- 1二次元好きの匿名さん22/11/05(土) 18:14:52
- 2二次元好きの匿名さん22/11/05(土) 18:15:45
このレスは削除されています
- 3二次元好きの匿名さん22/11/05(土) 18:16:18
あれ?割といい人では?
- 4122/11/05(土) 18:16:29
さっきのはダイスミスしてたから削除した
- 5二次元好きの匿名さん22/11/05(土) 18:16:44
抱きしめたいな!シャア!
私は貴様の存在に心奪われた女だ!! - 6二次元好きの匿名さん22/11/05(土) 18:17:37
ハマーン・レイハントン・エーカーか。
- 7二次元好きの匿名さん22/11/05(土) 18:17:58
ガンダムに絡む時はグラハム
シャアに絡む時はハマーン - 8二次元好きの匿名さん22/11/05(土) 18:18:41
連邦とも手を取り合う必要があると思いつつシャアを前にすると抱き締めたいなぁ!ってなる精神不安定お姉さん
- 9二次元好きの匿名さん22/11/05(土) 18:19:10
え、この二人のテンションでシャアやジュドーにちょっかいかけるん?
だいぶうるさ・・・いや楽し・・・いや愉快なことになるな - 10二次元好きの匿名さん22/11/05(土) 18:20:26
ワンチャンZZでも死ななくなる…か?
連邦とある程度歩み寄ろうとするならば割とどうにかなる…?
ハムはちょっと落ち着いてね - 11二次元好きの匿名さん22/11/05(土) 18:22:42
- 12二次元好きの匿名さん22/11/05(土) 18:31:48
真面目にグレミーの反乱が融和路線に対して不満持ってる古参兵たちの反逆になってエゥーゴと共闘とかになりそう
- 13二次元好きの匿名さん22/11/05(土) 18:56:39
座ってろ!!
- 14二次元好きの匿名さん22/11/05(土) 18:58:16
アイーダさんと違って本当に強いとどうなるんだろう
- 15二次元好きの匿名さん22/11/05(土) 18:59:05
百式クワトロ、ZZジュドーと戦ってる時は二つの人格が融合してそう
- 16二次元好きの匿名さん22/11/05(土) 19:00:14
そんな、アレハレみたいな
- 17二次元好きの匿名さん22/11/05(土) 19:18:17
何があったらそんな人格分裂するんですか…?
- 18二次元好きの匿名さん22/11/05(土) 19:30:56
アクシズの物理的・精神的な閉塞感から逃げ出し、自由に大空を駆け回りたいという欲望がグラハム人格に
絶対的なカリスマを持つ鉄の女ではなく、他者に歩み寄るお姫様として振る舞い、また周囲に受け入れられたい欲望が、アイーダ人格に
と、考えると無理なく成立しそう - 19二次元好きの匿名さん22/11/05(土) 19:35:37
立場的にも実力的にも止めれる人間が居なくなるからグラハム入りな事もあって満足するまで止まらなくなる。しかもマシュマーとか言うポジティブな上に無駄に強い護衛も居るから壁にぶつかった時の突破力も1人で居るより爆上がりしてて姫様よりかなりタチが悪い
- 20二次元好きの匿名さん22/11/05(土) 19:38:15
グラハム並みに好意を素直にぶち撒けられる女だったらまた変わってたろうなあ
ジュドーはまだしもどっちにしろシャアは拒否るが - 21二次元好きの匿名さん22/11/05(土) 20:34:06
ストレス
- 22二次元好きの匿名さん22/11/05(土) 20:57:47
武人路線を先鋭化させたグラハム化
ポンコツ路線を先鋭化させたアイーダ化
姫様程度の愛嬌があればシャアもワンチャン逃げなかったか? - 23二次元好きの匿名さん22/11/06(日) 05:13:57
シャアに接する時はハマーン様だぞ