- 1二次元好きの匿名さん22/11/05(土) 09:44:53
- 2二次元好きの匿名さん22/11/05(土) 09:45:59
リアルだと滅多にないが創作だと割とある
- 3二次元好きの匿名さん22/11/05(土) 09:49:04
でもスレ画はちゃんと贖罪してるし……
- 4二次元好きの匿名さん22/11/05(土) 09:50:30
謝って許されるのが二次元特有なところ有るし
芸能人とかも言ってるの多いが謝られようと一生許せないのが普通 - 5二次元好きの匿名さん22/11/05(土) 09:53:21
まぁフィクションだし
- 6二次元好きの匿名さん22/11/05(土) 09:54:43
謝られようが一生許せないのが多いのはそうだろうが許す人はゼロではないのでは?
虐められた相手を許しましたって書き込みしてバズるとは到底思えないし許した人間はわざわざネットに書き込みにこないだけだと思うなぁ - 7二次元好きの匿名さん22/11/05(土) 09:55:07
原作者が登場人物全員好きじゃないって話好き
- 8二次元好きの匿名さん22/11/05(土) 09:55:29
解決不可能に近いしいじヤバとかでさえいじめっ子といじめられっ子の和解とかはスルーしてるからな
- 9二次元好きの匿名さん22/11/05(土) 09:55:29
そもそも謝るというか反省することがフィクションでしょ
いじめやるようなやつは一生変わらん - 10二次元好きの匿名さん22/11/05(土) 09:57:39
- 11二次元好きの匿名さん22/11/05(土) 09:58:18
- 12二次元好きの匿名さん22/11/05(土) 09:59:45
愚痴や弱音トークみたいな俺は虐げられたって話がネットではバズるからそこのバイアスはあるよね
- 13二次元好きの匿名さん22/11/05(土) 10:00:08
- 14二次元好きの匿名さん22/11/05(土) 10:00:56
良くも悪くもマガジンらしい作品だよな
- 15二次元好きの匿名さん22/11/05(土) 10:00:58
一生許さないって思ってても石田レベルの献身的なことされればさすがに揺らぐと思うけどな
- 16二次元好きの匿名さん22/11/05(土) 10:01:30
- 17二次元好きの匿名さん22/11/05(土) 10:01:33
オナマスかと思ったのに違ったわ
- 18二次元好きの匿名さん22/11/05(土) 10:01:33
面白いっちゃ面白いんだが二回目は読みたくないタイプの漫画
- 19二次元好きの匿名さん22/11/05(土) 10:01:41
いじめられた奴にしろいじめた奴にしろ、後ろ向きな思考から脱したんなら同じ場所に留まることなんてしないしな
それができるのは圧倒的に後者が多いってだけで - 20二次元好きの匿名さん22/11/05(土) 10:02:59
反省してようが性根がクズなの分かってるから普通は惚れないって話では
- 21二次元好きの匿名さん22/11/05(土) 10:04:30
成功者になったら知らない友達や親戚が増えるって言われてるからな
- 22二次元好きの匿名さん22/11/05(土) 10:05:33
まぁ自分が自分の意思で変わることができないから相手もそうだって思うのは自然な話よね
- 23二次元好きの匿名さん22/11/05(土) 10:07:16
あんないじめ受けてた側が謝罪されて好感度が普通にまで行っても
付き合いたいレベルまでプラスになるのだろうか - 24二次元好きの匿名さん22/11/05(土) 10:08:06
普通はならないが物語だし
- 25二次元好きの匿名さん22/11/05(土) 10:09:28
- 26二次元好きの匿名さん22/11/05(土) 10:10:58
いじヤバも白咲エンドになりそうな流れだしイジメっ子とイジメられっ子が結ばれるは漫画だと割と定番よね
- 27二次元好きの匿名さん22/11/05(土) 10:11:40
そもそも西宮自体が変わった娘だからそうだねすごいねとしか
いじめを知ってる同級生達からは普通に白い目で見られてるし - 28二次元好きの匿名さん22/11/05(土) 10:13:55
あの話の中の真のいじめっ子は価値観や世間体を一方的に押し付けてくる大衆だから
その意味で言ったら二人とも虐められっこ仲間 - 29二次元好きの匿名さん22/11/05(土) 10:14:00
スレ画の場合は石田以外の虐めをしてた連中が「自分はやってない」「全部、石田がやった」ってスタンスで逃げてたのもスレ画は理解してたからスレ画に謝罪したのも贖罪しようとしてるのも石田だけって前提があるからな
- 30二次元好きの匿名さん22/11/05(土) 10:16:44
聲の形は例にするには特殊すぎる
西宮も西宮で相当イカれてたよ? - 31二次元好きの匿名さん22/11/05(土) 10:17:20
人による
- 32二次元好きの匿名さん22/11/05(土) 10:17:28
自分の場合ヘイトが貯まったのは石田よりも一人に責任押し付けて逃げたクラスメイトたちだったな
- 33二次元好きの匿名さん22/11/05(土) 10:18:24
結局許せる人も許せない人もそれなりにいるよ
自分好みの話ばかり覚えてるから許せない人が多いと思ってるみたいだけど - 34二次元好きの匿名さん22/11/05(土) 10:19:09
物語だからで普通は惚れないって>>2で結論が出てる話だな
- 35二次元好きの匿名さん22/11/05(土) 10:20:27
まあ西宮も普通ではないから惚れてもおかしくない
- 36二次元好きの匿名さん22/11/05(土) 10:21:55
許すまでなら行ける人もいそうだが好きになるのはさすがに億が一レベルの奇跡
- 37二次元好きの匿名さん22/11/05(土) 10:23:05
子供特有の好きな子にちょっかいを出すレベルでも元の好感度がよほど高くなければ嫌われるだけだからな
- 38二次元好きの匿名さん22/11/05(土) 10:23:08
西宮、友達少ないし……
- 39二次元好きの匿名さん22/11/05(土) 10:24:29
読者からしたら
モブ
いじめっ子
改心したいじめっ子
くらいの3種類にしか分けられないけど
ヒロインからしたら10年以上生きてきて、色んないじめっ子やら心無い人達や自称良い人達と触れ合ってきた上での決断だしね
部外者である読者が
「いじめられっ子とはこうあるべき」
「障がい者とはこうあるべき」
ってギャーギャー難癖付け出す事すらも作品の根幹の一つでしょ - 40二次元好きの匿名さん22/11/05(土) 10:26:14
そこら辺が物語の都合なんだけどね
障ガイ者とかバレたらシャレにならないからリアルだとガチのイジメには基本ならないし - 41二次元好きの匿名さん22/11/05(土) 10:26:20
いじめっ子いじめられっ子恋愛は現実だとまずあり得ないということも含めて趣がある
が、荒れる題材なのでそこまで数は多くないと思う - 42二次元好きの匿名さん22/11/05(土) 10:26:29
西宮の関係者が石田と関わるのに猛反対してたの知らんのか?
- 43二次元好きの匿名さん22/11/05(土) 10:26:30
まぁ少なくとも手話覚えて補聴器の弁償代稼ぐ誠意は見せてるから上辺だけの謝罪ではないってのは伝わってるだろうからな
寧ろ西宮は石田と佐原以外の当時のクラスメイト相手に腰が引けてたのやボコボコにされた後の植野と和解してるのを見るにどんな形でも正面から来ない人間こそ恐れてた感はある - 44二次元好きの匿名さん22/11/05(土) 10:30:18
- 45二次元好きの匿名さん22/11/05(土) 10:30:37
まあ結構モテてたし弱い人はイケメン無罪と冷めた目で見るのもアリっちゃアリと思うな
- 46二次元好きの匿名さん22/11/05(土) 10:32:02
日本でも海外でも何で好きになってるの意見が多かったし不自然では有るんだろう
- 47二次元好きの匿名さん22/11/05(土) 10:32:11
この流れでよくそういうの書き込めるよな
- 48二次元好きの匿名さん22/11/05(土) 10:34:28
そもそも現実のいじめっ子は昔いじめてたやつのために手話覚えたりせんやろ
- 49二次元好きの匿名さん22/11/05(土) 10:34:41
- 50二次元好きの匿名さん22/11/05(土) 10:42:34
お前の基準を一般に押し付けるのやめた方が良いよ
- 51二次元好きの匿名さん22/11/05(土) 10:42:36
あにまん民だぞ?
- 52二次元好きの匿名さん22/11/05(土) 10:42:52
貧相な人生送ってきたんだね
- 53二次元好きの匿名さん22/11/05(土) 10:43:49
- 54二次元好きの匿名さん22/11/05(土) 10:44:15
なにっしゃあっ
- 55二次元好きの匿名さん22/11/05(土) 10:44:49
- 56二次元好きの匿名さん22/11/05(土) 10:44:57
- 57二次元好きの匿名さん22/11/05(土) 10:45:07
発想すら出てこないのは想像力が乏しいだけだと思う
- 58二次元好きの匿名さん22/11/05(土) 10:45:25
田舎だからいじめてた側と幼稚園〜中学まで同じだったけど、そこまでなんとなくでも付き合いあるとまあ今更恨み節言うのもなぁって気持ちにはなるよ
- 59二次元好きの匿名さん22/11/05(土) 10:45:28
昔民間人を無差別殺戮した国に媚び売ってる国があるらしいですよ
- 60二次元好きの匿名さん22/11/05(土) 10:47:03
批判する奴らは
障がい者みたいな社会のゴミには加害者を許す許さないを判断する権限はないし、恋人を自分で選択する権利も存在しない
っていう認識が根底にある事に気づいてない真の差別主義者だからな - 61二次元好きの匿名さん22/11/05(土) 10:47:13
DV男とばっかり付き合う女もいるし良くあることでしょ
- 62二次元好きの匿名さん22/11/05(土) 10:47:20
そも虐められる側にもその経緯やらあるんだから一般論でこうに違いない、こうあるべきって決め付けるのもおかしいとは思うぞ?
石田は西宮に一切の非がない自分が100%悪い虐めって認識をしていてるけど西宮側はそうは思ってなかったって土台があるんだから - 63二次元好きの匿名さん22/11/05(土) 10:47:34
被害者の代弁者ヅラして他の意見を差別するとか……
もうメチャクチャだな - 64二次元好きの匿名さん22/11/05(土) 10:48:22
メタ的に言ったらメインキャラのほとんどが虐められっ子よね
みんな読者がイジめたくなるような要素を足されている - 65二次元好きの匿名さん22/11/05(土) 10:48:50
これより酷いイジメがあった花より男子が、これよりヒットしてるんだしイジメていたかどうかは大した問題じゃないんだろうな
- 66二次元好きの匿名さん22/11/05(土) 10:48:51
せいぜい「付き合ってやるからお前読唇術覚えろよ」程度だわな
- 67二次元好きの匿名さん22/11/05(土) 10:48:58
法治国家に生きる人間としてそれはどうなんだ……
- 68二次元好きの匿名さん22/11/05(土) 10:48:58
デクはいじめてきた時期の爆豪は普通に嫌ってるよ
- 69二次元好きの匿名さん22/11/05(土) 10:49:30
そもそも胸糞系リョナ成人漫画にいってないのが不思議な画風してるからな
- 70二次元好きの匿名さん22/11/05(土) 10:50:19
爆豪腐が勝手にそう言ってるだけで負けず嫌い以外の人間性は嫌悪してたって作中で言われてるからな
- 71二次元好きの匿名さん22/11/05(土) 10:50:51
- 72二次元好きの匿名さん22/11/05(土) 10:51:10
負加価値が違うからな
- 73二次元好きの匿名さん22/11/05(土) 10:52:14
- 74二次元好きの匿名さん22/11/05(土) 10:52:17
- 75二次元好きの匿名さん22/11/05(土) 10:53:02
爆豪腐は本当に痛いな
- 76二次元好きの匿名さん22/11/05(土) 10:53:40
オタ大好きな心操とかも全く鍛えて無いからな
- 77二次元好きの匿名さん22/11/05(土) 10:53:59
- 78二次元好きの匿名さん22/11/05(土) 10:54:34
ヒロアカスレでやれ()
- 79二次元好きの匿名さん22/11/05(土) 10:55:02
そういや緑谷の父親全然出てこないよな
- 80二次元好きの匿名さん22/11/05(土) 10:55:02
- 81二次元好きの匿名さん22/11/05(土) 10:55:50
体出来上がってない内に鍛えるのデメリットの方が大きいし
- 82二次元好きの匿名さん22/11/05(土) 10:56:23
- 83二次元好きの匿名さん22/11/05(土) 10:56:28
- 84二次元好きの匿名さん22/11/05(土) 10:57:07
西宮は自分が石田を追い込んだって負い目を感じてたのがあるから一般的な虐められっ子と自己認識が違う
- 85二次元好きの匿名さん22/11/05(土) 10:57:11
堀越が過去のいざこざでガチで父親嫌いだから出してないだけじゃね
- 86二次元好きの匿名さん22/11/05(土) 10:57:29
デクの父親エンデヴァー説もあったよな
- 87二次元好きの匿名さん22/11/05(土) 10:57:57
- 88二次元好きの匿名さん22/11/05(土) 10:58:09
これはヒロアカアンチの仕業かな……?
- 89二次元好きの匿名さん22/11/05(土) 10:59:02
いじめの話題に異常にコンプって発狂してるやつが話題逸らそうとしてるんやで。
- 90二次元好きの匿名さん22/11/05(土) 10:59:40
何かで父親には漫画家になるの反対どころか妨害されたって言ってたらしいが
- 91二次元好きの匿名さん22/11/05(土) 10:59:57
そもそもスレ主がそうやん
- 92二次元好きの匿名さん22/11/05(土) 11:00:17
- 93二次元好きの匿名さん22/11/05(土) 11:00:37
いやまあ思考事態はよくある方じゃないか?読者の憎悪と認識が一致しないのはそうだけど
- 94二次元好きの匿名さん22/11/05(土) 11:01:09
インタビューで漫画家になる事を父親に反対されて邪魔されたけど母親だけが庇って夢を応援してくれたって事や尊敬してる人や感謝してる人で母親はあげるけど父親にはそう言う気持ちはないって応えてるくらいじゃない?
ただ親からすると漫画家とか一か八かのギャンブルに挑むのは止めたくもあるんだろうが
- 95二次元好きの匿名さん22/11/05(土) 11:01:27
まあ漫画家はなぁ今はともかく子供に就かせたい職業じゃないよな
- 96二次元好きの匿名さん22/11/05(土) 11:02:28
西宮個人が惚れる理由はわからんでもないと思うんだけどな
交友関係がそもそも狭いだろうし手話覚えて話しかけに来てくれたってだけでも人生の中で初めてだったんじゃない? - 97二次元好きの匿名さん22/11/05(土) 11:03:43
- 98二次元好きの匿名さん22/11/05(土) 11:03:47
- 99二次元好きの匿名さん22/11/05(土) 11:04:04
- 100二次元好きの匿名さん22/11/05(土) 11:04:45
当事者の方が圧倒的に多いわ
- 101二次元好きの匿名さん22/11/05(土) 11:05:25
お、男の子ってことで……
- 102二次元好きの匿名さん22/11/05(土) 11:05:44
小学生の時のいじめなんてもうどうでもいいレベルになるだろ
- 103二次元好きの匿名さん22/11/05(土) 11:05:46
- 104二次元好きの匿名さん22/11/05(土) 11:05:49
元いじめられっ子かその関係者がすげえ暴れてるな
- 105二次元好きの匿名さん22/11/05(土) 11:06:00
大半って言ってるからそうじゃない人もいるってことだよね
- 106二次元好きの匿名さん22/11/05(土) 11:06:04
まあ、作品の感想述べるよりも自分語りの方が楽しいからな……
- 107二次元好きの匿名さん22/11/05(土) 11:06:14
そうかもしれんがお前がいじめられっ子の代弁をする権利はないで
- 108二次元好きの匿名さん22/11/05(土) 11:06:39
むしろ第三者なんて知らんがなで終わるからな
- 109二次元好きの匿名さん22/11/05(土) 11:07:15
いじめ問題ってこの作中でもあったけど理解の無い親が一番問題なんじゃ?
- 110二次元好きの匿名さん22/11/05(土) 11:07:21
- 111二次元好きの匿名さん22/11/05(土) 11:07:47
- 112二次元好きの匿名さん22/11/05(土) 11:08:03
- 113二次元好きの匿名さん22/11/05(土) 11:08:30
ggrks
- 114二次元好きの匿名さん22/11/05(土) 11:08:51
スレ画の女の子が聴覚障害だからうまく喋れない
- 115二次元好きの匿名さん22/11/05(土) 11:08:55
好きって言ったつもりだけど発音が上手くできてなかった
- 116二次元好きの匿名さん22/11/05(土) 11:09:08
- 117二次元好きの匿名さん22/11/05(土) 11:09:50
- 118二次元好きの匿名さん22/11/05(土) 11:10:26
田中の話を聞いてるとイジメっ子って本当に神経が図太いクズなんだとよく分かるわ
- 119二次元好きの匿名さん22/11/05(土) 11:11:26
- 120二次元好きの匿名さん22/11/05(土) 11:11:36
- 121二次元好きの匿名さん22/11/05(土) 11:12:15
別に許す許さないもその当人の自由やからね
その決定を第三者が批判するのがおかしい訳で
だから許したくないあにまん民は許さなくていいし、許してもいいと思ったあにまん民は許せばいい - 122二次元好きの匿名さん22/11/05(土) 11:12:38
- 123二次元好きの匿名さん22/11/05(土) 11:13:29
嫌だけど誰々が怖くて仕方なくやってたんだとか本当は仲良くしたかったけどとか売れっ子になってから学生時代の連中が謝りに来まくったとかだっけ
- 124二次元好きの匿名さん22/11/05(土) 11:14:12
- 125二次元好きの匿名さん22/11/05(土) 11:15:14
- 126二次元好きの匿名さん22/11/05(土) 11:15:21
- 127二次元好きの匿名さん22/11/05(土) 11:16:58
人によるってのがわからない時点で判断能力の低い子どもがいじめるのはわかる気がする
- 128二次元好きの匿名さん22/11/05(土) 11:17:05
例外はあるかもねって話なんだからわざわざ否定しなくてもええやろ
- 129二次元好きの匿名さん22/11/05(土) 11:17:23
お前ら売れてなかったら死ぬまでスルーか思い出しもしなかったろうというぐうの音も出ない正論に笑った
- 130二次元好きの匿名さん22/11/05(土) 11:18:17
リアルだとってまるで現実のあらゆる例を知ってるように言うけど、自分のストーカーと結婚する女もいるような世界が現実だからな?
- 131二次元好きの匿名さん22/11/05(土) 11:19:13
そもそもヒロアカのヒーローって資格がないとなれないし資格取得に個性が必要なんだから個性がない時点でどれだけ鍛えてもヒーローの資格とれないからヒーローにはなれんよ
- 132二次元好きの匿名さん22/11/05(土) 11:19:16
田中はマジで許してないと思うけどそれはそれとして、もし許してる芸能人がいたとしても私は許しますとか軽々しく発信しないほうがいいしな
いじめ増長に繋がりかねないし - 133二次元好きの匿名さん22/11/05(土) 11:19:44
ほとんどの人間がそういう行動をとるのとフィクションの人間は必ずそういう行動を取るべきというのはイコールじゃないのでは?
- 134二次元好きの匿名さん22/11/05(土) 11:20:15
いじめは絶対に許さないって言っても風潮がそれに染まることは無いけど、いじめを許すことが美徳にされたら現役でいじめられてる人間はたまったもんじゃないからな
- 135二次元好きの匿名さん22/11/05(土) 11:20:21
>>118虐められた経験がある奴が周りに優しいみたいな扱いの方が現実で少ないしな
そういう奴に限って障がい者とかSNSで炎上してる人とか見下してるし
- 136二次元好きの匿名さん22/11/05(土) 11:21:30
話がでかくなってきたな……じゃあ人殺しの作品をもっと取り締まるべきなんじゃないですかね……
- 137二次元好きの匿名さん22/11/05(土) 11:22:01
- 138二次元好きの匿名さん22/11/05(土) 11:22:30
許せる許せないじゃなくて新しい環境で友達ができていつかどうでも良くなる的な話なら希望になりそうだけどね
- 139二次元好きの匿名さん22/11/05(土) 11:22:55
さっきからヒロアカの話してるの自演?
- 140二次元好きの匿名さん22/11/05(土) 11:23:29
- 141二次元好きの匿名さん22/11/05(土) 11:23:58
有吉となにかあったの?
- 142二次元好きの匿名さん22/11/05(土) 11:24:32
- 143二次元好きの匿名さん22/11/05(土) 11:24:57
ゴリは電波少年で跳ねてから暫くはヘコヘコしてたが落ちた途端に態度急変したとか何とか
- 144二次元好きの匿名さん22/11/05(土) 11:25:13
何でいきなり規制に飛ぶんだ?
- 145二次元好きの匿名さん22/11/05(土) 11:25:21
無理に許そうとしないで別の仲間見つけて決別したよりもい11話は一つの正解だと思ってる
- 146二次元好きの匿名さん22/11/05(土) 11:25:38
大人の世界にもイジメは有るし関係ないぞ
- 147二次元好きの匿名さん22/11/05(土) 11:25:59
予言しよう♠
このスレは荒れる♦️ - 148二次元好きの匿名さん22/11/05(土) 11:26:16
ノロマがよぉ
- 149二次元好きの匿名さん22/11/05(土) 11:27:28
ゴリとか青木さやかは有吉が落ちぶれた時に横柄な態度を取りまくったのが原因で芸能活動が詰んだに近い状態になってるな
- 150二次元好きの匿名さん22/11/05(土) 11:28:41
許さないって言う人ほど性格的にいじめられるだろうなって気がする
- 151二次元好きの匿名さん22/11/05(土) 11:29:58
現実でもストーカーを好きになるってのは稀にあるからな
- 152二次元好きの匿名さん22/11/05(土) 11:30:54
西宮が石田を好きになる過程はまあ理解できるよ
石田を好きだった植野が西宮に対して「お前が対話しなかったのが悪い」と一方的に責めてそれもまた一理あるみたいな描写されてたのはいくらなんでもそれはないだろと思った - 153二次元好きの匿名さん22/11/05(土) 11:31:33
酷い偏見で草
- 154二次元好きの匿名さん22/11/05(土) 11:32:12
ネット炎上とかそうだけど許さないって言ってる奴は自分達が虐めてることに気づかないのかな?
- 155二次元好きの匿名さん22/11/05(土) 11:32:31
まさかあそこから再び超売れっ子に成り上がるとは思って無かったんだろな
- 156二次元好きの匿名さん22/11/05(土) 11:37:16
なんか芸能界の方に話題逸れてるけど有名になったから打算で近づいて謝るのと、スレ画みたいに本当に贖罪したくて謝ってから関係性が新たにできるのは全く違うと思うぞ?
- 157二次元好きの匿名さん22/11/05(土) 11:39:23
- 158二次元好きの匿名さん22/11/05(土) 11:41:16
- 159二次元好きの匿名さん22/11/05(土) 11:44:37
許さないって言うのはわかるけど自分の中で折り合いをつけて許したって形で前に進んでる人を頭ごなしに否定する筋合いないからな
- 160二次元好きの匿名さん22/11/05(土) 11:49:47
マジレスすると映像情報メインなのと、健常者にも混じれるように母親に猛勉強させられたのを乗り切って学力は高い西宮は相当独特な価値観になっているので、そもそも外野が言うほどいじめという実態にはなってない(金が絡んだから、みんなにしたら石田がいじめてました!ってことになってくれないと困るだけで)
西宮自身は良くも悪くも、石田のことは「なんか自分のアンチらしいクソ男子」くらいにしか思ってない、石田は西宮の人生を壊したつもりで動いてるけど、西宮はクソ男子とは思っても石田に人生破壊されたとは思ってないので微妙にいじめっ子といじめられっ子の関係ではないのだ - 161二次元好きの匿名さん22/11/05(土) 11:53:52
虐めた相手に対して誠心誠意の謝罪を見せるってのがまずレアケースよね
同窓会であった相手が謝って来たって話はよく聞くがそれだと許さんよね
同窓会のついでって本気で謝っておらんやろって気になるわ - 162二次元好きの匿名さん22/11/05(土) 11:55:04
- 163二次元好きの匿名さん22/11/05(土) 11:55:12
- 164二次元好きの匿名さん22/11/05(土) 11:55:19
本人(キャラ)がいいならいいけど、自分はどん引くし許せない
そういう感想もありだよキャラと重ねなくていいよ - 165二次元好きの匿名さん22/11/05(土) 11:56:35
虐め描写に対する答えは作品のジャンルによって変わると思う
最近はなろう系の仕返ししてマウント取るのが流行ってるから許さない人はその影響もあるかもしれない - 166二次元好きの匿名さん22/11/05(土) 11:57:53
自分と他人をごっちゃにしてるの間違えじゃないかな?
- 167二次元好きの匿名さん22/11/05(土) 12:00:15
弱いものたちが夕暮れさらに弱いものを叩く
- 168二次元好きの匿名さん22/11/05(土) 12:16:10
人は良くも悪くも変わると思うわ
- 169二次元好きの匿名さん22/11/05(土) 12:21:52
何かしら要素が重なり続けていったらあり得なくはないんじゃね?現実だとそんなことは起こらんやろレベルの偶然の重なりなんだろうけど
- 170二次元好きの匿名さん22/11/05(土) 12:25:59
まだ昼間やぞ
- 171二次元好きの匿名さん22/11/05(土) 12:36:25
西宮はそもそも負目があるからなぁ
それに関しては西宮のお母さんも悪いところあるけど、受け入れ態勢のない普通学級に入れたらそりゃ不和も起こるよって思った
もちろんイジメは悪いんだけど、周りの大人のサポートとかフォローほぼなしだもん
自分が関わってクラス崩壊して自分虐めてきたクラスの中心的男子がその後虐められるようになるって西宮ほど変わり者じゃなくても少しは負目持つでしょ
もちろん西宮自体は悪くないんだけど - 172二次元好きの匿名さん22/11/05(土) 12:40:21
人による、で終わることでは
許さない人が大半だろうけど許す人もいる - 173二次元好きの匿名さん22/11/05(土) 12:48:46
そもそも石田レベルで謝罪と贖罪を行う人間が稀だしな
- 174二次元好きの匿名さん22/11/05(土) 13:02:29
今後付き合っていく限りでもあの時私のこといじめてたよねってマウント取れるんだから好きになってもおかしくないよ
一生覆らない上下関係を好きになる人は現実でも多いよ - 175二次元好きの匿名さん22/11/05(土) 13:15:48
西宮が石田を好きになったのは聴力が低下して人の声が聞こえなくなるって考えた時に最近一番よく話す石田のことを思い出して石田の声が聞こえなくなるって考えて悲しくなったのを恋と勘違いした部分もあると思う
- 176二次元好きの匿名さん22/11/05(土) 13:22:45
西宮も最初は逃げたからな相手が転んで少しだけ精神的に優位に立ったから石田に近付いてノートを渡されて手話で会話されなければ2度目も会おうとは思わなかっただろ
- 177二次元好きの匿名さん22/11/05(土) 13:25:48
これ、人による
- 178二次元好きの匿名さん22/11/05(土) 13:38:05
登場人物全員が心体に異常を抱えてるって表現思い出した
- 179二次元好きの匿名さん22/11/05(土) 13:57:42
人によるなんて大前提で自分が多数派正統派だと喚いとるんやろ
- 180二次元好きの匿名さん22/11/05(土) 13:59:14
被害者経験あって今も傷付いてるヤツはたとえフィクションでも許される加害者なんて見たくないだけよ
- 181二次元好きの匿名さん22/11/05(土) 14:10:54
本当につらい人は人それぞれだよねって言ってる人に噛みつかないと思う
- 182二次元好きの匿名さん22/11/05(土) 14:22:03
- 183二次元好きの匿名さん22/11/05(土) 14:26:09
まあそう思うのは勝手だけどそれでギャーギャー叫ぶのは迷惑だからやめとけよ
- 184二次元好きの匿名さん22/11/05(土) 14:27:06
- 185二次元好きの匿名さん22/11/05(土) 14:29:12
すごい…文章の全てがレッテルで構成されてる…
- 186二次元好きの匿名さん22/11/05(土) 14:30:08
いや経験談だが虐めてた側が素直に謝罪してくれたから許した時もあったし一概には言えないだろ
- 187二次元好きの匿名さん22/11/05(土) 14:30:38
所詮フィクションやし
- 188二次元好きの匿名さん22/11/05(土) 14:37:27
世の中いろんな人がいていろんな状況があるんだからそうそう代弁者面するべきじゃないと思う
ていうかいじめられた側なんてレッテル貼り付けられて苦しんだ側だろうに、自分らを固定観念に押し込めようとするの、良くないんじゃないかねえ
念のため、許せと言っているわけではない - 189二次元好きの匿名さん22/11/05(土) 14:37:39
まじで『人による』としか言えないよな
何十万、何百万人と国内だけでも人がいるのにそのほとんどが全く同じ思想を持ってるわけないし - 190二次元好きの匿名さん22/11/05(土) 14:39:00
- 191二次元好きの匿名さん22/11/05(土) 14:40:42
まぁみる限りほとんどは読んで無いんじゃないかな……
- 192二次元好きの匿名さん22/11/05(土) 14:42:06
ストックホルム症候群みたいなの虐めでもあんのかな
- 193二次元好きの匿名さん22/11/05(土) 14:43:40
結局今>昔にはなっちゃうかもな
わりと虐待受けてたっぽい自分の親も今は爺さん婆さんと和解してるし
- 194二次元好きの匿名さん22/11/05(土) 14:55:50
いじめの話題というだけでウキウキで乗り込んで創作のキャラについて意味のわからない批判をする事が世のためになると本気で思ってる可愛いそうな人たち
- 195二次元好きの匿名さん22/11/05(土) 14:56:52
あにまん民ってイジメの話するときだけ早口になるよな
- 196二次元好きの匿名さん22/11/05(土) 14:57:26
やめなよwww
- 197二次元好きの匿名さん22/11/05(土) 15:00:09
- 198二次元好きの匿名さん22/11/05(土) 15:10:50
許すはずがない云々言ってる人は和解って単語が存在する意味わかるんだろうか
- 199二次元好きの匿名さん22/11/05(土) 15:11:46
こういうのをモラハラって言うんだよな
- 200二次元好きの匿名さん22/11/05(土) 15:11:59
リスペクトやろ見事やな