- 1二次元好きの匿名さん22/11/05(土) 18:34:01
- 2二次元好きの匿名さん22/11/05(土) 18:34:50
すいません、今んとこ鬼龍の蛆虫さしかでてないんです
- 3二次元好きの匿名さん22/11/05(土) 18:34:52
欺瞞だ
- 4二次元好きの匿名さん22/11/05(土) 18:35:36
ハッキリ言っておとんたちの前から消えてほしい
- 5二次元好きの匿名さん22/11/05(土) 18:35:39
- 6二次元好きの匿名さん22/11/05(土) 18:35:40
→超人気
欺瞞だ - 7二次元好きの匿名さん22/11/05(土) 18:35:58
ほんとムカつく顔してますねコイツ
- 8二次元好きの匿名さん22/11/05(土) 18:36:43
- 9二次元好きの匿名さん22/11/05(土) 18:37:21
強き者…
- 10二次元好きの匿名さん22/11/05(土) 18:37:27
ガルハーでイキリ始めたところで流石にキツくなってきたんだよね
- 11二次元好きの匿名さん22/11/05(土) 18:37:44
既存主要キャラを踏み台にしてイキり散らかすとかいう続編主人公として最悪の行動ばっかりやってますよね
- 12二次元好きの匿名さん22/11/05(土) 18:38:33
自分の元師匠を殺しかけててこの態度なんだよね ムカつかない?
- 13二次元好きの匿名さん22/11/05(土) 18:41:15
- 14二次元好きの匿名さん22/11/05(土) 18:42:09
おそらくドラゴン・ラッシュの野蛮人だと思われるが…
- 15二次元好きの匿名さん22/11/05(土) 18:42:48
スレ…全然沸いてないんスけど、いいんスかこれ…
- 16二次元好きの匿名さん22/11/05(土) 18:43:09
あそこら辺は龍星抜きにしても普通に蛆虫臭いよねパパ
- 17二次元好きの匿名さん22/11/05(土) 18:44:13
- 18二次元好きの匿名さん22/11/05(土) 18:45:07
- 19二次元好きの匿名さん22/11/05(土) 18:45:53
無料分 待てよ龍継ぐはここから面白くなるんだぜ お前ええキャラしとるやん!尊敬するで!
龍継ぐ読了 やっぱクソっスねウンスタは - 20二次元好きの匿名さん22/11/05(土) 18:46:52
キー坊がどうこうは言ってないやろうが あーっ
- 21二次元好きの匿名さん22/11/05(土) 18:47:46
- 22二次元好きの匿名さん22/11/05(土) 18:49:58
- 23二次元好きの匿名さん22/11/05(土) 18:50:23
- 24二次元好きの匿名さん22/11/05(土) 18:51:11
闇猿「ホアッ!?」
- 25二次元好きの匿名さん22/11/05(土) 18:51:42
ホアーッ!ガッガッガッ
- 26二次元好きの匿名さん22/11/05(土) 18:52:17
左の龍星ヤマジュン作品に出てきそうっスね
- 27二次元好きの匿名さん22/11/05(土) 18:52:30
聖人のオトンに育てられたキー坊と違ってルーセーは周りが蛆虫だらけだったから調子乗っちゃうのは仕方ないんだ
- 28二次元好きの匿名さん22/11/05(土) 18:53:26
キー坊と龍星は両方長髪やったらお姉さま方にとって覇権CPを狙えた逸材CPだったと思われるが…
- 29二次元好きの匿名さん22/11/05(土) 18:55:32
- 30二次元好きの匿名さん22/11/05(土) 18:55:50
主人公として強化のされ方が絶望的に駄目なんだ
- 31二次元好きの匿名さん22/11/05(土) 18:57:15
ガルシアの心臓ケースやん 元気しとん?
- 32二次元好きの匿名さん22/11/05(土) 18:57:27
おらーっ龍星の頭が良い設定をもっと活かさんかい猿ーっ
- 33二次元好きの匿名さん22/11/05(土) 18:59:10
- 34二次元好きの匿名さん22/11/05(土) 19:13:47
- 35二次元好きの匿名さん22/11/05(土) 19:15:48
鬼龍の幻魔取ってた時に出てましたよね
- 36二次元好きの匿名さん22/11/05(土) 23:04:31
- 37二次元好きの匿名さん22/11/06(日) 06:12:51
キー坊も龍星も父親から武術家としての最上級の遺伝子を受け継いでいるけど
おとんからの英才教育で育ってダーク・ファイト等で死と隣り合わせの闘いの経験も積んでるキー坊に
一般的な教育で育った龍星がどう追いつくかってなったらほぼ不可能だと思うから
龍星の強化イベでガルハー展開はまあ受け入れられたんだよね
猿先生が少年漫画のノリを描けるならガルハー無しでも勝たせるシナリオ作りできただろうけど
ケンガンですらいくら才能あっても経験を積んだ才能ある者に勝てるわけないだろ理論通したしな(ヌッ - 38二次元好きの匿名さん22/11/06(日) 06:13:28
人気ねえだろコイツ
- 39二次元好きの匿名さん22/11/06(日) 06:41:30
このレスは削除されています