- 1二次元好きの匿名さん22/11/05(土) 16:39:47
- 2二次元好きの匿名さん22/11/05(土) 16:40:32
やろうとおもえば薔薇連打で即終わるし…
- 3二次元好きの匿名さん22/11/05(土) 16:40:46
他はもっと危険ってことだぞ
- 4二次元好きの匿名さん22/11/05(土) 16:41:27
- 5二次元好きの匿名さん22/11/05(土) 16:41:37
人間思ったより評価高いのね
- 6二次元好きの匿名さん22/11/05(土) 16:42:05
ぶっちゃけ外部に情報が出にくいアソコで被害拡大したのが最大の問題点だったとこあるしな
- 7二次元好きの匿名さん22/11/05(土) 16:42:38
ナニカみたいなのと比べるとそりゃ対処が遥かに容易だし、普通に武力でキメラアント超えてそうなブリオン君は一体なんなんだ?
- 8二次元好きの匿名さん22/11/05(土) 16:42:53
- 9二次元好きの匿名さん22/11/05(土) 16:43:05
- 10二次元好きの匿名さん22/11/05(土) 16:43:12
だって薔薇ほぼほぼ無尽蔵に作れるし
- 11二次元好きの匿名さん22/11/05(土) 16:43:22
まあアレは連載継続と少年漫画のインフレへの嫌みみてーなのもあるんだろうけど
- 12二次元好きの匿名さん22/11/05(土) 16:44:20
国家、というか人類文明で対処できる範疇の存在だからな
- 13二次元好きの匿名さん22/11/05(土) 16:44:22
いや単純に妖力が低いだけでしょ
- 14二次元好きの匿名さん22/11/05(土) 16:45:45
自国の占領と戦力増強ばっかり気にしてあんまり外に攻め込む気無さそうだったのがマイナスだったのかもしれない
兵の数バンバン増やしてバンバン攻めこんだ方が攻略大変だったろうし - 15二次元好きの匿名さん22/11/05(土) 16:46:07
破壊力はAなの、個でみれば他の奴らにも劣る存在ではないと感じられて好き
- 16二次元好きの匿名さん22/11/05(土) 16:46:33
全ての都合を無視して殺そうとすれば上から薔薇ばら撒くだけで終わるからな
- 17二次元好きの匿名さん22/11/05(土) 16:46:39
進化させると王みたいなの出てきてヤバいけど逆に言えば進化させなきゃ大して強くない
本編は初手対応が最悪レベルだった - 18二次元好きの匿名さん22/11/05(土) 16:46:40
- 19二次元好きの匿名さん22/11/05(土) 16:47:32
底すらない進化だから
- 20二次元好きの匿名さん22/11/05(土) 16:49:42
- 21二次元好きの匿名さん22/11/05(土) 16:49:58
国家規模でA-~B+だからキメラアントは格下なんよな
- 22二次元好きの匿名さん22/11/05(土) 16:51:12
そもそも王にしたって軍議やってなきゃ言っちゃなんだがネテロに負けかねん程度のやつだからな
- 23二次元好きの匿名さん22/11/05(土) 16:51:35
- 24二次元好きの匿名さん22/11/05(土) 16:52:50
- 25二次元好きの匿名さん22/11/05(土) 17:01:11
そもそも本来は蟻よりちょっと大きいくらいだしな
- 26二次元好きの匿名さん22/11/05(土) 17:02:43
個の強さだけでもゴンさんとか対処できるやつ自体はいるしな…
- 27二次元好きの匿名さん22/11/05(土) 17:04:21
女王は一体どこから流れ着いたんだろうな?
メビウス湖の広さ見る限り暗黒大陸じゃなくて人類圏の生物だろアレ - 28二次元好きの匿名さん22/11/05(土) 17:04:55
念がなければそんなもんだと思う
どんどん年を修得していったからめんどくさくなったのであって
裏返せばあのまま成長し続けてたらBなんかでは収まらなかったと思う - 29二次元好きの匿名さん22/11/05(土) 17:06:09
そもそも五大厄災と並べられて比較されてるだけ十分凄いんだよな
- 30二次元好きの匿名さん22/11/05(土) 17:31:45
- 31二次元好きの匿名さん22/11/05(土) 17:33:11
まあ貧者の薔薇開発に成功してたら危ないかもしれんがそれただの人間の危ない国家と大して変わらんしな
- 32二次元好きの匿名さん22/11/05(土) 17:35:18
- 33二次元好きの匿名さん22/11/05(土) 17:36:47
- 34二次元好きの匿名さん22/11/05(土) 17:40:22
本編中で起きた被害はでかいけど女王が辿り着いた先が悪かったのと王という存在が生まれたゆえの脅威もあるから、種族単位で評価すると実際に起きたものより若干ランクダウンするのもまあ納得はできるかな
- 35二次元好きの匿名さん22/11/05(土) 17:42:00
平均的にはBでメルエムクラスに全てつぎ込んだらAって感じな気がする
- 36二次元好きの匿名さん22/11/05(土) 17:44:28
あれはあくまで妖怪の危険度を測るものなので、
通常形態の性格が比較的温厚なところ含めてB級って説もあるな
(仕事か闘争心以外で人への危害を積極的に加えた描写がない)
あと確かに100%は脅威だが、変身するまでには結構な貯めがあるし
その間無防備なので、ガチで討伐するつもりならそこで勝負がつく(実質的に100%は封じられてる)のもデカい
- 37二次元好きの匿名さん22/11/05(土) 17:58:51
NGLの環境考えると外に情報渡したポンズってめちゃくちゃファインプレーだったんだな…
- 38二次元好きの匿名さん22/11/05(土) 18:04:58
- 39二次元好きの匿名さん22/11/05(土) 18:13:13
ナニカ(ガス生命体アイ?)と比較すると分かりやすいけど、結局メルエムがやってることって人間国家ならどうとでもなるレベルなのよ
ナニカみたいにたった一人の行動で何百人と犠牲になることもないし、お願いによって超常的な現象を起こす力もないし
ものすごい破壊力や戦闘能力があるんだろうけど、それって核兵器所有してるそこら辺の国家のほうがよっぽ度危険度高いしね
- 40二次元好きの匿名さん22/11/05(土) 18:19:53
実際やるかはともかく人間の国家は薔薇の絨毯爆撃とかできるわけだからな
- 41二次元好きの匿名さん22/11/05(土) 18:29:40
てか薔薇で倒せたけどあれって小型でそれなりの威力、安く作れるが売りだから大型でいくらでも金かけていいなら威力が上のものあるんだろうから正直この程度で済む気はする
恐らく水爆だってあるだろうからそっち数発連発すれば王すら跡形もなくあの国ごと消し飛ばせるし - 42二次元好きの匿名さん22/11/05(土) 21:53:11
ブリオンさんが割となんとかなりそうなレベルなことにも驚いたんだ
- 43二次元好きの匿名さん22/11/05(土) 21:59:04
それこそ国家レベルなら数十〜数百万人のフル装備の軍人と数百〜数千の戦闘機や軍艦と戦うわけだからな
- 44二次元好きの匿名さん22/11/05(土) 22:00:17
人類の叡智は偉大であるとともに恐怖であることがよくわかる
- 45二次元好きの匿名さん22/11/05(土) 22:22:52
ブリオンさん各評価は蟻より全部下なのに総合危険度は蟻より上なのか…