絶対誰か裏切るやろなぁ…

  • 1二次元好きの匿名さん22/11/05(土) 11:19:56

    シリーズ構成がヴヴヴと同じ人だから多分どっかで裏切り展開挟むやろなぁ…

  • 2二次元好きの匿名さん22/11/05(土) 11:21:04

    裏切りましたね!!グエルさん!シャディクさん!ニカさん!チュチュ先輩!エランさん!セセリアさん!ロウジさん!お母さん!!エアリアル!!

  • 3二次元好きの匿名さん22/11/05(土) 11:21:29

    >>2

    味方は誰だよ

  • 4二次元好きの匿名さん22/11/05(土) 11:21:50

    >>2

    お前が裏切ってる方じゃねーか

  • 5二次元好きの匿名さん22/11/05(土) 11:22:20

    というか、タヌキが無自覚な裏切り者じゃないか

  • 6二次元好きの匿名さん22/11/05(土) 11:22:24

    >>2

    それ裏切ってんのオメーだよ多分

  • 7二次元好きの匿名さん22/11/05(土) 11:22:42

    >>3

    ミオリネとダリルバルデとドミニコス隊のおっさん…

  • 8二次元好きの匿名さん22/11/05(土) 11:23:00

    >>4

    スレミオの二人で世界を裏切るってなんか良くない?

  • 9二次元好きの匿名さん22/11/05(土) 11:23:57

    ミオリネは一緒に裏切るより立ち向かいそう

  • 10二次元好きの匿名さん22/11/05(土) 11:24:57

    小説のおかげで周知のことだけど本編じゃまだ言われてないしスレッタが一番ショックを受けそうなんでまあオカンやろな
    次点でミオリネかニカ姐くらいか

  • 11二次元好きの匿名さん22/11/05(土) 11:26:19

    >>3

    ここで颯爽とマルタンが登場

  • 12二次元好きの匿名さん22/11/05(土) 11:27:30

    >>2

    「何ですかこの高速道路!私以外みんな逆走してます!」

  • 13二次元好きの匿名さん22/11/05(土) 11:28:43

    多分だけど、真面目にはスレッタ自身だと思う
    正確には母親に裏切りをやらされる、といった表現が正しいか

    「本当よ。スレッタは私の言葉には何でも従っちゃうの。例えば……アーシアンを、虐殺しろ、とかね?」

  • 14二次元好きの匿名さん22/11/05(土) 12:10:15

    >>7

    最後の人は父親の直接の仇じゃん

    熱い展開だけども

  • 15二次元好きの匿名さん22/11/05(土) 12:44:14

    真面目に考察するとミオリネとニカ姉は敵側に回る可能性大

  • 16二次元好きの匿名さん22/11/05(土) 12:45:12

    ニカ姉が一番怪しい

  • 17二次元好きの匿名さん22/11/05(土) 12:45:38

    >>15

    ミオリネとは一度敵対しても仲直りできると(OPEDを)信じてるよ

    ニカ姉は望み薄かなぁ

  • 18二次元好きの匿名さん22/11/05(土) 12:46:05

    ニカが裏切ったら普通に悲しい

  • 19二次元好きの匿名さん22/11/05(土) 12:48:43

    >>15

    親の因縁がそのまま子に引き継がれるっていうのは定番だからな

    デリングは1クール目で死亡

    デリングの地位をミオリネが引き継ぐ

    そして2クール目ではドミニコス隊に入隊したグエルくんも敵として立ちふさがる

    とか

    ただ、この展開やるには一度ミオリネとデリングが和解する展開が必要になるけど

  • 20二次元好きの匿名さん22/11/05(土) 12:51:56

    >>8

    GUND-ARM

    それは、世界を裏切るシステム

  • 21二次元好きの匿名さん22/11/05(土) 12:54:09

    でも今の時点でママンはスレッタ裏切っているみたいなもんじゃない?

    スレッタは純粋に水星発展させたいだけなのにママンは復讐の為に送り込んでいるわけだし

  • 22二次元好きの匿名さん22/11/05(土) 12:55:57

    スレッタの向かう先が一番分からない
    ミオミオは親父の跡を継ぐか地球陣営にガッツリ加入するかだと思うんだけど
    スレッタがアーシアンに肩入れして戦えるのかどうかっていう

  • 23二次元好きの匿名さん22/11/05(土) 12:57:33

    大河内は手綱握る人間次第だからな……
    別に脚本一人で全部決めれるわけでもないし

  • 24二次元好きの匿名さん22/11/05(土) 12:59:20

    >>22

    ローラみたいに人の命を大切にしない人とは誰とでも戦います!パターンの可能性

    争い事嫌いなことは確かみたいだし

  • 25二次元好きの匿名さん22/11/05(土) 13:14:57

    スレッタが反ガンダム側に回って二期のキャッチコピーが「その魔女は、ガンダムを狩る」になる可能性

  • 26二次元好きの匿名さん22/11/05(土) 14:42:55

    >>22

    スレッタをナディムとエルノラの娘と仮定すれば一応アーシアンの血が入ってるから

    地球組に肩入れするのはそこまで不自然ではないよ

  • 27二次元好きの匿名さん22/11/05(土) 14:44:06

    スレッタがお母さん側につくに1票

  • 28二次元好きの匿名さん22/11/05(土) 14:45:59

    >>13

    進めば2つは明らかになんらかの計画で最後の一線を踏ませるための洗脳というか言い聞かせてっぽい雰囲気は感じる

  • 29二次元好きの匿名さん22/11/05(土) 14:54:11

    >>19

    デリングが死に際にミオリネに真実を明かして和解するってのはありそう

    妻が死んだのはGUND-ARM関係によるもので、プロスペラはGUND技術を広めようとしている。そして娘をガンダムに乗せて手伝わせている的なことを話し、最後にミオリネに謝って息絶える


    1期のラストにミオリネがベネリットグループ総裁の後を継ぎ「私はガンダムを否定する」と宣言して終わる

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています