら規定枚数オーバーしてたり公開されてるデッキレシピと違ったりしてるのん?

  • 8二次元好きの匿名さん22/11/05(土) 02:04:05

    このレスは削除されています

  • 9二次元好きの匿名さん22/11/05(土) 02:06:24

    >>7

    対戦相手に見えるようにやってるんだよね、すごくない?

  • 10二次元好きの匿名さん22/11/05(土) 02:06:39

    >>3

    ◇この伝説の騎士は…?

    待てよ魔法カードがモンスターカードになっただけなんだぜ

  • 11二次元好きの匿名さん22/11/05(土) 07:38:11

    >>9

    おいおい元の姿に戻しただけでしょうが

  • 12二次元好きの匿名さん22/11/05(土) 07:39:40

    >>3

    ティ…マ…イオス

  • 13二次元好きの匿名さん22/11/05(土) 08:45:06

    >>3

    待てよ

    5Dsの連中もしょっちゅうやってるんだぜ

  • 14二次元好きの匿名さん22/11/05(土) 08:49:49

    待てよ。創作の波を作る以上必要な展開って認めてるんだぜ

  • 15二次元好きの匿名さん22/11/05(土) 08:50:54

    公式ocgでも一度だけサイドから引かせろはやく引かせろ

  • 16二次元好きの匿名さん22/11/05(土) 08:51:53

    これ、アークやVRの頃だったらどうなってたんスかね?

  • 17二次元好きの匿名さん22/11/05(土) 08:56:55

    >>16

    すみません アークも愚弄されたんです

  • 18二次元好きの匿名さん22/11/05(土) 08:59:38

    初代やGXなんて創造すらなくその場の勢いで新規が出るしな(ヌッ

    いくらなんでもメインデッキにキメラテックオーバーが入ってるのはおかしいだろうがよえーっ!

  • 19二次元好きの匿名さん22/11/05(土) 08:59:47

    どうしてアズ・レンみたいな方向性のパロじゃなくて愚弄に走ったの?

  • 20二次元好きの匿名さん22/11/05(土) 09:01:17

    正直愚弄にしか見えないんスけど原神ユーザー的にはどうなんスか?

  • 21二次元好きの匿名さん22/11/05(土) 09:01:33

    思いっきり愚弄されてるのに盛り上がりも荒れもしないのは遊戯王アニメの悲哀を感じますね

  • 22二次元好きの匿名さん22/11/05(土) 09:01:55

    そもそも明確のカード創造ってゼアル(カード書き換え)、AV(アクションカード)、VR(ストアク)だからゼアル以降を愚弄していると思われるが…
    因みにこれGXの賢者の石も含まれるんスかね…?

  • 23二次元好きの匿名さん22/11/05(土) 09:02:12

    あかんやんこんな冷笑系のパロ入れたら
    中華ゲー全体が勘違いされるで

  • 24二次元好きの匿名さん22/11/05(土) 09:03:00

    >>21

    待てよ 把握してる限りでも昨日2回スレが立って2回とも消されたんだぜ

  • 25二次元好きの匿名さん22/11/05(土) 09:03:17

    >>20

    原神メインユーザーは大して遊戯王を知らないんだ。何なら遊戯世代すら後作に人が移ってたか怪しいんだ

    悔仕

  • 26二次元好きの匿名さん22/11/05(土) 09:03:53

    >>22

    サバティエルのことならあれも一応真の力を目覚めたみたいな感じだから似たようなもんじゃないっスか…?

  • 27二次元好きの匿名さん22/11/05(土) 09:05:02

    >>3

    遊星...石板からアクセルシンクロ

    遊矢...ズァークの力でペンデュラム、覇王◯龍

    遊我...人工衛星からフュージョン


    ふぅん...遊戯王ってやつは結構やりたい放題だな

  • 28二次元好きの匿名さん22/11/05(土) 09:05:52

    まだ海馬の地面からドローに触れてないなんてお前たちには失望したよ

  • 29二次元好きの匿名さん22/11/05(土) 09:07:08

    アークファイブは序盤も序盤に公式戦で突然今まで存在しないカードに書き換えたことに対してそれズルじゃんという名言を頂いている

  • 30二次元好きの匿名さん22/11/05(土) 09:07:35

    >>24

    本スレでもその話題あったけど擁護も批判も全部消えてたっスね

    中京みたいでやんした

  • 31二次元好きの匿名さん22/11/05(土) 09:10:50

    >>21

    怒らないでくださいね

    遊戯王というよりネットの視聴者レベルのコメントネタに過敏反応してる方がバカみたいじゃないですか

    稲妻でも明鏡止水流の土門とかいたんだ。ぶっちゃけそこまで考えてないんだ

  • 32二次元好きの匿名さん22/11/05(土) 09:11:17

    原神やってないから>>1がどういう文脈で出たかわからないのが俺なんだよね

  • 33二次元好きの匿名さん22/11/05(土) 09:11:31

    >>31

    なんやその明鏡止水流の土門って?

    ワシ知らんで!?

  • 34二次元好きの匿名さん22/11/05(土) 09:11:49

    >>33

    あーもしかしてこれGガンのドモンのことっスか…?

  • 35二次元好きの匿名さん22/11/05(土) 09:13:14

    >>31

    怒らせたらすみせん…でも、その馬鹿みたいな事をやってたのがOCGアニメの頃の遊戯王界隈ですよね?

    当時を知る人間からすると今回のパロは無謀なことやってるようにしか見えないんだ

  • 36二次元好きの匿名さん22/11/05(土) 09:16:39

    >>32

    小説を作るために元ネタに本場の有名プレイヤーをモデルにしたいので取材と写真を撮らせてもらおうかあ

    →ゲーム媒体と違った物語の上で必要なガジェットにガチツッコミをするのはルールで禁止スよね?

    →大変失礼したんだぁ。お詫びにデッキを二つ用意してるからこっちのコントロールデッキと遊んでもらおうかぁ

  • 37二次元好きの匿名さん22/11/05(土) 09:18:45

    中の人まで遊戯王パロの使い手としてデュエリスト諸兄よりお墨付きを頂いている

    原神は危険や タフレンスレにするぞ


  • 38二次元好きの匿名さん22/11/05(土) 09:18:59

    >>33

    本筋の魔神任務で目狩り令の被害者にいただろうがよえーっ

    ムフフフ…一年も経てばモブキャラのことなんてみんな忘れてるのん

  • 39二次元好きの匿名さん22/11/05(土) 09:24:04

    話の流れはアニメ展開に不要なことを言うのを嗜める流れなのに…き、切り取りってステキな文化なんだな

  • 40二次元好きの匿名さん22/11/05(土) 09:29:59

    >>39

    すみません、でも遊戯王のカード創造は必要でしたよね

    むしろZEXALはカード創造のお陰で面白いことになったデュエルがあるしな

    そもそもパロディキャラで愚弄したのはそっちですよね

  • 41二次元好きの匿名さん22/11/05(土) 09:31:23

    >>40

    すみません ベクター戦のはやり過ぎですよね?

  • 42二次元好きの匿名さん22/11/05(土) 09:32:33

    >>40

    その媒体の展開の盛り上けのためのことにいらないことを言うのはダメって流れになってると言ってるだろうがえーっ

    そもそも他所の作品ネタを露骨に使うのはどうかという意見は…ククク

  • 43二次元好きの匿名さん22/11/05(土) 09:35:55

    mihoyoはジャッ‌プ作品のガチからライトまでオタの巣窟なんだ悔しいだろうが仕方ないんだ

  • 44二次元好きの匿名さん22/11/05(土) 16:49:58

    まぁ、なんというかもう少しましな言い方はあったんじゃないっスかね?
    忌憚のない意見ってやつっス

  • 45二次元好きの匿名さん22/11/05(土) 16:51:33

    >>36

    ううん?まるで意味がわからんぞなのは俺なんだよね

  • 46二次元好きの匿名さん22/11/05(土) 16:53:14

    これよりアクションカード愚弄の方がやばいのん

  • 47二次元好きの匿名さん22/11/05(土) 16:55:56

    ラッシュデュエルでもセブンスでフュージョンのカードをデュエル中に隕石から手に入れるとかやってるのんあれは明らかに歴代のパロディだと考えられる

  • 48二次元好きの匿名さん22/11/05(土) 17:15:56

    >>40

    > でも遊戯王のカード創造は必要でしたよね

    だからそう言ってんじゃねえかよえーっ!?

    もしかしてスクショでしか見てないタイプ?

  • 49二次元好きの匿名さん22/11/05(土) 17:21:52

    >>20

    これ以外にも、「最近は八重堂の小説には異世界転生ものが多すぎる…はぁ…自分の世界に不満があるんじゃろか…(呆れ)」みたいなセリフがあるのん…

    モブが言うならまだしも、キャラに言わせていちいち煽る感じで出して来るのは正直嫌いっスね

  • 50二次元好きの匿名さん22/11/05(土) 17:25:15

    DMのジョーも自分が勝手に作ったカードで当然のように友達と戦ってボコボコにしてるのどうなのかと思ったんだよね

  • 51二次元好きの匿名さん22/11/05(土) 17:26:21

    >>20

    正直無駄な火種にしかならないからやめて欲しいのん

  • 52二次元好きの匿名さん22/11/05(土) 17:28:57

    >>1

    「無粋な発言⬅️ツッコミ」の流れから無粋な発言だけを切り抜くのはルールで禁止スよね

  • 53二次元好きの匿名さん22/11/05(土) 17:29:09

    >>20

    最初から原神ユーザーは遊戯王世代より若い世代が多いからパロがわかっているとも思ってない。

  • 54二次元好きの匿名さん22/11/05(土) 17:36:29

    他社のコンテンツパロるなら持ち上げておけ...鬼龍のヨウニ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています