- 1二次元好きの匿名さん21/10/25(月) 12:59:15
- 2二次元好きの匿名さん21/10/25(月) 13:01:13
アルセウスとは別ライン同時並行で開発してると思うのであそこまで広々とした感じではないだろうけど
共有してる部分もあるはずだから剣盾よりワイルドエリア的なフィールドは増えるはず - 3二次元好きの匿名さん21/10/25(月) 13:04:10
やっぱりまた海外かな?
今のところアメリカのニューヨーク、フランス、ハワイ、イギリスだっけ
次はオセアニアとか? - 4二次元好きの匿名さん21/10/25(月) 13:05:34
自分は次はオーストラリアかメキシコかなって思う
- 5二次元好きの匿名さん21/10/25(月) 13:06:03
アジアモチーフの地方旅してみたいけど難しいかな
- 6二次元好きの匿名さん21/10/25(月) 13:07:17
- 7二次元好きの匿名さん21/10/25(月) 13:07:50
下世話な話をすると売りたい国モチーフにするんじゃないかなって
だから欧州でも弱めなドイツとか
中国も考えたけどゲーム規制とか考えると厳しそう - 8二次元好きの匿名さん21/10/25(月) 13:07:57
- 9二次元好きの匿名さん21/10/25(月) 13:08:33
- 10二次元好きの匿名さん21/10/25(月) 13:09:21
ほのお・でんきタイプで何とか…
- 11二次元好きの匿名さん21/10/25(月) 13:10:20
炎・電気複合や!
- 12二次元好きの匿名さん21/10/25(月) 13:10:54
地方全体がっていうよりか、イタリアモチーフでヴェネツィアモチーフの街がそうなってるとかならありそう
- 13二次元好きの匿名さん21/10/25(月) 13:11:04
オーストラリア/カナダ/ドイツ/スイス/オランダ/ロシア
地方のモチーフはこの辺かね?取材に行けてりゃいいんだけど・・・。取材の際にリーキって名前のネギを知ったことでネギガナイトが誕生したって話があることから取材で生まれるポケモンもいるし街とかポケモンはガッツリ国のイメージを取り込んでほしい。 - 14二次元好きの匿名さん21/10/25(月) 13:13:52
あーコロナで取材行けないなら逆に国内モチーフもあり得るか
国内の移動も制限されてたとはいえ海外よりはマシだろうし - 15二次元好きの匿名さん21/10/25(月) 13:14:49
地方関係なく出てほしいポケモンは
イタチ→イタチ→ハクビシン(リョクビシンっぽい名前)
ダンゴムシ(火山弾モチーフ)→ダンゴムシ(タイヤ)→ダンゴムシ(鎧騎士)
このへんかな? - 16二次元好きの匿名さん21/10/25(月) 13:15:09
日本国内なら四国or中国地方で出してほしい
- 17二次元好きの匿名さん21/10/25(月) 13:15:42
国内だと中部、山陽・山陰あたりがまだだったよね?
四国はジョウトの一部になってるしカクコロとかあるし - 18二次元好きの匿名さん21/10/25(月) 13:15:54
東北地方でなまはげとか伊達政宗モチーフの準伝ポケ出てほしいな
- 19二次元好きの匿名さん21/10/25(月) 13:16:32
中四国舞台なら出雲大社がポケモンリーグだな...
- 20二次元好きの匿名さん21/10/25(月) 13:17:33
悪の組織はどうなるのかな
サンムーンと剣盾が変化球だったからまた王道な悪の組織と戦いたいぞ - 21二次元好きの匿名さん21/10/25(月) 13:19:02
やっぱ世界征服だよな!世界征服!
- 22二次元好きの匿名さん21/10/25(月) 13:20:26
中部は金銀で消化済み
- 23二次元好きの匿名さん21/10/25(月) 13:20:56
それならもう一度自分の水ポケモンに乗って移動してみたいな
最近は水上移動専門のラプラスとか水上自転車だけど、やっぱり自分のポケモンに乗って旅をするワクワク感と一人じゃないっていう頼もしさが忘れられない
- 24二次元好きの匿名さん21/10/25(月) 13:33:56
こういう妄想好き。
・(政治情勢とか一切無視して)中国大陸モチーフ
・伝説ポケモンは麒麟と黄龍モチーフ、準伝説は四神(玄武・白虎・青龍・朱雀)
・悪の組織の目的は伝説のポケモン使って不老不死になること、ん?フラダリと被る?あっちは善行でやってるから別物
・タイプ的には地面は水に弱いけど五行思想が入ってるから水に効果抜群の地面技が出る
・大陸メインで海が少ないから水タイプが少ない、てか今までが多すぎる。
・御三家は「今まで出てそうで出てなかったモチーフ」で鬼(草)・バッタ(炎)・イルカ(水)。 - 25二次元好きの匿名さん21/10/25(月) 13:35:25
ドイツいいな
リーリエ一家が名前的に再登場しそうかも、エーテル財団本部とかありそう - 26二次元好きの匿名さん21/10/25(月) 13:36:30
めざパ復活つぅううう?!?
- 27二次元好きの匿名さん21/10/25(月) 13:51:13
ニューヨーク→フランス→ハワイ→イギリスと来てるから次はヨーロッパ以外なんじゃねえかなぁ
形的にも特徴的なニュージーランドなんかどうだろうか
オーストラリアはちょっと荒野があまりにも多すぎてマップに落とし込みにくそうだし - 28二次元好きの匿名さん21/10/25(月) 14:04:53
荒野が多いってことはワイルドエリアにできるってことじゃないか?
- 29二次元好きの匿名さん21/10/25(月) 14:16:53
空の上にあるダンジョンとか…無理かな
- 30二次元好きの匿名さん21/10/25(月) 14:19:34
コロナで取材が難しかったことを逆手にとっていっそ架空の世界舞台とかどうだ
異世界ファンタジーものとかそういうの - 31二次元好きの匿名さん21/10/25(月) 14:31:18
本編じゃ無いけど、昔信長の野望とコラボしてたし、ポケモン×三国志とかも面白そう
- 32二次元好きの匿名さん21/10/25(月) 14:35:27
このレスは削除されています
- 33二次元好きの匿名さん21/10/25(月) 14:40:48
妖怪三国志が既にあるのですが…
- 34二次元好きの匿名さん21/10/25(月) 14:53:31
妖怪がやったからポケモンがやっちゃいけないなんてことはないし
- 35二次元好きの匿名さん21/10/25(月) 15:52:53
デメリットの方がでかそうなことがわかったうえであえてオープンワールドのポケモンがやってみたい
- 36二次元好きの匿名さん21/10/25(月) 16:17:15
・チャンピオンロード的なダンジョンが3DマップのRPGなので階層などの要素で複雑にすることが難しい。ウルトラサンムーンのラナキラマウンテンもそこまで複雑じゃなかったから等身を上げるとこういった弊害が出ると考えていい。
・開発期間もコストもバカ高いクソ長いのに短期スパンで本編が出てくるポケモンにあうのかもわからない
個人的に本編でオープンワールド出すくらいならポケパークみたいなポケモンを操作するアクションゲームのほうが合うと思うわ。
- 37二次元好きの匿名さん21/10/25(月) 16:21:57
ポケダンのオープンワールドバージョンだって!?
- 38二次元好きの匿名さん21/10/25(月) 16:54:17
私的には本編で楽しめなかったポケモン今んとこないから純粋に期待。3dグラは剣盾やアルセウスのグラを流用とかで数を増やしてほしい
- 39二次元好きの匿名さん21/10/25(月) 16:55:23
ラスボス枠にUB配置したポケダンやりたい
- 40二次元好きの匿名さん21/10/26(火) 01:39:45
個人的には4〜6世代のゴリゴリ悪の組織がとても好きなので分かりやすい悪の組織また登場してほしい
- 41二次元好きの匿名さん21/10/26(火) 08:08:35
とりあえず剣盾で消えた技を全部とは言わないけど復活を。
- 42二次元好きの匿名さん21/10/26(火) 08:19:17
モンゴルモチーフの地方でポケモンと遊牧してぇ・・・
- 43二次元好きの匿名さん21/10/26(火) 08:38:28
ポケモンで異世界ファンタジー面白そう
宮廷魔法使いならぬ宮廷ポケモントレーナーとか - 44二次元好きの匿名さん21/10/26(火) 15:57:16
- 45二次元好きの匿名さん21/10/26(火) 16:11:23
ダイマックスは巨大化してるわけじゃない定期
- 46二次元好きの匿名さん21/10/26(火) 16:25:53
五世代から入ったからゲーチスくらいの悪に飢えてるし言動が特定の人物の人生に関わるレベルのヤバめな人ほしい
あとエーテル親子とハルモニア親子でドイツ語だしといて未だにドイツモデルの地方出されないのはしんどいから出してほしい - 47二次元好きの匿名さん21/10/26(火) 16:27:22
- 48二次元好きの匿名さん21/10/26(火) 22:44:44
- 49二次元好きの匿名さん21/10/27(水) 08:43:00
- 50二次元好きの匿名さん21/10/27(水) 08:44:52
このレスは削除されています
- 51二次元好きの匿名さん21/10/27(水) 08:45:48
- 52二次元好きの匿名さん21/10/27(水) 08:47:15
個人的にあり得ると思ってるのはダブルバトルでの連携技かな
特定のタイプの攻撃技同士とか特定の技同士で一度だけZ技みたいなの使えるとか
これならダブルの普及にもなるし、トリプルも復活させれる土台になるかも
ストーリーもダブルをやりやすい土壌整えればいいしね - 53二次元好きの匿名さん21/10/27(水) 11:50:01
レジェンズアルセウスでやりそう
- 54二次元好きの匿名さん21/10/27(水) 13:48:32
化石ポケモンはキメラじゃないデザインで頼む
- 55二次元好きの匿名さん21/10/27(水) 13:51:05
西洋から外れることはなさそう
なのでイタリアかな
地域の雰囲気も地理もぴったり
マップは一本道不可避だろうけど - 56二次元好きの匿名さん21/10/27(水) 13:55:51
ジム
ひこう
みず
じめん
ノーマル
あく
エスパー
ゴースト
はがね
四天王
くさ
でんき
どく
フェアリー
これでどうだ - 57二次元好きの匿名さん21/10/27(水) 21:03:51
チャンピオンを悪の組織のボスにして地方全体荒んでるのを解決する話でもいい
メロスみ感じるけど - 58二次元好きの匿名さん21/10/27(水) 21:38:43
叶うことなら水上レースやってみたい
- 59二次元好きの匿名さん21/10/27(水) 21:44:52
- 60二次元好きの匿名さん21/10/27(水) 21:53:39
- 61二次元好きの匿名さん21/10/28(木) 08:43:35
四国実装してヤドン大量発生させよう
- 62二次元好きの匿名さん21/10/28(木) 09:21:25
たまにはダブルバトルがメイン寄りのポケモンは確かにやってみたいな
ポケコロはそういう意味でも楽しかったし - 63二次元好きの匿名さん21/10/28(木) 13:31:08
番外作品にはなってしまうかもだが、アルトマーレみたいな映画で出てきた街を巡ってみたい気持ちはある…
始まりの樹とかダンジョンとして良くない? - 64二次元好きの匿名さん21/10/28(木) 13:33:45
ダイマも好きだけどメガ復活して欲しいな
厳しいのかな… - 65二次元好きの匿名さん21/10/28(木) 13:44:16
メガダイマZでどれが一番設定的に復活させやすかっていったらメガだし他より一番可能性あるやろ。
単純に制作側のご機嫌とバランス調整でどうなるかわからんだけで。
剣盾は一部メガシンカ対応ポケモンが不在だったりアンコメガゲンガーやらなんやらがもっと悪さしかねなかったりで出す出さない以上に出しちゃいけないって状況になってるのがね。
- 66二次元好きの匿名さん21/10/28(木) 13:47:56
四天王でよく妄想するのがタイプじゃなくて天候で分けるの
雨、晴れ、あられ、砂嵐で四天王組んで、ある程度のタイプ統一はありながら特性やタイプ補完も駆使して戦ってくる - 67二次元好きの匿名さん21/10/28(木) 13:53:35
着せ替えの充実をお願いします
- 68二次元好きの匿名さん21/10/28(木) 13:59:05
- 69二次元好きの匿名さん21/10/28(木) 16:07:44
レジェンズアルセウスはそうなるっぽいぞ
- 70二次元好きの匿名さん21/10/28(木) 16:15:20
- 71二次元好きの匿名さん21/10/28(木) 16:22:41
- 72二次元好きの匿名さん21/10/28(木) 16:23:56
まずあり得ないけど願望でいいなら日本列島モデルの地方欲しいな
47都道府県モデルの町があって日本縦断していくような
カントーとかジョウトとはまた別な感じで - 73二次元好きの匿名さん21/10/28(木) 16:29:19
上の方だと悪の組織復活希望意見が多いけど個人的には剣盾での競技としてのポケモンバトル路線が好きで世界云々みたいなスケールのでかい物語にはして欲しくないから今後も悪の組織関連は縮小方向で行かないかなーと思ってる
なんなら伝説もヨくらいのスケール感で良い - 74二次元好きの匿名さん21/10/28(木) 16:38:21
剣盾でジムがメインになって悪の組織関係は少なめになってたの、新鮮だったけど凄く面白かった
なんだろう、地方を揺るがす陰謀とかが無くなるとゲームが薄くなると思われがちだけど、実際やってみてて全然そんな事なかったというか…ジムチャレンジ面白すぎたわ。ジムリーダーもみんな魅力的だし - 75二次元好きの匿名さん21/10/28(木) 16:41:10
剣盾で気になったのはムゲンダイナの件だな
ローズ会長のたった一日を待てなかった理由がいまいちしっくり来ないし - 76二次元好きの匿名さん21/10/28(木) 17:14:40
剣盾はインナーとアウターを分けたことがとてもとても素晴らしかったわけよ
ただコート類が欲しかった - 77二次元好きの匿名さん21/10/28(木) 18:04:29
- 78二次元好きの匿名さん21/10/28(木) 21:41:02
とりあえず、クリア後にでもタワー系がある場所で、特殊ルールでオンライン対戦できるようにして欲しい。
今までのシリーズごとの要素が使えるバトル。
カロスルール:メガシンカ使用可能。(新規あり)
アローラルール:Z技使用可能。(新規あり)
ガラルルール:ダイマックス・キョダイマックス使用可能(新規あり)
ハイパーミックスルール:上記3つそれぞれ1度ずつ使用可能ルール。 - 79二次元好きの匿名さん21/10/29(金) 01:24:37
ブーツが臭そうな主人公にして欲しい
- 80二次元好きの匿名さん21/10/29(金) 01:26:52
- 81二次元好きの匿名さん21/10/29(金) 07:52:53
ジムリーダー倒したらモンボの投球モーション教えてくれて好きな投げ方を選択できるようにして欲しい
- 82二次元好きの匿名さん21/10/29(金) 08:10:00
- 83二次元好きの匿名さん21/10/29(金) 08:14:54
- 84二次元好きの匿名さん21/10/29(金) 08:33:57
すまん、今誤字ってることに気が付いた…
- 85二次元好きの匿名さん21/10/29(金) 08:34:41
このレスは削除されています
- 86二次元好きの匿名さん21/10/29(金) 08:35:24
糞強い草御三家はもうゴリラいるだろ
- 87二次元好きの匿名さん21/10/29(金) 12:17:54
種族値で調整しなくても、場に出たときに攻撃一段階ダウンさせるとか、特定の性格・技を持った個体の使用禁止とかでランクマだけバランス取るとかはやってみてほしい
- 88二次元好きの匿名さん21/10/29(金) 12:25:07
ゴリッッッッゴリの「悪」の組織出してくれ
もうそれさえあれば何も言わない - 89二次元好きの匿名さん21/10/29(金) 12:36:27
トレーナーの着せ替え機能実装する余裕があるんならその分を過去ポケモンの容量に割いてくれないかなって思うのはわがまま?
- 90二次元好きの匿名さん21/10/29(金) 12:39:10
時代遡るのもありかも
開拓時代+ポケモンとか - 91二次元好きの匿名さん21/10/29(金) 12:45:19
ワガママというか労力の種類が違うだろ
ポケモン全種出す場合はそれぞれ調整したり色々設定せんといかんわけでそれは恐ろしいくらい労力がかかる
剣盾で減らしてても明らかにドククラゲとかガバ調整してたしな
これからさらに増えること考えらともろもろの労力考えたら減らすのはしゃーない
- 92二次元好きの匿名さん21/10/29(金) 14:07:54
- 93二次元好きの匿名さん21/10/29(金) 15:41:33
LEGENDSでやってくれるよ
- 94二次元好きの匿名さん21/10/29(金) 16:08:13
まぁ虫耐性は調整してくれてもいいよね。
- 95二次元好きの匿名さん21/10/29(金) 23:01:29
キャンプよかったんでパワーアップを
- 96二次元好きの匿名さん21/10/30(土) 10:16:09
また連れ歩きで飛んだりしたいな
- 97二次元好きの匿名さん21/10/30(土) 15:21:21
どうやって作るんだ…
- 98二次元好きの匿名さん21/10/30(土) 17:27:21
このレスは削除されています
- 99二次元好きの匿名さん21/10/30(土) 18:52:43
- 100二次元好きの匿名さん21/10/31(日) 01:07:40
- 101二次元好きの匿名さん21/10/31(日) 02:29:42
- 102二次元好きの匿名さん21/10/31(日) 14:12:56
- 103二次元好きの匿名さん21/10/31(日) 17:34:02
- 104二次元好きの匿名さん21/11/01(月) 02:13:57
カレーになってるくらいだし?
- 105二次元好きの匿名さん21/11/01(月) 08:14:42
キャンプで寿司作るのか…
- 106二次元好きの匿名さん21/11/01(月) 08:34:36
一緒に遊ぶとかご飯食べるとかああいうのは継続して欲しいね
ビーチバレーしたいわ - 107二次元好きの匿名さん21/11/01(月) 08:41:07
悪の組織復活させるならいっそのことポケコロのシャドーくらいガチ寄りな悪役出してほしいわね
- 108二次元好きの匿名さん21/11/01(月) 19:55:14
グアムとかしそう
- 109二次元好きの匿名さん21/11/02(火) 07:48:34
世界転々としてるし9世代妙に予測できない
- 110二次元好きの匿名さん21/11/02(火) 07:52:08
- 111二次元好きの匿名さん21/11/02(火) 12:50:06
9世代ではドレディアにゆめくいとめざパを返してください
ついでにフェアリー追加してムーンフォースをください - 112二次元好きの匿名さん21/11/02(火) 19:38:46
- 113二次元好きの匿名さん21/11/02(火) 19:42:57
- 114二次元好きの匿名さん21/11/02(火) 19:45:59
- 115二次元好きの匿名さん21/11/02(火) 19:55:35
あえて真裏ってことでブラジルとか
- 116二次元好きの匿名さん21/11/03(水) 04:29:32
ぶー
- 117二次元好きの匿名さん21/11/03(水) 08:52:26
海 底 都 市
- 118二次元好きの匿名さん21/11/03(水) 09:48:59
- 119二次元好きの匿名さん21/11/03(水) 10:41:31
ポケモンの本編はポケットモンスター表記
外伝はポケモン表記
だからレジェンズはあくまで外伝よ - 120二次元好きの匿名さん21/11/03(水) 12:29:41
一応情報解禁のときに「ポケットモンスターシリーズの新しい挑戦」って言ってた気がする
そもそもピカブイは本編なのか論争とかもだけど、正直どれが外伝どれが本編とかあんまり考えすぎないほうがいい気もするけどな