ブリーチの死神達が無能って言われてるけど

  • 1二次元好きの匿名さん22/11/05(土) 10:57:01

    これ滅却師が念入りに準備してたせいだし対処できてたらそれはそれで滅却師が無能すぎることにならんか?
    山爺の腕治しとけってのはそれはそう

  • 2二次元好きの匿名さん22/11/05(土) 10:58:12

    SS〜破面編も無能だったぞ

  • 3二次元好きの匿名さん22/11/05(土) 10:58:43

    マユリの報告と分析を無視したのは無能だよね

  • 4二次元好きの匿名さん22/11/05(土) 10:59:48

    >>3

    分析言ってもまだほとんどわかってなかったからね

    あの時点で卍解奪うのとかマユリが知ってたなら別だが

  • 5二次元好きの匿名さん22/11/05(土) 11:00:30

    >>3

    あれは無視したと言うよりは無視せざるを得なくなったって言った方が良いんじゃねぇかな…

  • 6二次元好きの匿名さん22/11/05(土) 11:00:45

    おそらく静血装を知ってて部下に伝達してないのが1番クソ

  • 7二次元好きの匿名さん22/11/05(土) 11:01:25

    別に無能とは言われてないのでは?確かにさらっとあらましだけ追えば「卍解を封じる手段持ってる相手に4人も卍解して盗られた」って形になるけどちゃんとその辺は京楽にフォローさせてるし

  • 8二次元好きの匿名さん22/11/05(土) 11:01:57

    >>6

    これは…そうかもしれんな…

  • 9二次元好きの匿名さん22/11/05(土) 11:02:48

    敵は卍解封じるので始解で頑張ってくださいってのも無理な話だし

  • 10二次元好きの匿名さん22/11/05(土) 11:03:46

    >>2

    SS編はこれ処刑する程じゃなくね?ってモチベ低かっただけだからセーフ

  • 11二次元好きの匿名さん22/11/05(土) 11:05:06

    まあ破面の時は準備してたのに負けてるし滅却師に関しても準備してても力負けした可能性は高い

  • 12二次元好きの匿名さん22/11/05(土) 11:05:32

    >>3

    石田が来た時に進言してたって言われてもその時は藍染裏切った時だから優先順位低い報告とか聞いてる暇ないよ

    マユリの情報もそこまで有用なものあると思えないし

  • 13二次元好きの匿名さん22/11/05(土) 11:05:56

    底の知れぬ卍解は奪えんのじゃろうとかいうよく分からない推論
    隠してた厳霊丸とか成長の余地ありそうな氷輪丸がやられてるのにその結論に至ったのはなぜなのか

  • 14二次元好きの匿名さん22/11/05(土) 11:07:17

    わしの卍解は奪えんやろうなぁ・・・あっ普通に取られた!の流れが酷すぎるだけでそこまで無能ではない

  • 15二次元好きの匿名さん22/11/05(土) 11:09:24

    後付と神の視点と二次創作の読み過ぎで虎眼先生より色々と曖昧な状態になれば無能呼ばわりもやむなし。俺は気にならなかったけど

  • 16二次元好きの匿名さん22/11/05(土) 11:09:40

    仮に血装や卍解奪える情報知ってても実力負けしてそうな気がしてならない

  • 17二次元好きの匿名さん22/11/05(土) 11:09:45

    >>6

    伝達したところであまり変わらん気もする

  • 18二次元好きの匿名さん22/11/05(土) 11:10:00

    このレスは削除されています

  • 19二次元好きの匿名さん22/11/05(土) 11:10:10

    >>13

    だって山爺の卍解って核兵器みたいなもんだし….

  • 20二次元好きの匿名さん22/11/05(土) 11:10:35

    >>19

    じゃあ尚更奪われたらやばいじゃん

  • 21二次元好きの匿名さん22/11/05(土) 11:10:47

    鏡花水月の対策しなかった仮面の軍勢は無能って言ってるのと同じだな

  • 22二次元好きの匿名さん22/11/05(土) 11:11:32

    無能ww無能www

  • 23二次元好きの匿名さん22/11/05(土) 11:12:07

    山爺があの理論に辿り着いた原因は多分1000年前のユーハ戦にあるんだと思う
    ユーハってメダリオン無くても敵の能力奪う手段複数持ってるしそれを1000年前打倒してるからそう思ったんじゃないかな

  • 24二次元好きの匿名さん22/11/05(土) 11:12:32

    最終的に勝ったんだから有能だぞ
    結果論が全て

  • 25二次元好きの匿名さん22/11/05(土) 11:12:33

    メダリオンが完成した時点で死神はどうにもならん

  • 26二次元好きの匿名さん22/11/05(土) 11:12:44

    >>18

    滅茶苦茶入念に準備してきた滅却師が簡単に死神に返り討ちにされたらそれは無能って言っても問題ないけど、死神側は突然奇襲を受けてしかも最高戦力の卍解を封じる手段を持ってる滅却師相手にやられたところで無能ってことにはならないでしょ。

  • 27二次元好きの匿名さん22/11/05(土) 11:13:39

    >>23

    1000年前は奪う能力使ってないと思う

    死神側は聖域礼賛や聖別すら初見の反応だから

  • 28二次元好きの匿名さん22/11/05(土) 11:14:21

    斬拳走鬼とかいっときながら斬取られてボコボコやん

  • 29二次元好きの匿名さん22/11/05(土) 11:14:43

    なお平子1人を滅却師の本拠地に放り込めたらユーハ以外は壊滅させられた模様

  • 30二次元好きの匿名さん22/11/05(土) 11:15:03

    斬自体は奪われてないだろ

  • 31二次元好きの匿名さん22/11/05(土) 11:15:52

    >>3

    藍染の話が片付いた後に一心が聖別について報告してれば多少は変わったかもしれんけど石田の存在だけじゃあ… 何より隊の立て直しなり魂魄のバランス取り直すなり他にやる事沢山あったろうし

  • 32二次元好きの匿名さん22/11/05(土) 11:16:04

    卍解取られてる間は滅却師も本気出せんしええやん

  • 33二次元好きの匿名さん22/11/05(土) 11:16:09

    強いて無能ポイント挙げるとしたら千年前に瀞霊廷の影に逃げられたままずっと気付けなかった点くらい
    1000年間観察され放題だ!な時点で原作軸では何をどうやっても無理だったよ

    むしろそこから逆転されて負けた滅却師陣営が無能まである

  • 34二次元好きの匿名さん22/11/05(土) 11:16:13

    山爺は毎回悪手を選択してるのが悪い
    奪還編で京楽と浮竹が死にかけた
    破面編で腕を直さない
    完現術編でやっと善行した
    滅却師編で謎理論で卍解奪われた

    メタ的に言えば一護の死神の力を取り戻さなければ霊王宮に入る事も恐らく叶わなかったので見殺しにして銀城を討てばやる事は特になかったのでは?と思う

  • 35二次元好きの匿名さん22/11/05(土) 11:16:29

    死神「うーん始解じゃ倒せないから卍解するわ!」
    滅却師「じゃあ卍解奪うわww」
    死神「卍解に頼らず強くなったで!」
    滅却師「俺たち普通に卍解使わないほうが強いんだよなぁ」

    最初から卍解奪わずゴリ押しでよかったのでは…?

  • 36二次元好きの匿名さん22/11/05(土) 11:17:05

    >>27

    使う暇なく負けたんかもね

    山爺圧勝したみたいだし(山爺自体に傷が一切ないため)

  • 37二次元好きの匿名さん22/11/05(土) 11:17:47

    山爺は自分への戒めのために腕治さなかったのってアホすぎるよね
    今後ソウルソサエティの危機とかなったらどうすんねん慢心しすぎだろボケジジイ

  • 38二次元好きの匿名さん22/11/05(土) 11:18:26

    >>37

    腕あってもなぁ

  • 39二次元好きの匿名さん22/11/05(土) 11:18:41

    >>13

    何か勘違いしてそうだけどこの時点で氷輪丸は真の卍解に至るまでに成長してるよ

  • 40二次元好きの匿名さん22/11/05(土) 11:18:50

    >>35

    奪った方が安全に攻めれるだろ?

    ワンチャンすらなくすならやっておいて損はないでしょ

    てか多分卍解奪うの開発した理由山爺を封じるためでしょ

    それが他の卍解にも通用するだけで

    やれるならやっとけみたいな感じで

  • 41二次元好きの匿名さん22/11/05(土) 11:19:05

    >>36

    親衛隊対零番隊みたいな内容だったのかも

    「私の能力はジ・オールマーーー」と解説しようとしたら斬られたと

  • 42二次元好きの匿名さん22/11/05(土) 11:19:08

    >>38

    両腕で剣握ったほうが強いのは剣八が証明してるからな

  • 43二次元好きの匿名さん22/11/05(土) 11:19:15

    >>35

    完聖体vs卍解より

    通常聖文字+卍解vs始解の方が遥かに勝ち筋あると踏んだんだろ

    実際卍解取り戻された後最終的に負けたんだし

  • 44二次元好きの匿名さん22/11/05(土) 11:19:34

    >>38

    設定上腕に霊圧放出する穴みたいなもんがあってそこが強さの源みたいなんで火力は大分下がってる筈

  • 45二次元好きの匿名さん22/11/05(土) 11:20:02

    >>34

    奪還編と破面編のは冤罪やろ

    反乱起こした2人の隊長相手に始解だけしか使ってない温情采配だぞ

    腕治さなかったのは現世組をこれ以上ゴタゴタに巻き込みたくないからでしゃーないわこれ

  • 46二次元好きの匿名さん22/11/05(土) 11:20:41

    >>43

    千本桜を顔面に食らって目を含めて守り切られたらどうしようも無さすぎる…

  • 47二次元好きの匿名さん22/11/05(土) 11:20:46

    どんな擁護したところで死神は無能だし…😎

  • 48二次元好きの匿名さん22/11/05(土) 11:20:49

    >>38

    霊圧半減するぞ

    戦闘力も文字通り半減や

  • 49二次元好きの匿名さん22/11/05(土) 11:20:55

    一護がいなかった場合って愛染解放するくらいしか勝ち筋ないよね
    霊王から愛染に変わって貰ってええやろ

  • 50二次元好きの匿名さん22/11/05(土) 11:21:04

    卍解返したら負けたと言うが、短期間で死神側がチートじみた強化して来たから負けたようなもんだし卍解はあまり強化ポイントじゃ無いような

  • 51二次元好きの匿名さん22/11/05(土) 11:21:48

    >>49

    3界を維持できないよ

  • 52二次元好きの匿名さん22/11/05(土) 11:24:12

    ユーハバッハ相手に棒立ちで斬られたのは1000年で力が逆転した描写やな

  • 53二次元好きの匿名さん22/11/05(土) 11:24:24

    山爺は何を言おうが1000年間平和を維持した功績と京楽浮竹ら後進育てた実績あるし…
    設定的には両腕山爺は和尚戦最後のオールマイティバッハにすら勝てるしな

  • 54二次元好きの匿名さん22/11/05(土) 11:24:29

    個人単位だと有能な死神沢山いるよ

  • 55二次元好きの匿名さん22/11/05(土) 11:25:36

    >>52

    老いた&霊圧半減&甘々補正かかってるからな

    バッハも敗因は甘くなって老いたからって言うてるし

  • 56二次元好きの匿名さん22/11/05(土) 11:25:47

    死神で有能なのってマユリ・王悦くらいでは…?

  • 57二次元好きの匿名さん22/11/05(土) 11:25:55

    ニセモンがずっこい

  • 58二次元好きの匿名さん22/11/05(土) 11:26:47

    1000年間力蓄えてるからバッハも当時より強いでしょ

  • 59二次元好きの匿名さん22/11/05(土) 11:26:48

    >>53

    真の力すら使わない舐めプで勝ってるのよな

  • 60二次元好きの匿名さん22/11/05(土) 11:27:10

    零番隊って和尚と王悦以外戦闘シーンロクになく負けてるからなぁ

  • 61二次元好きの匿名さん22/11/05(土) 11:27:26

    >>56

    剣八浦原

  • 62二次元好きの匿名さん22/11/05(土) 11:28:11

    >>61

    剣八は自壊とベルニダ戦の無能さがなぁ

    相性あるとはいえ

  • 63二次元好きの匿名さん22/11/05(土) 11:28:12

    >>56

    藍染一護も入れてあげて

  • 64二次元好きの匿名さん22/11/05(土) 11:28:21

    >>50

    一応卍解取り戻された鉄の皮膚さんとロボットはバンビちゃんの完聖体共鳴で完聖体になれなかったらそのまま終わってた(ロボ側の言葉が正しいならだけど)

    マスキュリンもあの意味不明な仕様じゃなかったら拳西に殺されてたし聖別した後の親衛隊レベル以外にはなんだかんだ有用なんだよ卍解のパワーって

    霊王宮からはもうそんな話じゃなくなってしまったが

  • 65二次元好きの匿名さん22/11/05(土) 11:28:25

    >>60

    そもそもあいつら技術者だからあれだけ戦える王悦が凄い

  • 66二次元好きの匿名さん22/11/05(土) 11:28:32

    >>58

    すまんカイザーゲザング的にバッハは和尚戦でやっと1000年前の力を取り戻したはずなんや

  • 67二次元好きの匿名さん22/11/05(土) 11:28:38

    >>17

    結果はともかくホウレンソウしないのは無能やろ

  • 68二次元好きの匿名さん22/11/05(土) 11:28:51

    ていうか陛下って霊王取り込んでから弱体化してね?
    みんな和尚みたいに爆死させれば良いのに

  • 69二次元好きの匿名さん22/11/05(土) 11:29:19

    >>63

    敷き物定期

    あと剣おられて心折れたり最終章の一護はわりかし無能やろ勝てたのは愛染・月島さん・石田のお陰だしただトドメ刺しただけよ

  • 70二次元好きの匿名さん22/11/05(土) 11:29:51

    >>62

    それより結果出しまくりだから問題ないじゃんあいつ

    どう考えても山爺より働いてるぞ

  • 71二次元好きの匿名さん22/11/05(土) 11:30:37

    >>69

    そのトドメが一護以外刺せないんだよなぁ

    他じゃダメージにすらならん

  • 72二次元好きの匿名さん22/11/05(土) 11:30:38

    >>69

    トドメ刺せる奴が他にいないんだよな

  • 73二次元好きの匿名さん22/11/05(土) 11:30:55

    >>69

    そのトドメさせる程の力があるのが一護しかいないから藍染までもが身体はってユーハをだまくらかしたんですがそれは

  • 74二次元好きの匿名さん22/11/05(土) 11:31:13

    小説だとユーハバッハがジェラルド取り込んだのは一護の力に陛下がびびった判断ミスみたいに推測されてるから一護様様だよ

  • 75二次元好きの匿名さん22/11/05(土) 11:31:26

    >>71

    そんな設定ないよ

    不意打ちでトドメしたのは東仙に対する檜佐木と変わらんわ

  • 76二次元好きの匿名さん22/11/05(土) 11:31:36

    無能って言いたいがためにニワカ晒してるだけなのもちらほら

  • 77二次元好きの匿名さん22/11/05(土) 11:31:42

    読み返してみると陛下めちゃくちゃ一護にビビってて草生えるんよな

  • 78二次元好きの匿名さん22/11/05(土) 11:31:56

    >>69

    そうか…

    お前には黒崎一護が"無能"に視えているのか…

  • 79二次元好きの匿名さん22/11/05(土) 11:32:18

    >>12

    有用なものがあるとは思えないし

    って結果論じゃん

    聞く前にぶった切るのはアカンて

  • 80二次元好きの匿名さん22/11/05(土) 11:32:20

    ・相手が影から攻めてきてる事を暴く
    ・ジジにゾンビ化された連中を戦力として取り戻す&日番谷冬獅郎を成長させて強化する
    ・破面勢を戦力にする
    ・ベルニダを倒す

    なんやこの有能

  • 81二次元好きの匿名さん22/11/05(土) 11:32:46

    >>77

    あんな火力持ってるの知ってればそりゃあビビるよね…

  • 82二次元好きの匿名さん22/11/05(土) 11:33:53

    浮竹さんの事も思い出してやってください…

  • 83二次元好きの匿名さん22/11/05(土) 11:33:53

    >>68

    あれよく分からないよね

  • 84二次元好きの匿名さん22/11/05(土) 11:34:10

    義理を返してくれなかったら詰んでた

  • 85二次元好きの匿名さん22/11/05(土) 11:34:13

    >>75

    エアプか?

    東仙檜佐木は東仙のHPほぼ削ってもらってラスヒだったけどバッハ一護はデバフありとはいえ一撃で全HP削ったやろ

    それまで藍染すらバッハにダメ通せてないの見てなかったんか

  • 86二次元好きの匿名さん22/11/05(土) 11:34:17

    >>12

    そもそも石田が侵入する前から石田の存在(宗弦の孫がいること)は知ってたんだからマユリこそ何言ってるんだという場面よ

  • 87二次元好きの匿名さん22/11/05(土) 11:34:31

    >>75

    じゃあわざわざ藍染が自分を一護と誤認させる必要なく一護と恋次を捨てゴマとして鏡花水月で自分の姿誤認させてユーハを不意打ちで殺せばよかったじゃん。あの霊圧お化けがそんな判断できんわけないし

  • 88二次元好きの匿名さん22/11/05(土) 11:34:41

    >>80

    成長させてたのどこででた情報だっけ?

  • 89二次元好きの匿名さん22/11/05(土) 11:34:42

    >>85

    東仙って無傷だったろ

  • 90二次元好きの匿名さん22/11/05(土) 11:34:47

    一護はチョコラテ故に有能でもあり無能でもあるって印象

  • 91二次元好きの匿名さん22/11/05(土) 11:34:49

    無能ww無能wwww

  • 92二次元好きの匿名さん22/11/05(土) 11:35:29

    >>13

    2000年隠してた雀部の卍解が奪われてるのに、何故1000年前に直接見せてる自分の卍解は奪われないと思ったのか

  • 93二次元好きの匿名さん22/11/05(土) 11:35:44

    結果論で語るなら有能

  • 94二次元好きの匿名さん22/11/05(土) 11:35:49

    最終章の一護ってそんな強くないぞ
    ナックル曰く強い奴が耐えられる致死量に浦原は耐えて一護は耐えられない扱い

  • 95二次元好きの匿名さん22/11/05(土) 11:36:02

    >>85

    私が死した未来さえ書き換えるとか言ってるから1回死んでるんだよな、陛下

  • 96二次元好きの匿名さん22/11/05(土) 11:36:20

    不意打ちならマユリだって覚醒剣八を串刺しにして気絶させてるわ

  • 97二次元好きの匿名さん22/11/05(土) 11:36:49

    >>88

    寿命削れとごっちゃになってたかもしれん

    それならすまん

  • 98二次元好きの匿名さん22/11/05(土) 11:37:21

    >>82

    戦闘面で活躍したところ全く思い出せない上にミミハギサマ解放したらいつの間にか死んでて特に語る事は何もない印象

  • 99二次元好きの匿名さん22/11/05(土) 11:37:25

    >>85

    待て待て

    東仙のHP削ったって何の話だ

  • 100二次元好きの匿名さん22/11/05(土) 11:37:58

    チャン一は能力バニラな代わりに基礎ステめちゃくちゃ高いタイプだから…
    だから搦め手使われると本人がチョコラテなのもあって絨毯にされたりボコボコにされるけど攻撃が通る状態なら陛下にも有効打与えれる

  • 101二次元好きの匿名さん22/11/05(土) 11:38:14

    >>98

    時獄篇で活躍するからみとけよー

  • 102二次元好きの匿名さん22/11/05(土) 11:38:39

    不意打ちで串刺しにしたの火力関係なくね?
    似たケースの檜佐木も真っ向からじゃ東仙にダメージすら与えられないだろう

  • 103二次元好きの匿名さん22/11/05(土) 11:38:46

    >>101

    終わり

  • 104二次元好きの匿名さん22/11/05(土) 11:38:52

    不意打ちでいいならルキアだって一護の後ろから剣を刺してるわ

  • 105二次元好きの匿名さん22/11/05(土) 11:38:54

    >>96

    できてない定期

  • 106二次元好きの匿名さん22/11/05(土) 11:39:08

    >>94

    それは霊力の高い一護とギフト・バルの相性が悪い

  • 107二次元好きの匿名さん22/11/05(土) 11:39:20

    >>105

    恐度4で完全に麻痺してますが…

  • 108二次元好きの匿名さん22/11/05(土) 11:39:29

    >>62

    単純なキルレはかなり高いし…

    第一次・第二次侵攻の時の剣八はマジでMVPだと思う

  • 109二次元好きの匿名さん22/11/05(土) 11:39:53

    不意打ちなら誰でもバッハを殺せるかどうかに論点変わってきてるな

  • 110二次元好きの匿名さん22/11/05(土) 11:40:16

    >>108

    先代剣八も前線で戦ってほしかったわ

    あいつの卍解の能力よくわからん

  • 111二次元好きの匿名さん22/11/05(土) 11:40:18

    >>107

    いや気絶できてないじゃん

    ばっちり意識あるよ

  • 112二次元好きの匿名さん22/11/05(土) 11:40:53

    >>111

    眼球以外の動き止めれるならそれもう勝ちでは?

  • 113二次元好きの匿名さん22/11/05(土) 11:41:05

    ぶっちゃけ終始有能なのは藍染と浦原さんくらいじゃないの死神側
    それ以外はどこか欠点があるような描写されてたと思うけど

  • 114二次元好きの匿名さん22/11/05(土) 11:41:49

    >>110

    先代剣八って豚野郎じゃん

  • 115二次元好きの匿名さん22/11/05(土) 11:41:52

    >>113

    浦原はなんかこう・・・「もっと早く対処してよ」感があるわ

  • 116二次元好きの匿名さん22/11/05(土) 11:41:53

    >>112

    気絶させたって言ってるから麻痺してるけど気絶はさせれてない、って返されてるだけで勝ち負けの話されてなくない?

  • 117二次元好きの匿名さん22/11/05(土) 11:41:59

    >>14

    これマジで草生えた

    テンポ良すぎる

    メダリオンが初見で奪われるってこと知らないならわかるけど情報は普通に伝わってるのが・・・

  • 118二次元好きの匿名さん22/11/05(土) 11:42:00

    >>109

    陛下が夜ハッシュに能力を渡してる間なら誰でも不意打ちで殺せるとは思う


    それができるかどうかは別というか山爺が生きてないと無理な話よね

  • 119二次元好きの匿名さん22/11/05(土) 11:42:10

    >>113

    味方側が全員有能なら事件なんて一瞬で解決するから少年漫画的には仕方ないか

  • 120二次元好きの匿名さん22/11/05(土) 11:42:57

    >>113

    藍染は第一次侵攻のときのMVPやからな

    というかこいつが千年決戦篇のMVPまである

  • 121二次元好きの匿名さん22/11/05(土) 11:43:03

    >>113

    完璧に対処できるわけないからな

  • 122二次元好きの匿名さん22/11/05(土) 11:43:29

    >>106

    強い方が霊子中毒に耐えられるんじゃないか

    恋次とルキアも修行で霊子が濃い霊王宮の環境を克服してたし

  • 123二次元好きの匿名さん22/11/05(土) 11:43:36

    >>117

    何が酷いって仮に山爺の推測通り「底を見せていない卍解は奪えない」が正しかったとしても結局偽物戦で全部披露してるから結局奪われるということ

  • 124二次元好きの匿名さん22/11/05(土) 11:43:45

    ローズ「私の卍解は音だ!」
    敵「ほーん なら鼓膜破るわ」
    ローズ「!?」

    バラすのも無能、鼓膜破った程度で防げる卍解も無能

  • 125二次元好きの匿名さん22/11/05(土) 11:44:07

    >>123

    あれが本物だと思ってただろうしな、山爺…

  • 126二次元好きの匿名さん22/11/05(土) 11:44:31

    >>123

    これ酷いよな

    推測が正しくても隣にいたハッシュに卍解奪われる

  • 127二次元好きの匿名さん22/11/05(土) 11:44:50

    >>113

    藍染は作中ボスだからわかるけど浦原さんは盛りすぎってレベルだよな

    別に戦闘が弱くても許されるレベルの有能技能持ちなのに戦闘技能も全部高水準じゃん

  • 128二次元好きの匿名さん22/11/05(土) 11:44:59

    >>115

    そら浦原だって藍染に対してみたいな何年もかけた対策とかじゃなくてリアルタイムで解析しながら手を打ってる状態だし

    それで彼処まで手段持ち出せるから特記戦力扱いされてるんだが

  • 129二次元好きの匿名さん22/11/05(土) 11:45:00

    じゃあ仮に全員有能だったらどうなるか考えてみよう

    攻めてくる前に尸魂界を影一つ発生させる隙もなくキラキラピッカーな街に作り替えるくらいしかできなくね?

  • 130二次元好きの匿名さん22/11/05(土) 11:46:06

    底が知られれば盗まれるなら本物の陛下に盗まれるという考えに何故ならなかったのか

  • 131二次元好きの匿名さん22/11/05(土) 11:46:34

    でもかっこいいじゃん?

  • 132二次元好きの匿名さん22/11/05(土) 11:46:34

    純粋に滅却師が強いから結果は変わらんと思うけどもうちょっとできたやろみたいなのはある

  • 133二次元好きの匿名さん22/11/05(土) 11:46:47

    >>129

    全員有能だったら1000年前にユーハが完全に滅されてるか、マユリがちゃんと滅却師の研究をして血装の知識や虚に耐性がないって情報も得てるかはしてるだろうし色々楽にはなってるだろうな。自力で負けてる部分はどうしようもないけど

  • 134二次元好きの匿名さん22/11/05(土) 11:46:55

    もう死神側のミスは全部山爺が雀部を殺されて冷静さを失ってたせいで起きたという事にしよう

  • 135二次元好きの匿名さん22/11/05(土) 11:47:28

    何もかんも千年前にユーハバッハを撮り逃した山爺が悪い

  • 136二次元好きの匿名さん22/11/05(土) 11:47:29

    >>126

    山爺視点だと陛下以外は始解で殺せるし卍解の威力も本来の所有者より劣ってるからな

  • 137二次元好きの匿名さん22/11/05(土) 11:47:31

    >>129

    あの世界影できなくなったらどうなるんだろう

    消滅するんかね?

  • 138二次元好きの匿名さん22/11/05(土) 11:47:47

    >>130

    目の前にいるのが本物と思ってて、偽物にとどめを刺した時にやっと底を見せたからだと思うが‥‥

  • 139二次元好きの匿名さん22/11/05(土) 11:48:36

    霊王吸収バッハに明確にダメ通せてかつ恐れてたのチャンイチだけだし火力はナンバーワンなのは明らかだと思ってるんだが違うん?

  • 140二次元好きの匿名さん22/11/05(土) 11:48:39

    浦原はキルゲに完全に一歩上行かれたのが話題になりにくい

  • 141二次元好きの匿名さん22/11/05(土) 11:49:28

    >>112

    気絶云々では

  • 142二次元好きの匿名さん22/11/05(土) 11:50:05

    >>139

    ナックル戦を見ると基礎能力は浦原以下なので火力もそこまで高いか疑わしい

  • 143二次元好きの匿名さん22/11/05(土) 11:50:36

    >>124

    あれ驚いて演奏止めてたから…

    それが無能だって?そうだね

  • 144二次元好きの匿名さん22/11/05(土) 11:51:02

    バッハ「お前の推測の通り、卍解は能力を知ることで初めて奪えるのだ。感謝するぞ。偽者の私に『底』を見せてくれてな」

    こうなら山爺の株も...あんま変わらんか

  • 145二次元好きの匿名さん22/11/05(土) 11:51:19

    なんもかんもこれが悪い

  • 146二次元好きの匿名さん22/11/05(土) 11:51:30

    >>134

    その卍解を使われて怒り心頭だった、も追加してあげて

  • 147二次元好きの匿名さん22/11/05(土) 11:51:39

    >>142

    ナックル戦で基礎能力とか一番測るの無理では

    測れるの対応力と殺意くらいでしょ

  • 148二次元好きの匿名さん22/11/05(土) 11:52:05

    >>139

    そんなに恐れてるならとっとと倒すやろ

    終始舐めプして見逃してばっかりしゃん

  • 149二次元好きの匿名さん22/11/05(土) 11:52:27

    ジェラルドってあれ対処できる死神誰かいるの?

  • 150二次元好きの匿名さん22/11/05(土) 11:52:35

    >>130

    そもそも山爺含めた死神皆殺しの場にいる大将が影武者なんて想定できんし

    その影武者も死に際の懺悔があるまで山爺が本物だと思い違いしたレベルの強さだし

  • 151二次元好きの匿名さん22/11/05(土) 11:52:56

    ナックル戦での浦原さんは夜一に使ったような免疫強化剤を使ってるだろうし
    素の力で一護より耐えてるわけじゃないと思う

  • 152二次元好きの匿名さん22/11/05(土) 11:53:03

    >>138

    その後本物のバッハが出てきた時に何で卍解使ったのかってことやろ

    山爺の推測が正しくても全部披露してるんだから奪われるわ

  • 153二次元好きの匿名さん22/11/05(土) 11:53:03

    >>130

    出すヒマがなかった隠し玉の残火の太刀中央があったのかも知れないじゃろ?

  • 154二次元好きの匿名さん22/11/05(土) 11:53:29

    >>142

    公式で一護と戦闘力で並ぶ現役死神は剣八だけなんだが

  • 155二次元好きの匿名さん22/11/05(土) 11:53:45

    壊れた卍解は直らない←これいる?
    ハゲ可哀想すぎるんだけど

  • 156二次元好きの匿名さん22/11/05(土) 11:54:09

    >>151

    ナックルヴァールが「あんたみたいな強すぎる奴」と明言してるぞ

    ちなみに夜一は耐えられなかった

  • 157二次元好きの匿名さん22/11/05(土) 11:54:12

    一護は火力以外のパラメータが10段階中8とかで火力のパラメータ10段階中100とかだから対応力が乏しいのはしゃーない

  • 158二次元好きの匿名さん22/11/05(土) 11:54:27

    >>155

    ハゲが愚かなだけだ

    同情の余地は無い

  • 159二次元好きの匿名さん22/11/05(土) 11:54:39

    >>155

    いくらハゲの話題がスレ乗っ取りに適してるからって雑に舵を切ろうとするんじゃない

  • 160二次元好きの匿名さん22/11/05(土) 11:55:22

    >>155

    どうせもうハゲには卍解使わせないから…

  • 161二次元好きの匿名さん22/11/05(土) 11:56:12

    >>155

    それはそもそも隠すばかりで鍛える事をしなかったハゲが悪いので論外

    可哀想なのは本気を出させてもらえない斬魄刀定期

  • 162二次元好きの匿名さん22/11/05(土) 11:56:34

    戦闘力じゃ崩玉藍染>一護剣八>銀城>その他隊長ってのが公式解答なんだよな

    割とはっきり言われた

  • 163二次元好きの匿名さん22/11/05(土) 11:56:44

    >>155

    恋次の卍解も壊れたまま?ほーん…


    …ん?

  • 164二次元好きの匿名さん22/11/05(土) 11:56:48

    てか一護が対応力イマイチなのはまともに死神としての経験が少ないからでは?
    他の奴ら普通に100年単位で戦いまくってるんだろ?

  • 165二次元好きの匿名さん22/11/05(土) 11:56:54

    最終章の一護は火力高いけど他はそこまで突出してるように見えんよな実際

  • 166二次元好きの匿名さん22/11/05(土) 11:57:26

    >>164

    喧嘩の経験しかなかったのによくやってるよ一護は

  • 167二次元好きの匿名さん22/11/05(土) 11:57:57

    >>162

    やっぱ無月習得時の一護が全盛期じゃったか

  • 168二次元好きの匿名さん22/11/05(土) 11:58:16

    >>163

    形だけは治せるから…

    本来の能力には及ばなくなるけど…

  • 169二次元好きの匿名さん22/11/05(土) 11:59:05

    >>165

    火力とバンビーズと結盾から出てきた時の謎の歩法というか速度が傑出してる


    そもそも、バッハからも溢れ出る霊圧が盾になってるって言われてるからまあメタと経験の差じゃないか

  • 170二次元好きの匿名さん22/11/05(土) 11:59:21

    ソイフォンって最終章で何やってたか覚えてないわ
    なんかしてたっけ?

  • 171二次元好きの匿名さん22/11/05(土) 11:59:27

    >>161

    「鍛えてない」は別に公式設定ではない

  • 172二次元好きの匿名さん22/11/05(土) 11:59:34

    >>167

    あれはガチで異次元の強さなんで・・・死神と虚を超越した存在になったと思ったら人間と死神と虚と滅却師の力持って超越したやつが出てきたんで・・・

  • 173二次元好きの匿名さん22/11/05(土) 12:00:01

    >>170

    シャウロン倒してた

  • 174二次元好きの匿名さん22/11/05(土) 12:00:12

    >>167

    ゆーて無月もタイマンなら藍染に負けてるし

    藍染は無限に成長するからな

  • 175二次元好きの匿名さん22/11/05(土) 12:00:24

    >>145

    絶望しない!って一護がめっちゃカッコいいこと言った後にこれで正直悲しかった

  • 176二次元好きの匿名さん22/11/05(土) 12:00:45

    千本桜や灰猫のようなのは壊れようがないというか…
    せいぜい数が減るくらい?

    ギンのやつも消えた破片治りそうだし本来は灰猫系で剣の形に押し留めてるだけなんじゃねーかな?
    こいつも卍解直せそう

  • 177二次元好きの匿名さん22/11/05(土) 12:00:54

    >>168

    恋次の卍解は直してはない

    ただ能力的に霊圧が接着剤してるだけや

    ハゲのは影も形もなく消し飛んでるからしゃーない

  • 178二次元好きの匿名さん22/11/05(土) 12:01:02

    >>174

    マジでどうやったらそんなもん作れるんだよ浦原さん

  • 179二次元好きの匿名さん22/11/05(土) 12:01:16

    >>174

    無月状態なら愛染より強いけど、時間制限があるから総合的には愛染に劣るって感じやな

  • 180二次元好きの匿名さん22/11/05(土) 12:02:15

    >>177

    くっつけられるのはあくまで刃節同士では?

  • 181二次元好きの匿名さん22/11/05(土) 12:02:15

    >>178

    凧揚げ参加賞で配られる程度だぞ

  • 182二次元好きの匿名さん22/11/05(土) 12:02:26

    >>170

    画面外で副隊長と一緒に狙撃されてフェードアウトしてた

  • 183二次元好きの匿名さん22/11/05(土) 12:05:15

    >>180

    刃節の数を数えたことがあるか?みたいに言ってるから粉々になったやつ全部刃節になってるんじゃない?

    定期的にぶっ壊れてるし

  • 184二次元好きの匿名さん22/11/05(土) 12:05:29

    >>181

    世界を滅ぼしたいならこっちの方が早いよな絶対

  • 185二次元好きの匿名さん22/11/05(土) 12:06:42

    >>184

    世界を滅ぼしたい、って敵が全然いないからな

  • 186二次元好きの匿名さん22/11/05(土) 12:07:01

    こんだけ侃々諤々の議論の中でも対バッハでのあの山爺の自信満々がアホすぎたのはだいたい見解一致しててひどい
    ひどいけどわかる

  • 187二次元好きの匿名さん22/11/05(土) 12:08:47

    >>186

    もうよいとか一斉卍解は状況考えれば別におかしくないことが周知されてきたけどアレは本当に油断と慢心とアホとしか言いようがないんだもん…

  • 188二次元好きの匿名さん22/11/05(土) 12:09:25

    予言しよう♠
    このスレは荒れる♦️

  • 189二次元好きの匿名さん22/11/05(土) 12:09:32

    >>183

    数えて覚えているのかね?って言いぶりからして壊れた刃節の分だけ数は減ってると思うぞ

    減ってるのに気づいてないだろ?って意味だろうから

    蛇の頭の部分だけは放置するわけにいかんから形だけでも直してるんだろうけど

  • 190二次元好きの匿名さん22/11/05(土) 12:10:00

    >>186

    あれについてだけは本気で雀部がやられて頭に血が上って判断力ゼロになってたくらいしかフォローのしようがないし…

  • 191二次元好きの匿名さん22/11/05(土) 12:10:05

    >>186

    だいぶ頭に血登ってたり千年前の自分のミスのせいって後悔のせいでだいぶ無能ムーヴしてしまった

  • 192二次元好きの匿名さん22/11/05(土) 12:10:33

    >>186

    千年前は殺せたっていう前提があって甘く見てたところはあるだろうからなぁ…自分の力に絶対の自信もあっただろうし

    ロイド相手でも卍解使わなきゃいけなかったから、本物の陛下相手にしたら結局卍解使う必要あるし、どのみち負けなんだけど

  • 193二次元好きの匿名さん22/11/05(土) 12:10:49

    山爺は1000年もあるんだから必ず最大級の障害となる自身のメタを用意してないわけが無いと言う考えに至れ

  • 194二次元好きの匿名さん22/11/05(土) 12:10:49

    >>188

    死神より無能

  • 195二次元好きの匿名さん22/11/05(土) 12:11:08

    >>189

    戦闘初使用でほぼ全てなくなってることになっちゃう…

  • 196二次元好きの匿名さん22/11/05(土) 12:11:25

    >>186

    ほら…副隊長がやられてたから…

    真面目な話山爺好きなだけに未だにここのIQ急落は残念すぎてしこりが残ってるよ…

  • 197二次元好きの匿名さん22/11/05(土) 12:11:36

    >>186

    だって擁護のしようがないもん

    上でも挙げられてる通り推測が正しかったとして底を見せてるから結局奪われるのには変わりないし…

  • 198二次元好きの匿名さん22/11/05(土) 12:11:53

    始解で普通に切り掛かるだけでダメージ与えられるんだから、もっと火力上げれば始解でも偽バッハ殺せたんじゃないの?

  • 199二次元好きの匿名さん22/11/05(土) 12:11:58

    >>194

    死神クイズに正解者はいらない…♦

  • 200二次元好きの匿名さん22/11/05(土) 12:11:59

    >>194

    死神クイズ出してるからそいつも死神だぞ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています