- 1二次元好きの匿名さん22/11/05(土) 12:44:13
- 2二次元好きの匿名さん22/11/05(土) 12:45:09
はい!人を楽しませているという結果が全てですよ(ニコニコ)
- 3二次元好きの匿名さん22/11/05(土) 12:45:31
TISTAを放てッ
- 4二次元好きの匿名さん22/11/05(土) 12:45:49
聖人を超えた聖人
- 5二次元好きの匿名さん22/11/05(土) 12:46:23
- 6二次元好きの匿名さん22/11/05(土) 12:46:46
- 7二次元好きの匿名さん22/11/05(土) 12:47:53
ドイル「その気持ちわかるぜケンゴ」
- 8二次元好きの匿名さん22/11/05(土) 12:48:47
今作でファンを増やせば本当に描きたい次回作を見てくれる人も増えるからマイペンライ
- 9二次元好きの匿名さん22/11/05(土) 12:49:11
ロイドの過去に作者の性癖が漏れてるんですけど…いいんスかこれ
- 10二次元好きの匿名さん22/11/05(土) 12:49:52
公言するのはあまり良く無いよね
公言するのはね - 11二次元好きの匿名さん22/11/05(土) 12:50:04
それは野原ひろし昼メシの流儀のことを言うとんのかいっ
- 12二次元好きの匿名さん22/11/05(土) 12:50:34
(面白ければ)なんでもいいですよ
- 13二次元好きの匿名さん22/11/05(土) 12:50:43
まぁ読みやすいのは認めるけど
面白さとは何の関係もないからな - 14二次元好きの匿名さん22/11/05(土) 12:50:53
ふうんコナン・ドイルみたいなものということか
- 15二次元好きの匿名さん22/11/05(土) 12:51:10
受けるために計算して描いてると言うことを曲解する奴らに天罰が下るっ
- 16二次元好きの匿名さん22/11/05(土) 12:51:18
シャーロックホームズも作者からの扱いそんなんやしセーフや
- 17二次元好きの匿名さん22/11/05(土) 12:51:18
マシリト「漫画家が描ける(売れる)ものと描きたいものは別なんだ。悔しいだろうが仕方ないんだ」
- 18二次元好きの匿名さん22/11/05(土) 12:51:52
あなたが嫌いでも私は好きだから全然?という精神
適当に描いたものに自分が愛着なくても、他の人に「これいいね!自分は好き!」って言われたらまあ嬉しくない? - 19二次元好きの匿名さん22/11/05(土) 12:52:38
良くも悪くもプロ精神というかなんというかと思う反面・・・思ったよりも歯に衣着せないなこの人と驚いた衝動に駆られるっ
- 20二次元好きの匿名さん22/11/05(土) 12:52:39
描きたいことを書いた前作がそこそこ売れてるのも似てるっすね
- 21二次元好きの匿名さん22/11/05(土) 12:55:26
- 22二次元好きの匿名さん22/11/05(土) 12:57:17
まあ中途半端な売れ方(毎月の収入、40万!)とかだったら俺なら惨めで泣いちゃうねって方に傾いてたかもしれないけどこれだけの大ヒット作品だったらまあ金稼いげるからやりたくないとは言わへんけどなブヘヘヘ!ってなりそうなんだ
- 23二次元好きの匿名さん22/11/05(土) 13:02:03
水木しげる「俺は父親として鬼太郎のことを……」
- 24二次元好きの匿名さん22/11/05(土) 13:07:42
このレスは削除されています
- 25二次元好きの匿名さん22/11/05(土) 13:08:05
- 26二次元好きの匿名さん22/11/05(土) 13:08:45
- 27二次元好きの匿名さん22/11/05(土) 13:11:09
この新作アニメは……?
- 28二次元好きの匿名さん22/11/05(土) 13:12:17
それは猿先生の事を言うとんのかい
- 29二次元好きの匿名さん22/11/05(土) 13:13:07
- 30二次元好きの匿名さん22/11/05(土) 13:14:25
TISTAの方が好きなのは俺なんだ
あの救いのない世界観が素晴らしいでしょ - 31二次元好きの匿名さん22/11/05(土) 13:21:32
八丸「そうですね そう信じたいですね」
- 32二次元好きの匿名さん22/11/05(土) 13:21:59
ふぅん、昭和の妖怪ってやつは結構危険を超えた危険生物だな
- 33二次元好きの匿名さん22/11/05(土) 13:23:56
- 34二次元好きの匿名さん22/11/05(土) 13:26:23
- 35二次元好きの匿名さん22/11/05(土) 13:27:29
- 36二次元好きの匿名さん22/11/05(土) 13:30:19
世代的には芥見より松井優征と近いと知ってビビったんだよね
ふぅん、結構遅咲きの漫画家ということか - 37二次元好きの匿名さん22/11/05(土) 13:41:49
アガサ・クリスティは「ポワロ・シリーズが人気だなんて、こ…こんなの納得できない…」と悩んでるし、
山田風太郎は忍法帖シリーズに対して「チンコも勃たんのにボボパンさせられるようなものっスね」と執筆が結構嫌だった旨を述べてるので、
自分の作りたいものと世間から求められるものが乖離してしまうことがある“プロ”の創作者には頭が下がるのね - 38二次元好きの匿名さん22/11/05(土) 13:48:38
待てよ、遠先生はスパイに愛着は無いとは言ったけど、反応や応援は嬉しいとも言ってるし書きたくないなんて一言も言ってないんだぜ
おまけにTISTAをして恥ずかしい、月下美刃をして黒歴史なんてこきおろしてるんだ、基本シャイなんだ - 39二次元好きの匿名さん22/11/05(土) 13:55:21
SPY×FAMILY 公式ファンブック EYES ONLYの186Pに遠藤「だからキャラの愛着がゼロなんですよ。色々諦めた結果なので(笑)」って書いてあるんだがどこがデマなのか教えてくれよ。
- 40二次元好きの匿名さん22/11/05(土) 14:03:58
水木先生もねずみ男以外にはキャラに愛着なさそうなことを教える
- 41二次元好きの匿名さん22/11/05(土) 14:08:52
それで面白いんだからマイ・ペンライ!
- 42二次元好きの匿名さん22/11/05(土) 14:16:55
- 43二次元好きの匿名さん22/11/05(土) 17:43:56
- 44二次元好きの匿名さん22/11/05(土) 18:05:12
- 45二次元好きの匿名さん22/11/05(土) 18:08:34
過去編はいくらでも曇らせていいと考えられる
今が幸せならマイ・ペンライ! - 46二次元好きの匿名さん22/11/05(土) 18:11:33
- 47二次元好きの匿名さん22/11/05(土) 18:14:15
あなたは鳥山明ですか?
- 48二次元好きの匿名さん22/11/05(土) 18:23:05
- 49二次元好きの匿名さん22/11/05(土) 18:27:50
- 50二次元好きの匿名さん22/11/05(土) 18:28:48
このレスは削除されています
- 51二次元好きの匿名さん22/11/05(土) 18:36:07
それはCLAMP先生のこと言うとんのかい
- 52二次元好きの匿名さん22/11/05(土) 18:41:09
- 53二次元好きの匿名さん22/11/05(土) 18:42:58
わざわざ公言する必要はないと思われるが…
- 54二次元好きの匿名さん22/11/05(土) 21:54:32
自作のキャラみたいなもん作劇のための道具やんけなにムキになっとんねん
打ち切られた漫画のキャラ後生大事にリサイクルして作中でスペックだけアホみたいに盛りまくって暴れされるよりよほど健全だと考えられる - 55二次元好きの匿名さん22/11/05(土) 22:36:03
- 56二次元好きの匿名さん22/11/05(土) 22:37:28
◇このタフな精神力とは…?