ツノが折れたら決闘では負けってことはさ

  • 1二次元好きの匿名さん22/11/05(土) 12:34:29

    キオにやられたヴェイガン機のように綺麗に首チョンパされたら、首抱えて「うおーたかがメインカメラをやられただけだー!(スタコラサッサ)」とかOKなんだろうか

  • 2二次元好きの匿名さん22/11/05(土) 12:35:29

    胴から外れた時点でアウトだろ
    首単体でも行動出来るならまだしも

  • 3二次元好きの匿名さん22/11/05(土) 12:35:45

    ありだろうけどそこからロクに反撃も出来ずに逃げるだけだったら周りから死ぬほど軽蔑されそう

  • 4二次元好きの匿名さん22/11/05(土) 12:36:31

    ビームアンテナが最強

  • 5二次元好きの匿名さん22/11/05(土) 12:38:14

    ツノが折れる=機体とツノが分断された状態 とすると
    首チョンパはそれに準ずるまたは同等の状態と見なされて敗北 みたいなルールがありそう

  • 6二次元好きの匿名さん22/11/05(土) 12:42:17

    自力で頭部が分離して角も無いターンXはどうなったら負けるんだろう

  • 7二次元好きの匿名さん22/11/05(土) 12:42:45

    ターンXみたいに機体の機能としてバラバラになれるモビルスーツならそれもアリか?

    キングジョーⅡみたいにバラバラになってビームを回避、背後に回って再合体して奇襲とかメチャクチャかっこいいしギャラリー沸きそう

    【平成ウルトラセブン】ウルトラセブンVSキングジョーⅡ Part1


  • 8二次元好きの匿名さん22/11/05(土) 12:43:33

    >>6

    角ない時点で決闘参加資格なしで付けてから来いって言われる

  • 9二次元好きの匿名さん22/11/05(土) 12:43:55

    流石にあんまりな変態ギミックは制限するルールありそう

  • 10二次元好きの匿名さん22/11/05(土) 12:46:01

    >>9

    複数頭部あって本体は崖に隠すとか?

  • 11二次元好きの匿名さん22/11/05(土) 12:46:07

    刑部ディランザにアンテナ規定あるって書いてるしまぁ当然とんち抜け穴はふさがれてるだろうよ

  • 12二次元好きの匿名さん22/11/05(土) 12:47:02

    決闘委員会の匙加減で反則失格は決められそう

  • 13二次元好きの匿名さん22/11/05(土) 12:51:15

    各企業のMS性能をアピールする場でもあるから
    決闘で勝つことだけに特化して実戦での実用性が無い機能はダメかもしれんね

  • 14二次元好きの匿名さん22/11/05(土) 12:55:16

    頭部に追加ジェネレーター積んでツノ守るためだけのクソ強バリアー
    みたいなやつはアウトかもしれん

  • 15二次元好きの匿名さん22/11/05(土) 14:16:41

    決闘だろうがルールの穴突いてクソ姑息なことする野郎が出てくるのは歴史が証明しているからな…

    近世ヨーロッパ何かだとファーストブラッド(要は最初に一撃入れれば勝ち)のルールだったから
    制限無かった頃は際限無くレイピアが伸び続けたし、なんなら刀身をちょっと隠して検査突破して決闘中に伸ばす剣とかもあった

    それを考えると特に初期の頃とかクソ姑息野郎共が雨後の竹の子が如くポコポコ湧いて出てたんだろうな…

  • 16二次元好きの匿名さん22/11/05(土) 14:19:42

    ミカエリスのアンテナ微妙に折り辛くない?

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています