- 1二次元好きの匿名さん22/11/05(土) 18:31:08
- 2二次元好きの匿名さん22/11/05(土) 18:32:44
歴史にはこの戦いで戦死したこと以外伝わってないんだよなぁ
- 3二次元好きの匿名さん22/11/05(土) 18:40:29
盛り放題とは言え、脳内女子ヲタとはやるな先生
- 4二次元好きの匿名さん22/11/05(土) 18:49:18
こいつだけ欠点らしい欠点がないと感じるのはオタクだからだろうか
- 5二次元好きの匿名さん22/11/05(土) 18:51:20
鶴子ちゃんかわいいからもっと活躍してほしかった
鶴子ちゃんの事突っ込まれて「俺の女神だが?」って即答できるのは本当に強い - 6二次元好きの匿名さん22/11/05(土) 18:51:56
自分の理想を他人に押し付けないし、言動としては女子以外ではまともな言動が多く
自身の理想のために自己鍛練してるストイックさだから嫌いになる要素はないと思う
陽キャなオープンオタという感じ - 7二次元好きの匿名さん22/11/05(土) 18:53:46
- 8二次元好きの匿名さん22/11/05(土) 18:57:33
このレスは削除されています
- 9二次元好きの匿名さん22/11/05(土) 18:57:52
- 10二次元好きの匿名さん22/11/05(土) 19:03:25
鶴子ちゃんガチ可愛いのヤバい
- 11二次元好きの匿名さん22/11/05(土) 19:16:18
- 12二次元好きの匿名さん22/11/05(土) 23:45:44
こっちの世界の尊良親王がどんな感じなのか分からんけども趣味が合ったりするのだろうか
- 13二次元好きの匿名さん22/11/06(日) 10:55:57
オタクに優しい上司
- 14二次元好きの匿名さん22/11/06(日) 12:35:58
脳内カレシ・カノジョは誰にでもいるだろうたぶん
それを他人に話せるか?絵に描いて見せられるか?上司に説明できるか?
無理だ
実に強者だったな石塔殿 - 15二次元好きの匿名さん22/11/06(日) 12:38:48
- 16二次元好きの匿名さん22/11/06(日) 13:16:12
鶴子ちゃんが本体で石塔殿がスタンドだよ
- 17二次元好きの匿名さん22/11/06(日) 13:21:25
- 18二次元好きの匿名さん22/11/06(日) 13:24:11
- 19二次元好きの匿名さん22/11/06(日) 13:24:57
強者に付き従うのが武士だぞ
- 20二次元好きの匿名さん22/11/06(日) 13:25:32
このレスは削除されています
- 21二次元好きの匿名さん22/11/06(日) 13:26:40
- 22二次元好きの匿名さん22/11/06(日) 15:31:41
部下にも鶴子ちゃんが見えているのかもしれない
- 23二次元好きの匿名さん22/11/06(日) 17:32:28
- 24二次元好きの匿名さん22/11/07(月) 01:15:38
出番3,4話くらいでこれだけインパクト残せるの凄いわ
- 25二次元好きの匿名さん22/11/07(月) 01:22:38
「なんだよこの珍妙な女の絵は…」って言われてキレるわけでもなく淡々と返すのが強い
- 26二次元好きの匿名さん22/11/07(月) 01:31:35
ネタで強者言われてるけど精神面だけなら多分庇番で一番の強者だよな
正義マンもサーファーも若さが戦闘の隙になった感じするけど普通に推しのために戦って負けただけだし - 27二次元好きの匿名さん22/11/07(月) 01:56:01
理想を追う時間こそが幸せだったってモノローグ本当に好き
- 28二次元好きの匿名さん22/11/07(月) 08:27:39
- 29二次元好きの匿名さん22/11/07(月) 08:44:30
ここで鶴子ちゃんが喜ぶってのが石塔殿の本気度が見える
- 30二次元好きの匿名さん22/11/07(月) 08:48:46
- 31二次元好きの匿名さん22/11/07(月) 09:27:30
あとは雫の親説もある
- 32二次元好きの匿名さん22/11/07(月) 20:41:14
オタクの鑑