- 1二次元好きの匿名さん22/11/05(土) 10:01:48
- 2二次元好きの匿名さん22/11/05(土) 10:28:25
何その麻帆良結界のパチモン
- 3二次元好きの匿名さん22/11/05(土) 10:30:48
コカビエル戦で似たようなの張ってたような気はする
といってもシャナの封絶とかアレ系だったような気もするしそもそもそんなもんなかったような気もする - 4二次元好きの匿名さん22/11/05(土) 10:31:06
原作にそんな設定はない……と思う
アンチ系二次読んだアンチがこういう設定あるのかって勘違いすることがあるのだ
そういうアンチは原作の設定を調べるとか丁寧なことはしないので、そうやって悪意の勘違いが拡散していく
そんなもん読むよりシスコン魔王とスイッチ姫に似た能力読んどけ - 5二次元好きの匿名さん22/11/05(土) 10:50:28
旧校舎の存在とかに違和感を抱かないようにさせる認識阻害的なやつはあったはずだ
悪魔に都合よくなるまでの効力はなかったと思う - 6二次元好きの匿名さん22/11/05(土) 10:50:37
人払いの結界とか記憶消去とかはあるけどそれは悪魔だけじゃなく全勢力がしてることだし、んな特殊な結界はないよ
- 7二次元好きの匿名さん22/11/05(土) 11:01:17
悪魔業務してる描写もあるし多少悪魔の存在を受け入れやすくする催眠?的なのはあったのかもね
- 8二次元好きの匿名さん22/11/05(土) 11:40:35
- 9二次元好きの匿名さん22/11/05(土) 11:41:30
ああいうのって二次創作の二次創作とかデフォだし
原作(原作じゃない)とか日常茶飯事でしょ - 10二次元好きの匿名さん22/11/05(土) 12:10:09
アンチが自分達で捏造した設定を元に原作を貶す連中だ
奴等のいうことは全て間違いだと思え - 11二次元好きの匿名さん22/11/05(土) 12:17:46
そういう悪魔に都合が良くなる結界はない
ただ、テロが激化して来た同盟以降では進入者防止用の結界(敵対者)が貼られてる
大体襲ってくる奴はそういうのぶち壊せたりする猛者ばかりなのでみんな苦戦しながらで戦うってのが本編の流れ - 12二次元好きの匿名さん22/11/05(土) 12:22:02
- 13二次元好きの匿名さん22/11/05(土) 12:22:30
結界のことじゃないよ念のため
- 14二次元好きの匿名さん22/11/05(土) 12:25:22
都合がいいって解釈がどこまでなのかは分からないけど
支配しているゾーンの区切りは何らかの方法でされているとは思う
そうじゃないとイッセーが自転車で向かう時に大変 - 15二次元好きの匿名さん22/11/05(土) 12:40:28
催眠的な結界がある!侵入者への反応遅い!ってのがあの手の小説の序盤テンプレになってた気がする
- 16二次元好きの匿名さん22/11/05(土) 13:21:52
原作にありそう、こういう設定なら自然、ていうのは二次創作の基本だけどそれで「悪魔の駒には考え方を悪魔よりにする洗脳効果がある」とかの捏造設定で批判するとかあるからな
- 17二次元好きの匿名さん22/11/05(土) 13:25:58
- 18二次元好きの匿名さん22/11/05(土) 14:05:57
- 19二次元好きの匿名さん22/11/05(土) 14:16:30
アンチは二人が共同で管理しているって設定が頭から抜けてるといつも思う
- 20二次元好きの匿名さん22/11/05(土) 14:18:58
- 21二次元好きの匿名さん22/11/05(土) 14:20:12
あれ全部ないんだ...
- 22二次元好きの匿名さん22/11/05(土) 14:20:45
山内が堀北に泥を塗りたくる→ある
山内が女子更衣室を盗撮する→ある
山内が坂柳を転ばしておきながらどんくさい呼ばわりする→ある - 23二次元好きの匿名さん22/11/05(土) 14:21:20
ネギまの認識阻害結界は信憑性あったからね…ギャグのノリとはいえ魔法に対する反応がおかしいから
- 24二次元好きの匿名さん22/11/05(土) 14:29:51
- 25二次元好きの匿名さん22/11/05(土) 14:32:10
ここでも共通幻覚とかで盛り上がってるじゃんあれだよあれ
- 26二次元好きの匿名さん22/11/05(土) 14:36:46
- 27二次元好きの匿名さん22/11/05(土) 14:41:45
- 28二次元好きの匿名さん22/11/05(土) 15:55:44
あれ、漫画で拾ってなかった?
- 29二次元好きの匿名さん22/11/05(土) 15:57:47
- 30二次元好きの匿名さん22/11/05(土) 15:59:10
NTRスレとかああいうやつ?
- 31二次元好きの匿名さん22/11/05(土) 17:01:33
- 32二次元好きの匿名さん22/11/05(土) 17:06:42
- 33二次元好きの匿名さん22/11/05(土) 17:09:04
公式で言ってないだけ
- 34二次元好きの匿名さん22/11/05(土) 17:09:52
つまり違うんじゃねえか
- 35二次元好きの匿名さん22/11/05(土) 17:13:10
確かナデシコのは「ルリとラピスの目について北辰が言及したから」だっけ?
- 36二次元好きの匿名さん22/11/05(土) 17:19:05
- 37二次元好きの匿名さん22/11/05(土) 17:51:24
- 38二次元好きの匿名さん22/11/05(土) 21:27:03
月村家の夜の一族設定は当時流行ってた型月クロスの魔術師関連で絡ませるのに便利だった
でも大体Asかstsで空気になってフェードアウトするけど
それはリリカル原作も同じか - 39二次元好きの匿名さん22/11/05(土) 21:31:48
- 40二次元好きの匿名さん22/11/05(土) 22:02:24
世界的規模でいえば日本神話よりキリスト教系の方が上だしそこは気にならなかったな
- 41二次元好きの匿名さん22/11/05(土) 22:13:21
中にいる生徒達が一生麻帆良にいるわけでもないし本編でも何度も都市外に出て行っても認識差によるトラブルが発生しているわけでもないから認識阻害はないんじゃないかな
修学旅行の映画村で戦った時もそれを見てた一般人が撮影って言えば疑問にも思ってないかったしその辺り大らかなんだと思う
- 42二次元好きの匿名さん22/11/05(土) 22:28:10
- 43二次元好きの匿名さん 22/11/05(土) 22:54:40
ハーメルンの二次創作の何かでなんでリアスの管理がガバかったかの理由として割と納得できるやつあったな…(個人的な納得だから他の人が納得するかは知らない)
- 44二次元好きの匿名さん22/11/06(日) 01:03:29
- 45二次元好きの匿名さん22/11/06(日) 01:07:00
女神転生「おっそうだな」
- 46二次元好きの匿名さん 22/11/06(日) 01:20:05
- 47二次元好きの匿名さん22/11/06(日) 07:47:09
- 48二次元好きの匿名さん22/11/06(日) 09:49:30
- 49二次元好きの匿名さん22/11/06(日) 12:20:29
アンチ系二次でしか見ない設定は基本アンチするための捏造だと思った方がいいよ
疑問に思ってもアンチ系以外の二次も読むか原作読めば大抵は解決できる - 50二次元好きの匿名さん22/11/06(日) 13:07:58
一夏のスレ画の方消えたな
なんかアンチ作家って自分は散々言いたい放題言うけど、自分が言われるのは許さないって人多いよな - 51二次元好きの匿名さん22/11/06(日) 18:16:34
こういう思考でつくっ
- 52二次元好きの匿名さん22/11/06(日) 18:17:11
こういう思考で作ってんのかな
- 53二次元好きの匿名さん22/11/06(日) 23:26:24
型月厨×アンチ・ヘイトの(悪)夢のクロスオーバーじゃねぇか
- 54二次元好きの匿名さん22/11/07(月) 05:51:43
- 55二次元好きの匿名さん22/11/07(月) 07:38:35
- 56二次元好きの匿名さん22/11/07(月) 08:07:53
嫌いなキャラなのは仕方ないけどさ。
とはいえ、イメージが一人歩きしてるのもあると思う。
正義に括るから動けないキャラが、俺が正義だ!で犯罪するクズになっても、こいつは原作でもやりかねない云々とか感想で見るし。 - 57二次元好きの匿名さん22/11/07(月) 08:38:36
- 58二次元好きの匿名さん22/11/07(月) 09:21:16
- 59二次元好きの匿名さん22/11/07(月) 09:38:49
- 60二次元好きの匿名さん22/11/07(月) 10:08:31
むしろ神話世界だと主は死んでるしキリスト教系のほうがガタガタじゃねぇか
- 61二次元好きの匿名さん22/11/07(月) 10:34:00
- 62二次元好きの匿名さん22/11/07(月) 10:35:08
- 63二次元好きの匿名さん22/11/07(月) 10:46:27
- 64二次元好きの匿名さん22/11/07(月) 11:14:22
- 65二次元好きの匿名さん22/11/07(月) 11:32:40
- 66二次元好きの匿名さん22/11/07(月) 12:27:58
- 67二次元好きの匿名さん22/11/07(月) 12:43:48
原作に存在しない(少なくとも明言されてない)結界と確実にやってる覗きを用いたヘイトを同列に並べるのはちょっと…
勿論ヘイト自体がどうなんだという話はあるにしてもね
娯楽小説の娯楽優先ガバは悪いことじゃないってカルチャーショックも言ってたし - 68二次元好きの匿名さん22/11/07(月) 13:09:58
まあそれはそれとして落ち着いてきてはいるとは言われてるけどな
- 69二次元好きの匿名さん22/11/07(月) 16:07:36
- 70二次元好きの匿名さん22/11/07(月) 17:06:56
- 71二次元好きの匿名さん22/11/07(月) 17:14:27
- 72二次元好きの匿名さん22/11/07(月) 18:18:14
女キャラの見た目がエロいから好きって理由で自分は見てたし、話も割と好きだけど、それはそれとして引っ掛かるところは引っ掛かるって感じ
まぁ嫌いじゃないし、スレ立てたりするほどじゃないけど二次書くなら自分の中で補填したその辺の設定を独自設定タグつけて書くかな
- 73二次元好きの匿名さん22/11/07(月) 20:55:57
基本対象のキャラをとぼすことだけが第一だからね
それだけしかないから作品展開が興味がないものならそれ以上の話の展開は期待できないし、クロスオーバーしてもクラス先の展開に引っ張られて、話の終着点が見えないで迷走しだすオチはSS系でよく見たわ
- 74二次元好きの匿名さん22/11/07(月) 21:55:40
- 75二次元好きの匿名さん22/11/07(月) 23:07:04
覗きなんてどんな理由があっても同じだろとしか思えんけど
欲望100%じゃないとダメとかトラウマ設定があると陰湿さを帯びるとか受け入れる相手がいるのに他の奴にするのはダメとか覗き行為にこだわり持ってる人結構いるんだな - 76二次元好きの匿名さん22/11/07(月) 23:12:39
ギャグだからで流せるほど読者は愚かじゃなかっただけなんだよなぁ…そもそも原作にないのが捏造なんだから2次創作は全部捏造になるし
まあハイDは都合の悪い波及は全くない幸せな世界だからねしょうがないね - 77二次元好きの匿名さん22/11/07(月) 23:26:14
- 78二次元好きの匿名さん22/11/08(火) 00:15:10
- 79二次元好きの匿名さん22/11/08(火) 00:18:24
- 80二次元好きの匿名さん22/11/08(火) 07:18:30
怒らないでくださいね?
オリ主は主人公と同じルートかご都合主義全開のルートばっかだと、それはその作品の主人公に成り代わってるだけだから、そのまま原作を読むか、「オリ主いらなくね?」て言われるに決まってるやないっすか
んで他人の原作を引っ張ってくる割に原作キャラの配置等にこだわりがないのなら、最初から自分のオリジナルの作品を書けと言われるんすよ
クソラノベと言われてる元ネタの作品の皆様は自分のオリジナルでやってるのに、貴方方は自分のオリジナルで試そうとなさらないのです?
- 81二次元好きの匿名さん22/11/08(火) 12:05:34
- 82二次元好きの匿名さん22/11/08(火) 12:10:42
ハイスクールDxDからご都合主義を取り除いたらどうなるか
イッセーは覗きとかしないし、神器とかも持ってない
当然リアスとも知り合いにならないし、アーシアは左遷されるが追放されない
女子の着替えを覗く男子生徒とかそれこそご都合主義の産物だからな、そもそも - 83二次元好きの匿名さん22/11/08(火) 12:28:35
あらゆる偶然や幸運をご都合だからってすべて排除したらそれは逆に負のご都合主義でしかないぞ
- 84二次元好きの匿名さん22/11/08(火) 12:57:31
- 85二次元好きの匿名さん22/11/08(火) 17:22:14
- 86二次元好きの匿名さん22/11/08(火) 17:39:29
このオリ主なら原作キャラたちに勝っても構わないと思う。
逆説にこのオリ主のレベルがないと原作キャラに勝つなんて冗談はしないでほしい
えっ、シスコン魔王様とスイッチ姫みたいな力ですか? - ハーメルンふと気づいた時、前世の記憶や知識を思い出していた。それと同時に、ここが『ハイスクールD×D』の世界なのではないかと気づく。しかも、原作で見たことがない神器を持っ…syosetu.org - 87二次元好きの匿名さん22/11/08(火) 18:07:22
- 88二次元好きの匿名さん22/11/08(火) 18:26:34
- 89二次元好きの匿名さん22/11/08(火) 18:27:44
- 90二次元好きの匿名さん22/11/08(火) 18:43:32
元浜なんて体育館裏に呼び出されてカツアゲされてるから女子側が常に被害者ってわけじゃないんだけどな
まあだからといって覗いていいわけじゃねえけど - 91二次元好きの匿名さん22/11/08(火) 18:54:42
一応駒王に関しては悪魔側の施設置くの日本神話から許可取ってたはずやで。うろ覚えだけど。日本神話の本拠地の京都に魔王が系列のホテル置くとかもしてるからまぁ、外交上手く行ってるっぽいから···
- 92二次元好きの匿名さん22/11/08(火) 19:01:56
シスコン魔王とスイッチ姫みたいな力はオリ主が原作の悲劇を変えようとした結果、バタフライエフェクトで10年以上早く乳神が降臨して小学生イッセーが駒王町おっぱい教の教祖になってるから、目覚めた瞬間ドライグの精神が破壊されるのが確定してるのが笑える
- 93二次元好きの匿名さん22/11/08(火) 20:03:35
- 94二次元好きの匿名さん22/11/08(火) 23:50:55
俺ルール
- 95二次元好きの匿名さん22/11/08(火) 23:58:19
どーでもいいけど、とぼすって貶す(けなす)の誤字でいいの?
何かと思って検索したら予測に出てきたが… - 96二次元好きの匿名さん22/11/09(水) 01:05:52
- 97二次元好きの匿名さん22/11/09(水) 09:41:21
- 98二次元好きの匿名さん22/11/09(水) 09:46:59
原作否定の2次創作を書いてるんだ
逆に否定されもするだろう - 99二次元好きの匿名さん22/11/09(水) 11:37:07
ここの感想欄とか見てると、アンチはやっぱり別の世界の生き物なんじゃないかと思えてくるね
生徒会長ゼノヴィア - ハーメルン無事に駒王学園の生徒会長に就任したゼノヴィアだったが、その仕事は予想以上に大変だった。 原因は兵藤一誠である。 その一誠と喧嘩をしてしまった時、彼女の前に一人の…syosetu.org - 100二次元好きの匿名さん22/11/09(水) 12:13:02
アンチ二次に出てくるクソに捏造された主人公を嫌うのはまあいいよ(よくない)
でも捏造アンチ二次だけで原作主人公を嫌うのはあかんやろ。ありもしない設定で無実の原作の主人公を貶すな。
作者もこれは自分の作品の独自設定って訂正しろや、肯定するな - 101二次元好きの匿名さん22/11/09(水) 12:15:00
ハイスクールDDに関して言うなら
言葉を選ばずに言うなら、真剣に読み込むような作品ではなく頭空っぽにしてゲラゲラ笑えるのかどうかみたいな作品だから
長いのもあってアンチ側も原作ファン側も読み込んで真剣に考察するような猛者はほとんどおらず
俺の中の作品はこうだ
俺の中の作品とは違う
っていう不毛な争いになっている気がする
ゼロの使い魔とかもな - 102二次元好きの匿名さん22/11/09(水) 12:25:51
このレスは削除されています
- 103二次元好きの匿名さん22/11/09(水) 12:26:28
ハイスクールDDに関しては本当に両極端
好きな奴はとことん好きだろうし、嫌いな奴はとことん嫌う
冴羽獠や横島の系譜と言われてもスケベ具合が変な方向に行って決める時にビシッと決めれてないところとか、両親大事にしてると考えてるのに覗きとか読んでて引っ掛かりを覚える部分はいくつもある
でもそれがヘイト二次創作をやっていい理由にはならんけどね - 104二次元好きの匿名さん22/11/09(水) 12:40:07
- 105二次元好きの匿名さん22/11/09(水) 13:04:51
- 106二次元好きの匿名さん22/11/09(水) 13:09:46
- 107二次元好きの匿名さん22/11/09(水) 13:33:09
そもそもコテコテのハーレムものでスケベ部分も冥界じゃ人気のおっぱいドラゴンで大分肯定的に描かれてるイッセーを横島の系譜と言われると首をひねる部分があるからねえ
冴羽はシティハンター読んでないからなんとも言えんけど、大人主人公でハードボイルド寄りの作品ならやっぱ別ジャンルじゃねえかなとは思う
- 108二次元好きの匿名さん22/11/09(水) 14:31:48
- 109二次元好きの匿名さん22/11/09(水) 15:36:21
そういや結界以外の他の二次だけで出た設定とか、それを批判してたのってある?
俺が見たのは、三大勢力和平会議で一誠が発言したのは人間を代表してだった
とか関連
どう考えても一誠は転生悪魔だし赤龍帝関係で発言許されてたしでわけがわからんかったが
なんか当時だけ流行ってたのか複数回見た記憶 - 110二次元好きの匿名さん22/11/09(水) 17:16:49
ゼロ魔SSやネギまSS、なのはSS全盛期の頃はほんと酷かった
- 111二次元好きの匿名さん22/11/09(水) 17:18:11
- 112二次元好きの匿名さん22/11/09(水) 17:29:34
短い命だったからね……
- 113二次元好きの匿名さん22/11/09(水) 20:55:25
えっ?シスコン魔王とスイッチ姫みたいな力ですか?はハイスクールDD二次だとかなり考えられてるからオススメ
駒王町が(主人公のせいで)ミルたんを筆頭に丸太に乗った魔法少女たちが治安維持する魔境と化してるし、イッセーがなんか……変な方向に進化してるよ、うん
ただその分10年後(本編時間)に起爆する予定だった特大地雷の数々を撤去できてるから安心感が凄まじい
主武器が性転換銃だけど - 114二次元好きの匿名さん22/11/09(水) 21:00:58
- 115二次元好きの匿名さん22/11/09(水) 22:00:02
- 116二次元好きの匿名さん22/11/09(水) 22:27:45
ぶっちゃけありふれ自体が二次のアンチヘイトを一次でやってみたようなもんだし…
- 117二次元好きの匿名さん22/11/09(水) 23:00:51
嫌われすぎだろ……ってなる
二次で転生オリ主が「俺はこの世界を現実だと理解している。アニメの世界ではなく、現実を生きている」とか言ってるのに光輝に「勇者」呼びしてたのはギャグなのかと
勿論転移前、高校生
どの口でほざいてんねんって思ったわ
- 118二次元好きの匿名さん22/11/09(水) 23:49:15
- 119二次元好きの匿名さん22/11/10(木) 08:51:21
- 120二次元好きの匿名さん22/11/10(木) 10:31:21
光輝の扱いはちょっと原作からしておかしかったし
アフターになるまで成長しないってどういうことだよ、光輝アフターは好きだけど本編でやれ - 121二次元好きの匿名さん22/11/10(木) 13:06:53
- 122二次元好きの匿名さん22/11/10(木) 13:09:43
そうですね。事実陳列罪もアンチ行為ですねw
- 123二次元好きの匿名さん22/11/10(木) 13:17:52
そもそもこのスレは原作キャラをアンチするために勝手に原作にない設定を追加し、原作キャラの改悪にキレていて、ありふれ原作の二次アンチ小説に似ているところを指摘しただけでブーメランになってなくない?
もしかして読解力足りない?
- 124二次元好きの匿名さん22/11/10(木) 13:36:12
- 125二次元好きの匿名さん22/11/10(木) 14:41:03
- 126二次元好きの匿名さん22/11/10(木) 14:41:54
- 127二次元好きの匿名さん22/11/10(木) 14:45:03
くさ
- 128二次元好きの匿名さん22/11/10(木) 14:47:09
- 129二次元好きの匿名さん22/11/10(木) 14:51:23
同感だ
- 130二次元好きの匿名さん22/11/10(木) 14:59:17
「一夏に!ハーレムは!おとずれなぁい!!」
これを作者が嬉々として読者と一緒に言ってるのを見て、
寒気が走った - 131二次元好きの匿名さん22/11/10(木) 17:37:20
当時の光輝の扱い自体、「作者は光輝に親でも殺されたの?」って聞きたくなる程度にはアレだったけど、読者はそれに輪をかけて酷かったのがありふれだからね…
- 132二次元好きの匿名さん22/11/10(木) 19:05:23
- 133二次元好きの匿名さん22/11/10(木) 19:55:10
- 134二次元好きの匿名さん22/11/10(木) 20:09:19
フェロモンの時と言い、すげぇ自信高いよな
- 135二次元好きの匿名さん22/11/10(木) 20:46:18
そもそも一夏、好きでIS学園に入ったわけでもないしな。
なんか流れで入る事になっただけなので、当然モチベなんてなくて当然だし - 136二次元好きの匿名さん22/11/10(木) 21:49:18
ワンサマーに関しては寧ろ世間知らずだからこそヒロイン達に刺さったんじゃないのか?ってなるし環境考えたら中学から剣道辞めてまでバイトして家事して勉強やっててようやってる
だからこそ堕とすには弱いからそこ見ずに悪行盛られたりするんだろうけど - 137二次元好きの匿名さん22/11/10(木) 21:53:06
- 138二次元好きの匿名さん22/11/10(木) 21:55:38
そもそも誘拐の件とかあるから姉がISに関わらない様にして一夏もそれ察し自分はIS男だから使えないから他でがんばろうとしてた部分忘れてる人多くない?
- 139二次元好きの匿名さん22/11/10(木) 21:57:13
- 140二次元好きの匿名さん22/11/10(木) 22:03:21
アンチ系は都合の良い設定は残してありもしないの付け足すけど都合の悪い設定は一切触れない物よ
言い方悪いけど嫌いなキャラを公開処刑したいって読み物だから - 141二次元好きの匿名さん22/11/10(木) 22:14:29
アンチ系の感想欄は作者と読者が「「このキャラ馬鹿で救いようがない」」で意気投合してる
- 142二次元好きの匿名さん22/11/11(金) 01:10:55
- 143二次元好きの匿名さん22/11/11(金) 06:53:07
- 144二次元好きの匿名さん22/11/11(金) 07:40:34
二次の感想だけどさ。
生まれたことや存在自体が悪、ヒロインを寝取られて絶望しろ、一生無様な生涯がお似合い、などがある。
アフターでの成長も、むしろ成長したことで更に光輝のアンチになってる人もいる。
展開としては、犯罪でも俺が正義だ!で阿呆をやらかし、クラスメイトどころか家族にも見捨てられることが多い。
極端だと作者の拷問アンケートでぐちゃぐちゃにされるなどもある。
どんなに酷い目に合わせても許されて、むしろもっとやれ!って言われるくらい。
- 145二次元好きの匿名さん22/11/11(金) 08:06:33
ありふれ二次でよく見る檜山アンチってタグ意味あるの?
- 146二次元好きの匿名さん22/11/11(金) 09:33:28
ただの保険だと思う
- 147二次元好きの匿名さん22/11/11(金) 09:36:18
- 148二次元好きの匿名さん22/11/11(金) 09:50:26
要約:一夏をsageるためだけに存在するオリ主です
- 149二次元好きの匿名さん22/11/11(金) 11:01:17
このスレと関係ないから出すの良くないと思ったけど先に持ち出してきたのは137の方だった
IS素人です|あにまん掲示板bbs.animanch.comその原作にある2.3日程度しか描写されてないところで改善してもらってそうにないんですが?
一回でも言われてれば原作に書いてあるセシリア戦当日のやり取り
(ISの事教えてくれる話は?→目をそらすな→一夏はISないだろ→そうだけど知識とか基本的なこと→目 を そ ら す な)
が初めてみたいな反応なのおかしくなるでしょ?
原作に書いてる事なのにキャラの心情をどう考慮すればいいのやら
で、俺が言ってない事をさも言ったかのように脚色してた事に対しては都合悪いからスルーですか?
人の言ってない事まで「自分がそう感じたから相手はそう思ってるに違いない」って思ってこう言ってたって書くのはコミュニケーション能力云々とは関係ないと思いますよ
- 150二次元好きの匿名さん22/11/11(金) 11:03:03
ここってハイスクールDDのスレなんだけど
ISとかありふれの論争は自分でスレ建ててやってくれ - 151二次元好きの匿名さん22/11/11(金) 11:30:33
- 152二次元好きの匿名さん22/11/11(金) 11:36:30
いや、二次でありもしない設定追加してアンチするやつのスレじゃね?
- 153二次元好きの匿名さん22/11/11(金) 11:45:34
アンチくんってすごく綺麗なブーメラン投げるよね
- 154二次元好きの匿名さん22/11/11(金) 11:50:55
- 155二次元好きの匿名さん22/11/11(金) 12:27:40
マジかよ山内君サイテーだな!
- 156二次元好きの匿名さん22/11/11(金) 12:32:19
DDの捏造設定と言えば、曹操たちが神器持ちの男女を攫ってきて交配して人為的に神器持ちの子供たちを増やしてた、みたいなのを公式なの?と言ってるやつがいたな
冷静に考えてまずやってないのは明らかなんだが、先入観ありで見ると信じてしまうのかね - 157二次元好きの匿名さん22/11/11(金) 12:33:42
- 158二次元好きの匿名さん22/11/11(金) 12:47:19
- 159二次元好きの匿名さん22/11/11(金) 12:48:50
曹操の親も一誠の親も神器持ちじゃないしな
- 160二次元好きの匿名さん22/11/11(金) 12:52:35
- 161二次元好きの匿名さん22/11/11(金) 12:58:36
強いやつに神器持ちをぶつければ覚醒すんじゃない?で戦わせたのはあったと思うけどね。
あくまで人間に神器持ちが生まれるくらいで、実質ガチャだから徒労になりやすい。 - 162二次元好きの匿名さん22/11/11(金) 13:00:14
あったというかやったというか……禁手化のために強いやつらに挑ませるってのはやってたよ
- 163二次元好きの匿名さん22/11/11(金) 18:00:01
- 164二次元好きの匿名さん22/11/11(金) 18:03:02
このレスは削除されています
- 165二次元好きの匿名さん22/11/11(金) 18:09:55
- 166二次元好きの匿名さん22/11/11(金) 20:15:56
- 167二次元好きの匿名さん22/11/11(金) 20:19:56
スレ主が管理ぶん投げてるからなぁ…
- 168二次元好きの匿名さん22/11/12(土) 00:38:05
このレスは削除されています
- 169二次元好きの匿名さん22/11/12(土) 10:18:44
- 170二次元好きの匿名さん22/11/12(土) 10:46:08
二次創作はあくまで二次創作でしかない。
それを原作でも〜と言い出さない限りは、その作品内の話だと思う。
一方で二次創作に対し原作では〜と言うにしても、
オリ主ごときが一誠に勝てるとでも?とか日本神話が〜、英霊が〜とかになると荒れるし。
結局は双方ともが距離を取るしかないと思う。
とはいえ、書く側は面白さや納得させる展開を考えたり、批判されることは理解しないといけないけどね。 - 171二次元好きの匿名さん22/11/12(土) 12:47:03
- 172二次元好きの匿名さん22/11/12(土) 13:55:09
原作より面白いものを書いているって思うのは別に良いだろ
- 173二次元好きの匿名さん22/11/12(土) 14:53:53
>>2、数多の考察者が「そうとでもしないとあの世界観が成り立つ理由を説明出来ない」となったやつ懐かしいなあ
- 174二次元好きの匿名さん22/11/12(土) 16:31:55
- 175二次元好きの匿名さん22/11/12(土) 16:32:54
片方のレスが消された後に残ったもう片方にだけ苦言を呈するのもどうかと思うけどな
- 176二次元好きの匿名さん22/11/12(土) 16:35:45
「詐欺じゃない」を箒には非がないって意味以外にどう受け取ればいいのか分からんのやけど、どういう意味やったん?
それはそれとしてなんで一夏こんなに嫌われてるんだろうか
鈍感さに腹が立つのは分かるけど、それにしてはアンチが酷くない?っていつも思う
- 177二次元好きの匿名さん22/11/12(土) 16:36:57
- 178二次元好きの匿名さん22/11/12(土) 16:39:42
- 179二次元好きの匿名さん22/11/12(土) 16:44:26
- 180二次元好きの匿名さん22/11/12(土) 16:46:28
- 181二次元好きの匿名さん22/11/12(土) 16:48:41
- 182二次元好きの匿名さん22/11/12(土) 16:49:56
- 183二次元好きの匿名さん22/11/12(土) 16:55:23
この場合の性犯罪者って法律的な意味合いじゃなく性的な犯罪者っていみなのでは
- 184二次元好きの匿名さん22/11/12(土) 16:56:08
- 185二次元好きの匿名さん22/11/12(土) 16:59:54
- 186二次元好きの匿名さん22/11/12(土) 17:00:58
- 187二次元好きの匿名さん22/11/12(土) 17:17:43
- 188二次元好きの匿名さん22/11/12(土) 17:18:45
- 189二次元好きの匿名さん22/11/12(土) 18:02:05
このレスは削除されています
- 190二次元好きの匿名さん22/11/12(土) 18:02:45
- 191二次元好きの匿名さん22/11/12(土) 18:15:38
- 192二次元好きの匿名さん22/11/12(土) 18:15:48
- 193二次元好きの匿名さん22/11/12(土) 18:32:23
立派な理想があってもいくらでもケチつけられるからそこを考える意味ないよ
普通に立派な理想があることはいいことなのに偽善者とか子供の戯言とか貶せるからな
そういう思想は一般的に悪役とかかませなのにね
- 194二次元好きの匿名さん22/11/12(土) 18:33:23
- 195二次元好きの匿名さん22/11/12(土) 18:36:48
ぶっちゃけ「力さえあれば何でもやっていい」だとか言い出すよりは健全よね>立派な魔法使い
- 196二次元好きの匿名さん22/11/12(土) 18:39:49
二次で知ったから原作読んで「あれ……?」ってなったよ
- 197二次元好きの匿名さん22/11/12(土) 20:06:26
- 198二次元好きの匿名さん22/11/12(土) 20:21:48
スケベ振り切って求められたら即ヤるってするとすぐ話が終わるから何だかんだ逃げるってのは昔のスケベ系主人公に共通する事やな。
- 199二次元好きの匿名さん22/11/12(土) 20:34:15
- 200二次元好きの匿名さん22/11/12(土) 20:35:05
スケベが嫌がらせ方面ばかりで仲良くなりたいみたいなの感じないから好きになれないんだよなイッセーは