- 1二次元好きの匿名さん22/11/05(土) 17:24:05
- 2二次元好きの匿名さん22/11/05(土) 17:25:10
傲慢
- 3二次元好きの匿名さん22/11/05(土) 17:26:10
難易度が高い
- 4二次元好きの匿名さん22/11/05(土) 17:26:14
無⭐理
- 5二次元好きの匿名さん22/11/05(土) 17:27:01
アニオリとしては見習うべきだけどやるのは難しすぎる
- 6二次元好きの匿名さん22/11/05(土) 17:27:29
前提として名曲が必要なのがね…
- 7二次元好きの匿名さん22/11/05(土) 17:29:13
一歩間違えば炎上待ったなしなんだよなあ…
- 8二次元好きの匿名さん22/11/05(土) 17:30:02
原作に居ないキャラ出して、原作で死なないキャラ殺して、アニオリで勝手に原作のその後描写
本来やったら袋叩きにされる要素のオンパレードなんだよな
視聴者のゲッター線濃度が濃くてなんとかなったけど - 9二次元好きの匿名さん22/11/05(土) 17:33:33
- 10二次元好きの匿名さん22/11/05(土) 17:34:06
監督以下スタッフ皆が賢先生の旅立った後の15年間、「ゲッターとは何か?」を考え続けた神隼人そのものだったから…。
- 11二次元好きの匿名さん22/11/05(土) 18:26:07
コイツが出てきた時は度肝を抜かれたよ
でも後になって考えるとこれに尺を裂くくらいならでゲドの後に聖とバグがどんな死闘を繰り広げるかの方がずっと見たかった