グエルとラウダが同学年の異母兄弟ってことは……

  • 1二次元好きの匿名さん22/11/05(土) 07:13:21

    このオッサン、やることやってるな!
    しかも同時並行でやってるな!?

  • 2二次元好きの匿名さん22/11/05(土) 07:13:59

    水お堅だぞ

  • 3二次元好きの匿名さん22/11/05(土) 07:15:23

    2人の母親が共謀して『アイツ(ヴィム)に夜這いしない?』でモノにした可能性もあるから…

  • 4二次元好きの匿名さん22/11/05(土) 07:16:11

    弟がジェターク姓名乗らせてもらえないあたりまあまあ闇深案件だと思うんだけどな

  • 5二次元好きの匿名さん22/11/05(土) 07:16:48

    二人ともちゃんと責任とって養ってんのならまぁ…
    それにしても同学年同時は跡取り問題とか色々荒れそうやが…

  • 6二次元好きの匿名さん22/11/05(土) 07:17:32

    >>4

    ほんまや!

    ラウダ・ニール表記になってる!

  • 7二次元好きの匿名さん22/11/05(土) 07:17:48

    どこかのスレで
    「ジェターク家は代々百合に挟まれる家系だ。私もお前の母さんとラウダの母親との間で云々」
    っての見て笑った

  • 8二次元好きの匿名さん22/11/05(土) 07:17:59

    跡取り問題起こさん為に妾の子は別姓のままなのでは

  • 9二次元好きの匿名さん22/11/05(土) 07:18:48

    >>5

    グエルはドミニコス隊に入るって言ってるしラウダがCEOになるもんだと思ってたな

  • 10二次元好きの匿名さん22/11/05(土) 07:22:07

    グエル「お前が俺の弟か?俺がちゃんと守ってやるから安心しろよ」
    グエル「おい、使用人!俺の弟に陰口叩いたそうじゃないか!?クビにするぞ、謝れ!!」

    子供の頃、こんなやり取りあったんだろうなぁ……

  • 11二次元好きの匿名さん22/11/05(土) 07:28:46

    >>9

    ドミニク隊に入りながらもジェタークを継いだ兄さんを支える為に…って夢を持って今までやって来てたのをいきなりグエルはもう駄目だラウダを後継ぎにする。な展開来たら興奮する

  • 12二次元好きの匿名さん22/11/05(土) 07:29:03

    俺の妹と弟が双子じゃないけど同い年だけど誕生日どのくらい離れてるんだろうな
    うちは同母兄弟でグエルたちは異母兄弟だから全然違うと思うけど

  • 13二次元好きの匿名さん22/11/05(土) 07:30:19

    >>7

    フェルシーとペトラに挟まれるグエル……負けてそう

  • 14二次元好きの匿名さん22/11/05(土) 07:38:54

    つまりフェルペトの位置にピンク髪高身長眉毛変な美人と紺髪オレンジ目美人がいたのか

  • 15二次元好きの匿名さん22/11/05(土) 07:39:10

    二人目三人目なら同時でもいいと思うけど跡継ぎと妾の子が一緒なのはヒヤリとする案件だと思う

  • 16二次元好きの匿名さん22/11/05(土) 07:39:52

    >>13

    グエルはかなり大きいと思うから逆レされても、相手を気遣ってしまうと思うんだ。

    なんなら諦めて優しくリードしてしまうと思うんだ

  • 17二次元好きの匿名さん22/11/05(土) 07:40:18

    >>14

    グエルの眉毛は父親からじゃないかな

  • 18二次元好きの匿名さん22/11/05(土) 07:40:21

    これ実はお母さん同士百合で仲良しの可能性が…!?

  • 19二次元好きの匿名さん22/11/05(土) 07:42:36

    でもあの世界のスペーシアンって死にやすそう(だからGUNDARMが開発されてた)だし、序列さえ決めればそんなに気にされることでもないのかも。

  • 20二次元好きの匿名さん22/11/05(土) 07:45:36

    二人とも髪質以外は大体母親似でどっちも美人そうだけど…愛されてた感あんま感じないんだよな。
    ラウダ母の方は愛人なんだし政略結婚だろうグエル母より愛はあった?

  • 21二次元好きの匿名さん22/11/05(土) 07:57:34

    ラウダは目の色は父からだと思う。外見で髪質とこれ以外はっきり似ているところなさそうだけど

  • 22二次元好きの匿名さん22/11/05(土) 07:59:01

    姓を名乗らせてないわりにはグエルと同等な扱いしてるから単なる法的な問題なんじゃないかとも思う

  • 23二次元好きの匿名さん22/11/05(土) 08:00:42

    こういうのだと大概弟は割食うのにそこに差をつけてないあたり真面目よねパパ
    ラウダくんがそれだけ優秀なのかもしれんけども

  • 24二次元好きの匿名さん22/11/05(土) 08:06:18

    同じ年齢の腹違いの弟といいながらも父子間も兄弟間も蟠りなく一緒にいる稀有な存在よな

  • 25二次元好きの匿名さん22/11/05(土) 08:09:17

    グエルとラウダが異母兄弟
    グエルとチュチュが異父兄妹
    ラウダとニカが異父兄妹

    髪の色(同系統)以外の根拠は特に無い

  • 26二次元好きの匿名さん22/11/05(土) 08:09:39

    あの兄弟が異母兄弟(しかも同学年と)アニメだけみてたら気づかない人も多そう

  • 27二次元好きの匿名さん22/11/05(土) 08:12:13

    パイロット科って学園の花形と言われてるけど、実習に決闘にとモビルスーツの維持費がヤバくてお坊ちゃんお嬢ちゃんしか通えないからじゃないかな……
    チュチュが実習に専用機を使っててスレッタが通常のデミトレーナーだったということは、普通は専用機の他に教材としてデミトレーナー1機買い与えるものだったりしない?

    そしてそのパイロット科に息子を二人通わせてるジェターク社の実家の太さよ

  • 28二次元好きの匿名さん22/11/05(土) 08:17:28

    デミトレーナーが学園の備品じゃなくて生徒に教材として買わせてるものだとすれば、実習の妨害を「事前整備で気づかない方が悪い」と備品の管理責任どうなっとるんじゃって発言は筋が通るし、
    息子二人通わせて都合モビルスーツ4機買い与えてるヴィムはグエルとラウダに差をつけずに平等に扱ってやってる印象がかなり強くなるな

  • 29二次元好きの匿名さん22/11/05(土) 08:25:28

    とはいえディランザの型式番号を見ると、グエル専用機は特注品でラウダ専用機は一般機のカスタムなのでやはり本命はグエルってことかな
    ジェターク社のモビルスーツで決闘やって見せるのはジェターク社の製品のプロモーションになるし、グエルにミオリネの婚約者になれと指示してたから必然的に決闘する回数が多くなるのはグエルの方、だから特注品の専用機を与えてる

  • 30二次元好きの匿名さん22/11/05(土) 08:26:14

    同学年別姓異母兄弟なんて意味もなく付ける設定じゃないし今後なんかあるんだろうけど
    ラウダのキャラとしての扱いがかなり脇寄りに感じる(1話でグエル登場直後にわざわざ顔出しさせてるから関係を強調されてはいるんだろうが)のでなんかこう…ヒヤヒヤする

  • 31二次元好きの匿名さん22/11/05(土) 08:31:52

    中々子どもができないから周囲に急かされ仕方なく妾を持つヴィム。気丈に振る舞う正妻を相手に愛しさ炸裂、妾を迎える直前まで 正妻と愛確かめ合う。
    そうしてやってきた妾。気が乗らないがこれもジェターク当主の仕事と小作りに励んだ。

    ら、何故か途端に妊娠発覚した正妻。超祝福モードに突入するジェターク家。一段落した頃に半ば忘れられかけた妾にも妊娠が発覚しーー
    「まあいいわ。どっちもジェタークの血を引くの子どもだもの。私がまとめて育てますわ」
    こうしてジェターク仲良し兄弟は育ったのだった。

  • 32二次元好きの匿名さん22/11/05(土) 08:32:49

    流石にグエル専用機もラウダ専用機もガンダムにスクラップにされるとは思ってなかったと思われるが……

  • 33二次元好きの匿名さん22/11/05(土) 08:48:08

    >>29

    グエルのほうが夢のために積極的なのもありそう。ラウダが軍隊入りたいんだ系だったらおんなじような扱いになるのでは?

  • 34二次元好きの匿名さん22/11/05(土) 16:02:56

    自分のこうだったらいいなって妄想だけど、実はラウダ母と真摯な恋愛してて、でも会社のためにはグエル母と政略結婚じゃないとだめだったみたいなことないかなぁって。
    後半で愛に生きると決めたグエルを見て、自分の過去を思い出して後悔しないよう後押ししてくれたら手のひらドリルなんだけど

  • 35二次元好きの匿名さん22/11/05(土) 16:08:44

    後継争いで揉めないように姓を別にするのはあり
    MSも与えているから親としては作中ではかなりマシな部類
    妾の子供のくせにとか、グエルがそんな感情持ってないし幼少期から変に差を付けずに育てていたのかな?

  • 36二次元好きの匿名さん22/11/05(土) 16:11:32
  • 37二次元好きの匿名さん22/11/05(土) 16:12:50

    >>36

    これマジで強いんだよなw

  • 38二次元好きの匿名さん22/11/05(土) 16:24:39

    ラウダが兄さんのこと好きすぎるのがある意味一番のノイズ
    これのせいで普通に良くある構図がぶっこわれるw

  • 39二次元好きの匿名さん22/11/05(土) 16:45:16

    >>38

    兄弟の仲がいいので複雑な兄弟関係と気づいてない方も多いでしょう。父も好きなら家族が大好きなのかなとわかるけど反応見ると兄が特別なだけだしな。ここまで兄大好きはギアスの主人公兄妹を思い出させる。

  • 40二次元好きの匿名さん22/11/05(土) 20:35:21

    >>39

    父がアレすぎて愛情を兄に全ベットしてる感

  • 41二次元好きの匿名さん22/11/05(土) 20:43:28

    AIの件とかもっと拗れても良さそうなのに
    お互いきちんと話して納得してるからマジで仲が良く信頼がある

  • 42二次元好きの匿名さん22/11/05(土) 21:04:52

    >>31

    まあ親が仲悪いともうちょいギクシャクしそうだしな

    この辺は割とありそう

  • 43二次元好きの匿名さん22/11/06(日) 06:38:01

    >>41

    今回兄が弟のものを盗み決闘し壊したのも兄が弟に一言謝れば弟は心配するだけで怒ってないしそのまま二人の間はなにも喧嘩しなさそう

  • 44二次元好きの匿名さん22/11/06(日) 07:06:26

    中世ヨーロッパの文化だと貴族は政略結婚と恋愛は分けて考えてたらしいから
    正妻=会社同士の政略結婚
    妾=普通に恋愛した相手
    の可能性

  • 45二次元好きの匿名さん22/11/06(日) 07:10:57
  • 46二次元好きの匿名さん22/11/06(日) 18:06:11

    >>44

    心情的にはラウダのほうが実は好きな可能性もあるのか

  • 47二次元好きの匿名さん22/11/06(日) 22:09:21

    ラウダとグエルの顔の良さと性格の良さを考えるといい女だったんだろうな

  • 48二次元好きの匿名さん22/11/07(月) 06:36:14

    ジェターク家だけパイロットが実子なのも考えるとグエルとラウダの母の格や幼少期の教育はあんまり差がなくパイロットとして優秀だったグエルがあとからジェターク姓をもらった説は面白いなと思った

  • 49二次元好きの匿名さん22/11/07(月) 07:38:02

    倫理観ぶっ壊れたハーレムモノエロ漫画の同時妊娠エンドみたいな奴かもしれないし……

  • 50二次元好きの匿名さん22/11/07(月) 17:59:47

    グエルとラウダは父親に対する温度差もあるよね

  • 51二次元好きの匿名さん22/11/07(月) 20:00:00

    >>38

    これさえなければ昭和でちょっとありそうな光景になりそう

  • 52二次元好きの匿名さん22/11/08(火) 06:28:43

    兄がやらかしたから弟にビンタなとかやらかしてないからマシ

  • 53二次元好きの匿名さん22/11/08(火) 16:46:35

    息子がこの二人だけなのか他にも金だけ渡しているだけでいるかでイメージ変わる

  • 54二次元好きの匿名さん22/11/08(火) 16:50:53

    >>21

    ラウダの丸顔は親父さん似じゃないかな、グエルは弟に比べると顔細く見えるし

  • 55二次元好きの匿名さん22/11/08(火) 16:54:59

    はあ……実はニール家の令嬢姉妹に籠絡されるヴィム青年展開だったりしねーかな

  • 56二次元好きの匿名さん22/11/08(火) 16:56:50

    ここでプロローグのヴィムを見てみましょう

  • 57二次元好きの匿名さん22/11/08(火) 17:03:36

    グエルがフェルペトを同時に孕ませるも自分の所業を顧みて強く叱れない親父

  • 58二次元好きの匿名さん22/11/08(火) 17:45:16

    >>56

    肪の乗ったええおっさんやん

  • 59二次元好きの匿名さん22/11/08(火) 17:50:49

    正妻(政略結婚)愛人(恋愛)でヴィムの愛情はグエル<ラウダなんじゃないかと思った。グエルと親父が一緒にいるときってたいてい怒られてるけどラウダとはなんか普通に話してるから。

  • 60二次元好きの匿名さん22/11/08(火) 17:59:55

    >>58

    強そうな男が同級生の肉食お嬢様美女に籠絡されて子供を作ってしまったと言うのが馴れ初めかもしれない

  • 61二次元好きの匿名さん22/11/08(火) 23:35:48

    >>59

    そうだとしたら内心可愛がって息子のほうが父親にあまり愛情を向けず長男のほうが比較法だが父親に愛情がありそうなのなんか捻れていて好き

  • 62二次元好きの匿名さん22/11/09(水) 06:25:54

    >>59

    あれってグエルがトラブル起こしているのとグエルが嫡男だから厳しめなだけだとおもってた

  • 63二次元好きの匿名さん22/11/09(水) 15:36:29

    >>50

    >>59

    この場合それぞれ愛の矢印の大きさが大きくすれ違うの家族になるのかな。兄も絶対評価では弟にちゃんと愛していはいそうなのに。

  • 64二次元好きの匿名さん22/11/09(水) 20:50:51

    >>56

    ほかの人と比べるとあんまり老けてない

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています