- 1二次元好きの匿名さん22/11/05(土) 14:23:55
- 2二次元好きの匿名さん22/11/05(土) 14:25:47
- 3二次元好きの匿名さん22/11/05(土) 14:26:09
- 4二次元好きの匿名さん22/11/05(土) 14:28:21
ジオングに乗ってるシャアとの掛け合いで「おっ、ついに赤を辞める決心をしたんだな!これからはこの俺があんたの分まで赤い機体を駆るエースパイロットとしてやっていくから安心しろよ!」とか言うのがあって草生やした記憶
- 5二次元好きの匿名さん22/11/05(土) 14:29:12
- 6二次元好きの匿名さん22/11/05(土) 14:30:45
- 7二次元好きの匿名さん22/11/05(土) 14:36:01
とはいえ金色もねーよな
- 8二次元好きの匿名さん22/11/05(土) 14:39:24
このレスは削除されています
- 9二次元好きの匿名さん22/11/05(土) 14:40:22
- 10二次元好きの匿名さん22/11/05(土) 14:42:30
作画「シャアの服が赤いからMSも赤くしたら見えなくなるからピンクにした」
- 11二次元好きの匿名さん22/11/05(土) 14:49:54
- 12二次元好きの匿名さん22/11/05(土) 14:53:45
- 13二次元好きの匿名さん22/11/05(土) 14:54:55
たまたま青い機体が配備されたラルさん
- 14二次元好きの匿名さん22/11/05(土) 14:56:19
周囲にここまでバレてるとかもう正体隠す気ないですよね大尉
- 15二次元好きの匿名さん22/11/05(土) 14:57:49
一応エースが目立つ色の機体乗ってれば相手をビビらせたり相手の注目集めて味方を動きやすくしたり出来るはず
- 16二次元好きの匿名さん22/11/05(土) 14:58:09
シャアに限っていえばめちゃくちゃヤバいエースだから相手を恐怖させる意図があると考えれなくもない
- 17二次元好きの匿名さん22/11/05(土) 14:58:37
- 18二次元好きの匿名さん22/11/05(土) 16:20:40
ぶっちゃけ宇宙の視認性はたぶんどの色でも誤差な気はするし、光や電磁波の反射のほうが重要な気はする。後者はミノ粉が絡むな
- 19二次元好きの匿名さん22/11/06(日) 01:41:47
塗料の関係とでも言っておけばいい!!
- 20二次元好きの匿名さん22/11/06(日) 01:45:16
なんなら現実世界でも車とか自転車とかで
赤を選ぶときは気を遣う(こともある) - 21二次元好きの匿名さん22/11/06(日) 01:47:59
ミノ粉下だと赤色が見えにくいと
どこかで見たけどソースが思い出せない...