- 1二次元好きの匿名さん22/11/05(土) 10:22:14
- 2二次元好きの匿名さん22/11/05(土) 10:25:30
八幡はひねくれてるタイプの陰キャであってコミュ障陰キャとはまた種類が違うからな…
- 3二次元好きの匿名さん22/11/05(土) 10:26:14
ぼっち同士相性悪いじゃろ
- 4二次元好きの匿名さん22/11/05(土) 10:27:55
割とぼっちであるがゆえに似てる所もあるんだけれどねえ
- 5二次元好きの匿名さん22/11/05(土) 10:28:36
陰キャでネガティブな割に妙な行動力がある感じ通じるものがあるとは思ってた
出会ってどうなるかは未知数 - 6二次元好きの匿名さん22/11/05(土) 10:30:01
二人ともぼっちだけど
高スペックな凡人と低スペックな天才って感じがするからどうだろう - 7二次元好きの匿名さん22/11/05(土) 10:30:33
- 8二次元好きの匿名さん22/11/05(土) 10:32:08
八幡(HACHIMANじゃなく)とぼっちちゃんのクロスオーバーは見てみたい自分は居る
色恋というよりかはギャグ的な感じになる感 - 9二次元好きの匿名さん22/11/05(土) 10:33:12
- 10二次元好きの匿名さん22/11/05(土) 10:33:27
バイトをバックれることができるのが八幡
ぼっちちゃんはバイト休みたくて風邪を引こうとして引けずにバイト行く - 11二次元好きの匿名さん22/11/05(土) 10:35:14
二人が同じクラスでもお互いの存在を認識していなそう
- 12二次元好きの匿名さん22/11/05(土) 10:36:19
- 13二次元好きの匿名さん22/11/05(土) 10:36:46
ギター弾いてても八幡は絶対絡みに行かないから奉仕部の依頼とかを無くしたらどうやってコンタクトするんだ…っていうかぼっちちゃんは奉仕部に来ないし…
- 14二次元好きの匿名さん22/11/05(土) 10:37:46
- 15二次元好きの匿名さん22/11/05(土) 10:38:31
お互いぼっちのタイプは違えどコミュ障なのは間違いないから何も起こら無さそう
- 16二次元好きの匿名さん22/11/05(土) 10:38:56
- 17二次元好きの匿名さん22/11/05(土) 10:39:22
ぼっちちゃんは俺ガイルの中だと性格は材木座の方が近いのか?
なんかそれも違うか - 18二次元好きの匿名さん22/11/05(土) 10:40:15
俺ガイルの中でも完全に今までには居なかったタイプ
- 19二次元好きの匿名さん22/11/05(土) 10:40:41
なんかあの先生に強制とかされない限り絶対自分からいかないぞ
軽音部ならギターの実力で注目されるかもとか考えたのにいざ行こうとしたらビビって逃げるし - 20二次元好きの匿名さん22/11/05(土) 10:42:14
本編開始前の完全にひねくれる前の八幡が近いかも
- 21二次元好きの匿名さん22/11/05(土) 10:42:14
- 22二次元好きの匿名さん22/11/05(土) 10:43:11
あの先生はほぼほぼ必ずそういうお節介をするからやっぱ紹介するし、ひとりは奉仕部前でウロウロするんじゃないか?
- 23二次元好きの匿名さん22/11/05(土) 10:45:22
このレスは削除されています
- 24二次元好きの匿名さん22/11/05(土) 10:47:10
- 25二次元好きの匿名さん22/11/05(土) 10:49:57
- 26二次元好きの匿名さん22/11/05(土) 10:51:02
- 27二次元好きの匿名さん22/11/05(土) 10:52:30
絶対に会話しなければならない状況にでもならない限りはそもそも関係性が生まれないと思う
- 28二次元好きの匿名さん22/11/05(土) 10:55:01
ひっきーは初対面の人でも普通に話せるし将来は専業主婦になるとか図太いこと考えてるじゃん
ぼっちちゃんは爆発四散して死ぬし将来のこと考えると生々しいニートの想像してやはり死ぬ - 29二次元好きの匿名さん22/11/05(土) 10:57:52
リアルな妄想(バンドやってた頃はなんだかんだ青春してたな…(酒カス引きこもりニート並感))
根っこから暗すぎる… - 30二次元好きの匿名さん22/11/05(土) 10:59:33
- 31二次元好きの匿名さん22/11/05(土) 11:00:31
お互い絶対にそういう妄想するタイプだよ
- 32二次元好きの匿名さん22/11/05(土) 11:01:14
- 33二次元好きの匿名さん22/11/05(土) 11:15:28
ぼっちの容姿とギターできるところから始まり、次第に内面まで自分とは違うやつだって卑下し始めるぞ
- 34二次元好きの匿名さん22/11/05(土) 11:16:17
割とクロス相性は良い気がしてきたな
ぼっちちゃんはただでさえコミュニティが狭いし、校内だと基本ぼっちだし
作詞に行き詰まりがちだから奉仕部に作詞を委託するだけでストーリーが成り立つ - 35二次元好きの匿名さん22/11/05(土) 11:23:05
ぼっちもぼっちで八幡の在り方や姿勢にロックを見出してかっこいいとか言うんじゃないか?
- 36二次元好きの匿名さん22/11/05(土) 11:54:58
ゲッコウガとエースバーンみたいなもんやぞ
相手にしたくないくらい面倒くさいのは似てるけど微妙に違う存在 - 37二次元好きの匿名さん22/11/05(土) 11:57:17
- 38二次元好きの匿名さん22/11/05(土) 12:59:00
これはニャオハが最終進化で立って変幻自在持ち高速アタッカーですね間違いない
- 39二次元好きの匿名さん22/11/05(土) 13:07:00
まあヒッキーはぼっちちゃんみたいな顔面崩壊と発狂はしないからな……
- 40二次元好きの匿名さん22/11/05(土) 13:07:59
- 41二次元好きの匿名さん22/11/05(土) 13:08:20
承認欲求モンスター同士でもある
- 42二次元好きの匿名さん22/11/05(土) 13:33:32
- 43二次元好きの匿名さん22/11/05(土) 13:48:57
- 44二次元好きの匿名さん22/11/05(土) 13:53:02
そんなこと言ったら八幡とぼっちちゃんもボッチじゃないし
- 45二次元好きの匿名さん22/11/05(土) 13:55:37
阿良々木は八幡、ぼっちちゃんと方向性違い過ぎないか?あいつどっちかっていうと陽だろ
- 46二次元好きの匿名さん22/11/05(土) 14:04:37
作詞行き詰まってる時点でそんなこだわり捨てた方がいいぞ、うん
- 47二次元好きの匿名さん22/11/05(土) 14:06:16
- 48二次元好きの匿名さん22/11/05(土) 14:08:02
- 49二次元好きの匿名さん22/11/05(土) 14:12:32
- 50二次元好きの匿名さん22/11/05(土) 14:13:10
- 51二次元好きの匿名さん22/11/05(土) 14:13:27
そもそも奉仕部に依頼できるような度胸があればぼっちちゃんはぼっちじゃない
- 52二次元好きの匿名さん22/11/05(土) 14:15:06
そこで他者に相談しに行けるならぼっちはぼっちやってないと思います
- 53二次元好きの匿名さん22/11/05(土) 14:16:08
- 54二次元好きの匿名さん22/11/05(土) 14:16:19
ぼっちちゃんの人間関係の大半は相手からのアプローチがきっかけだからな
一度縁が出来れば辛うじて何とかできないこともないんだが… - 55二次元好きの匿名さん22/11/05(土) 14:17:30
- 56二次元好きの匿名さん22/11/05(土) 14:17:43
平塚教師に期待だな
あの人そういうお節介はよくやる - 57二次元好きの匿名さん22/11/05(土) 14:19:38
八幡はぼっちちゃんが身体がおかしくなったりしたらめっちゃ動揺するか一周回ってドン引きしそう
- 58二次元好きの匿名さん22/11/05(土) 14:20:58
- 59二次元好きの匿名さん22/11/05(土) 14:23:48
- 60二次元好きの匿名さん22/11/05(土) 14:27:36
- 61二次元好きの匿名さん22/11/05(土) 14:27:59
そもそも山田が根暗な歌詞でいいって言ってくれたのはぼっちなりの歌詞が結束バンドの色になるからであって奉仕部に投げて根暗な歌詞書いてもらうのは全くの問題外だろ
- 62二次元好きの匿名さん22/11/05(土) 14:29:34
- 63二次元好きの匿名さん22/11/05(土) 14:29:36
2人を同じ部屋に入れたらずっと喋らなさそう
- 64二次元好きの匿名さん22/11/05(土) 14:30:44
共通点は割とあるのに全然違うのおもろい
- 65二次元好きの匿名さん22/11/05(土) 14:31:34
八幡は一応話しかけられたら返すだけのコミュ力はあるから・・・
- 66二次元好きの匿名さん22/11/05(土) 14:32:40
- 67二次元好きの匿名さん22/11/05(土) 14:39:27
- 68二次元好きの匿名さん22/11/05(土) 14:46:27
- 69二次元好きの匿名さん22/11/05(土) 14:49:11
そういえばどっちも妹がいるなあ
- 70二次元好きの匿名さん22/11/05(土) 14:52:18
- 71二次元好きの匿名さん22/11/05(土) 14:56:07
- 72二次元好きの匿名さん22/11/05(土) 15:02:50
- 73二次元好きの匿名さん22/11/05(土) 15:04:29
このレスは削除されています
- 74二次元好きの匿名さん22/11/05(土) 15:05:11
- 75二次元好きの匿名さん22/11/05(土) 15:29:32
- 76二次元好きの匿名さん22/11/05(土) 15:43:12
- 77二次元好きの匿名さん22/11/05(土) 15:45:39
このレスは削除されています
- 78二次元好きの匿名さん22/11/05(土) 15:53:30
八幡ってコミュ力ねえよ派とコミュ力あるよ派に分かれるのはなんでだろうな
- 79二次元好きの匿名さん22/11/05(土) 15:56:01
HACHIMANを受け入れる素質の有無
- 80二次元好きの匿名さん22/11/05(土) 16:08:21
一応公式キャラ紹介は捻くれているのとボッチとは記載されているが特にコミュ障とは記載されていないんだけどね
ガガガ公式
目も性根も腐った「ぼっち」
学力、体力、容姿どれもそれなりに優れているが、クズすぎる言動で全てが台無し。
将来の夢は専業主夫
アニメ一期
眼も性根も腐った高二病・オブ・ザ・デッド。
学力、体力、容姿どれもそれなりに優れているが、クズすぎる言動が全てを台無しにするスペッククラッシャー。
将来の夢は専業主夫。
アニメ二期
学力、運動神経、容姿ともにそれなりでありながら、独自のひねくれた思考回路で周囲とは距離を置き「ぼっち」を貫いてきた総武高校2年生。「奉仕部」に持ち込まれる依頼に対しても、ネガティブな価値観から周りをドン引きさせる解決方法を見せる。
アニメ三期
学力、運動神経、容姿ともにそれなりでありながら、独自のひねくれた思考回路で周囲とは距離を置き「ぼっち」を貫いてきた総武高校2年生。 - 81二次元好きの匿名さん22/11/05(土) 16:13:54
2期と3期で少しでも綺麗に八幡を見せようという努力を感じる
- 82二次元好きの匿名さん22/11/05(土) 16:17:49
- 83二次元好きの匿名さん22/11/05(土) 16:19:28
原作のどの時間軸で会うかじゃね?
- 84二次元好きの匿名さん22/11/05(土) 16:21:20
割と初期の文化祭シーズンに絡ませるのが自然か?
- 85二次元好きの匿名さん22/11/05(土) 16:36:27
ハーレムを維持してるしヒロインからの告白を振らなかったのが悪い
- 86二次元好きの匿名さん22/11/05(土) 16:37:39
このレスは削除されています
- 87二次元好きの匿名さん22/11/05(土) 16:42:18
えっとね
その学生バンドの環境的に学生ボランティアが出張って手伝う必要はないって話よ
ダメ人間でも専門分野ならまあ頼れる身近な大人と学生ボランティアを比較したときに後者に行くパターンはないと思うけど
- 88二次元好きの匿名さん22/11/05(土) 16:44:52
結束バンドと同じタイミングでライブするバンドのメンバーが由比ヶ浜の知人で、チケットノルマの手伝いでライブに行ってそこ出会うという設定か……?
いや、この程度の薄い関わりだと交わること無いか……? - 89二次元好きの匿名さん22/11/05(土) 17:22:31
結束バンドが総武高校で演奏することになって
それに生徒会(いろは)からの要望で奉仕部が手伝うとかかな - 90二次元好きの匿名さん22/11/05(土) 17:27:29
本当に悲しい話なんだけど、下北沢と千葉県は生活範囲遠すぎてクロスが成り立たんのよね
- 91二次元好きの匿名さん22/11/05(土) 18:17:44
- 92二次元好きの匿名さん22/11/05(土) 18:21:32
下北沢と千葉では音楽活動のやりやすさが全然違うのでは?
- 93二次元好きの匿名さん22/11/05(土) 18:22:48
- 94二次元好きの匿名さん22/11/05(土) 18:27:24
- 95二次元好きの匿名さん22/11/05(土) 18:29:15
- 96二次元好きの匿名さん22/11/05(土) 18:38:17
- 97二次元好きの匿名さん22/11/05(土) 18:47:26
- 98二次元好きの匿名さん22/11/05(土) 18:55:46
- 99二次元好きの匿名さん22/11/05(土) 18:59:07
- 100二次元好きの匿名さん22/11/05(土) 19:00:46
- 101二次元好きの匿名さん22/11/05(土) 19:04:25
- 102二次元好きの匿名さん22/11/05(土) 19:08:18
どっちかを過剰にsageてるわけでもないクロスオーバーネタにムキになるなよ
それこそ総武高を東京のどっかに寄せるくらいの無理をすれば成り立つ話なんだし余地があるか無いかの話であればある側の組み合わせでしょ
面白いかは別として - 103二次元好きの匿名さん22/11/05(土) 19:27:36
- 104二次元好きの匿名さん22/11/05(土) 19:28:21
- 105二次元好きの匿名さん22/11/05(土) 19:43:30
- 106二次元好きの匿名さん22/11/05(土) 19:47:29
この2人で日常回は無理じゃね
- 107二次元好きの匿名さん22/11/05(土) 19:57:45
俺ガイル側に生徒指導する教師がおるじゃろ
- 108二次元好きの匿名さん22/11/05(土) 19:59:01
ぼっちに関しては平塚先生が勝手に引っ張って来るでしょ、あの人絶対ぼっちの事好きだしイベントも沢山持って来てくれる
- 109二次元好きの匿名さん22/11/05(土) 20:01:57
- 110二次元好きの匿名さん22/11/05(土) 20:04:07
八幡よりも八幡で変人になれた雪乃と結衣がガンガン絡んで来そう
- 111二次元好きの匿名さん22/11/05(土) 20:05:35
ぼっちちゃんは八幡よりかありゃりゃぎの方が近そう
- 112二次元好きの匿名さん22/11/05(土) 20:46:53
- 113二次元好きの匿名さん22/11/05(土) 20:55:47
- 114二次元好きの匿名さん22/11/05(土) 21:01:38
まず俺ガイルが二年生からスタートなの致命的だと思う
- 115二次元好きの匿名さん22/11/05(土) 21:05:41
- 116二次元好きの匿名さん22/11/05(土) 21:07:00
ぼっちちゃん達を1年の後輩キャラとかにすればいいんじゃね?
- 117二次元好きの匿名さん22/11/05(土) 21:12:15
このレスは削除されています
- 118二次元好きの匿名さん22/11/05(土) 21:13:24
ムララギさんはコミュ力くっそ高いし、人見知りもしないからなぁ
- 119二次元好きの匿名さん22/11/05(土) 21:15:03
俺ガイルとのクロスというより比企ヶ谷単体のクロスじゃないとさすがに整合性とるの難しい気がする。それでもぼっちちゃん単体と絡むきっかけになりそうなものは微塵も見当たらないし、リョウ先輩あたりとの絡みから始まりそうな気がする。
- 120二次元好きの匿名さん22/11/05(土) 21:16:59
ぼっちちゃん単体を俺ガイルに放り込む?そんでギターヒーローのサポート目的でわちゃわちゃするとか
- 121二次元好きの匿名さん22/11/05(土) 21:18:43
普通にさぁ奉仕部に絡めないで良いんでない? そもそもぼっちちゃんじゃ奉仕部なんてとこ行ったら爆発しそう
- 122二次元好きの匿名さん22/11/05(土) 21:21:16
八幡は材木座とか戸塚とか友達にする事出来る気がするんだけどなんで出来ないんだろ 捻くれた思考のせいか?
- 123二次元好きの匿名さん22/11/05(土) 21:22:43
由比ヶ浜が入れているのにそれは今更だろう
- 124二次元好きの匿名さん22/11/05(土) 21:23:20
- 125二次元好きの匿名さん22/11/05(土) 21:25:42
- 126二次元好きの匿名さん22/11/05(土) 21:27:30
- 127二次元好きの匿名さん22/11/05(土) 21:27:32
- 128二次元好きの匿名さん22/11/05(土) 21:29:09
- 129二次元好きの匿名さん22/11/05(土) 21:32:27
このレスは削除されています
- 130二次元好きの匿名さん22/11/05(土) 21:32:36
ぼっちはクリスマスソングやれねぇんだ
やったら死ぬんだよ
そしてぼっちの奇行はぼっちのぼっちたる所以だからそれをどうこうしようとかいう話でもねぇんだ
比企谷八幡というキャラクターを語るのに奉仕部の存在を前提にせざるを得ないのと同じなんだよ
- 131二次元好きの匿名さん22/11/05(土) 21:37:41
- 132二次元好きの匿名さん22/11/05(土) 21:38:12
- 133二次元好きの匿名さん22/11/05(土) 21:39:33
なんでもかんでも奉仕部に絡めさせようとしなくて良くね?
- 134二次元好きの匿名さん22/11/05(土) 21:39:54
- 135二次元好きの匿名さん22/11/05(土) 21:40:20
ぼっちが爆発したりバグったりするのみたら俺ガイル組はどんな反応になるんだろ
- 136二次元好きの匿名さん22/11/05(土) 21:44:31
奉仕部に結束バンドを絡ませる自体は由比ヶ浜がバンド関係者と友達の友達だったでなんとかなりそう
そっからが難しいイメージ
奉仕部メインだとぼっちが爆発してバンドメインだと八幡が帰る - 137二次元好きの匿名さん22/11/05(土) 21:44:35
- 138二次元好きの匿名さん22/11/05(土) 21:44:53
二次創作に毒されてるんだろうけど、作文で馬鹿やらかしたような問題行動をやらなきゃ強制連行する理由がないし先生そこまで人を選ばないわけじゃないぞ
- 139二次元好きの匿名さん22/11/05(土) 21:45:46
- 140二次元好きの匿名さん22/11/05(土) 21:46:40
- 141二次元好きの匿名さん22/11/05(土) 21:51:00
このレスは削除されています
- 142二次元好きの匿名さん22/11/05(土) 21:56:35
- 143二次元好きの匿名さん22/11/05(土) 21:56:52
初動であれ程の奇行をかましておいて無茶振りじゃないは無理がある表現だと思うんですよ
そもそもバンドとしてライブすることがメインなのだから作詞を奉仕部に手伝ってもらってもなんら支承はないでしょ
なんでそんな拒否反応示してんの?
- 144二次元好きの匿名さん22/11/05(土) 22:00:32
奉仕部は音楽の専門家じゃないしな
結束バンドの方が音楽への理解は深い
奉仕部の作中内の活躍を見てもその道の専門家の専門的な悩みを解決するような話はほとんどないんじゃない? - 145二次元好きの匿名さん22/11/05(土) 22:01:25
このレスは削除されています
- 146二次元好きの匿名さん22/11/05(土) 22:04:07
致命的な所で合わないな
- 147二次元好きの匿名さん22/11/05(土) 22:06:18
- 148二次元好きの匿名さん22/11/05(土) 22:07:01
ちゃんと設定考えて組みたい人とそんなのどうでもいいから絡ませたい人じゃ意見が合うわけがないから仕方ないね
- 149二次元好きの匿名さん22/11/05(土) 22:08:45
- 150二次元好きの匿名さん22/11/05(土) 22:09:16
- 151二次元好きの匿名さん22/11/05(土) 22:13:15
個人的にはこっちが見たいかな。平塚先生の過去はいくらでも盛っていい、その方がかっこいいからな
- 152二次元好きの匿名さん22/11/05(土) 22:13:20
- 153二次元好きの匿名さん22/11/05(土) 22:14:26
- 154二次元好きの匿名さん22/11/05(土) 22:15:12
このレスは削除されています
- 155二次元好きの匿名さん22/11/05(土) 22:15:43
奉仕部が成果出さなくても奉仕部の影響で本人が成果出せば話しとしては良いんじゃない?
俺ガイルの曲とか弾かせて締めとか - 156二次元好きの匿名さん22/11/05(土) 22:16:00
このレスは削除されています
- 157二次元好きの匿名さん22/11/05(土) 22:16:31
アホか
- 158二次元好きの匿名さん22/11/05(土) 22:17:48
このレスは削除されています
- 159二次元好きの匿名さん22/11/05(土) 22:18:29
HACHIMANはこうやって生まれるんだろうなって
今のところ両方の作品に対する冒涜でしかないよ - 160二次元好きの匿名さん22/11/05(土) 22:18:44
ぼっち同士の化学反応以外に何がある?
- 161二次元好きの匿名さん22/11/05(土) 22:23:28
このレスは削除されています
- 162二次元好きの匿名さん22/11/05(土) 22:27:13
音楽活動未経験じゃねえぞ
作中で即席バンドやっていたし
八幡は即席ラップバトルしてたし
逆に聞くけどぼっちちゃんが一人で作詞しないとだめな理由は何?
作詞って音楽活動してないとやっちゃいけないなんて理由があるの?
- 163二次元好きの匿名さん22/11/05(土) 22:27:39
曲云々よりもイベント事で結束バンドに参加して欲しいってお願いするとか?同じ学校にバンドやってる人がいるなら由比ヶ浜が知らないはず無いし
- 164二次元好きの匿名さん22/11/05(土) 22:27:42
- 165二次元好きの匿名さん22/11/05(土) 22:31:59
奉仕部というか八幡の得意分野って
例えば結束バンドが文化祭に来るとしてそれに反感を持った総武校バンド部のヘイトを逸らすとかそういう奴でしょ - 166二次元好きの匿名さん22/11/05(土) 22:33:12
- 167二次元好きの匿名さん22/11/05(土) 22:33:23
- 168二次元好きの匿名さん22/11/05(土) 22:35:45
- 169二次元好きの匿名さん22/11/05(土) 22:35:54
ぼっちや由比ヶ浜が乱雑にフレーズを創造
八幡はそこから韻を交えた返しを
雪ノ下は英語歌詞とかその辺を任せればいいんじゃない - 170二次元好きの匿名さん22/11/05(土) 22:39:03
- 171二次元好きの匿名さん22/11/05(土) 22:39:04
奉仕部が音楽にガッツリ関わるのはぼっち側の強み弱くしそうだし避けた方が無難感ある
それよりも裏方やイベントを成立させる方に奉仕部は使いたい - 172二次元好きの匿名さん22/11/05(土) 22:39:14
だーかーらー
結束バンドってバンドの個性のためにぼっちがぼっち自身で書いた作詞である必要があるんだってば
そして狭義では比企谷八幡というキャラクターを元の造形から外れた超人キャラをHACHIMANというけど広義的にはそもそもクロス先のキャラがやったことを横取りする(=クロス先のキャラを下に置く)のも結果に差がないという点でHACHIMANと認知され得るぞ
まあ流れ見てると正確には俺ガイルキャラの活躍のためにぼっちキャラを下に置きたがってるんだろうけどさ
- 173二次元好きの匿名さん22/11/05(土) 22:39:53
このレスは削除されています
- 174二次元好きの匿名さん22/11/05(土) 22:48:03
ぼっちちゃんにとって1番大事なポジションはバンドメンバーで有ることだろ
作詞ポジションにぼっちに+して奉仕部ねじこむだけで一体どこの誰が持ち上がるんだ?
改めて聞くけどぼっちのポジションを誰が奪ってるんだ?
八幡?雪ノ下?由比ヶ浜?それともいろはす?
せいぜい感謝されるだけで作詞手伝いは普通誰も持ち上げねえよ
感覚おかしいよ
- 175二次元好きの匿名さん22/11/05(土) 22:49:21
- 176二次元好きの匿名さん22/11/05(土) 22:50:46
なんかのイベントでバンドが必要→由比ヶ浜が喜多に頼む→結束バンドの曲聴いて凄いって展開やる→奉仕部がイベント準備頑張ってその中で結束バンドに絡む→イベント当日大盛り上がりで問題発生→みんなにイベント任せて一人で八幡が解決
やるとしたらこんな感じか?準備期間で1人になれる場所探しで八幡とぼっちの絡みとか出来そうだしもっと詰められそうだな - 177二次元好きの匿名さん22/11/05(土) 22:51:57
- 178二次元好きの匿名さん22/11/05(土) 22:56:12
結束バンドの曲の歌詞を作るって戸塚に頼まれて八幡がテニスの公式試合に部員として出場して優勝を目指すぐらいの規模の話だと思うぞ
そんなことは結束バンドも奉仕部も望まないでしょ - 179二次元好きの匿名さん22/11/05(土) 22:57:18
無理やり奉仕部と結束バンドを絡ませるより>>132の方が明らかに面白そうなのほんと
- 180二次元好きの匿名さん22/11/05(土) 22:58:04
このレスは削除されています
- 181二次元好きの匿名さん22/11/05(土) 22:58:16
このレスは削除されています
- 182二次元好きの匿名さん22/11/05(土) 23:00:56
合同イベントとかで何かしら共同制作でやろうってなって曲作りに携わりたいから作詞奉仕部側で結束バンドが作曲演奏でいいんじゃないの
クロスオーバーってそういうのでしょ
知らんけど - 183二次元好きの匿名さん22/11/05(土) 23:03:29
このレスは削除されています
- 184二次元好きの匿名さん22/11/05(土) 23:06:07
同じ教室で休憩時間が始まると同時にふたりとも寝たふりを始めて無意味に気まずい雰囲気になりそう
移動教室の時二人共知らなくて誰もいない教室で変な連帯感生まれてそう - 185二次元好きの匿名さん22/11/05(土) 23:17:12
昼ご飯を食べる場所の違いが面白い2人ではある
開放的な場所と狭くて暗い場所ってのが - 186二次元好きの匿名さん22/11/05(土) 23:51:13
マジレスするとコイツらどっちも受け身体質だからクロスした時点でストーリー進まんぞ
どっちかが材木座みたいにグイグイ来るタイプの陰キャじゃないと成り立たない - 187二次元好きの匿名さん22/11/06(日) 00:28:50
それこそぼっちちゃんではどうにもならないタイプの曲を求められる展開も十分あるだろ
それこそ玉縄経由でクリスマスソング頼まれたりとか
文化祭で盛り上がるようなアガる曲とか
英語歌詞多めとかぼっち一人じゃどうにもならないが早めに形にしたい需要は沢山あるだろ
ぼっちちゃんsageるな言うけどぼっちちゃんにも限界があるだろ
お前こそぼっちちゃんスゲーしたいだけなんじゃねえのか?
- 188二次元好きの匿名さん22/11/06(日) 00:40:20
このレスは削除されています
- 189二次元好きの匿名さん22/11/06(日) 00:42:33
なぜ執拗に作曲を奉仕部に委託させようとするのか
クロスオーバーするだけならそれこそチケットノルマの消化の手伝いとかいくらでもやるようあるだろ - 190二次元好きの匿名さん22/11/06(日) 00:45:00
このレスは削除されています
- 191二次元好きの匿名さん22/11/06(日) 00:47:20
別に機械関係のプロじゃねえよ奉仕部は
- 192二次元好きの匿名さん22/11/06(日) 02:55:19
- 193二次元好きの匿名さん22/11/06(日) 03:05:57
こういうのはお互いに肩入れしてる作品を活躍させたくなるから平行線なんだ
スレタイの話だとふたりの相性はあんまり良くないと思う、陽キャでワンクッション挟めばいけるかもしれないけど - 194二次元好きの匿名さん22/11/06(日) 06:43:04
このレスは削除されています
- 195二次元好きの匿名さん22/11/06(日) 09:38:25
ぼっちちゃんはもこっちの方がぼっち観近い気がする
- 196二次元好きの匿名さん22/11/06(日) 09:40:13
別にクロス作品なんだし作詞奉仕部でぼっち作曲の共同制作でいいじゃんって思うけどね
なんか変にこだわり強い人いるんだな - 197二次元好きの匿名さん22/11/06(日) 09:41:23
ルシアンがいない場合のアコって印象
- 198二次元好きの匿名さん22/11/06(日) 09:47:12
- 199二次元好きの匿名さん22/11/06(日) 09:48:18
- 200二次元好きの匿名さん22/11/06(日) 09:50:24
1期終盤の時点で結構丸くなってるからそこらへんがいいんじゃない?