同人誌なんて結局抜ければ原作との設定の乖離なんて気にしないけど

  • 1二次元好きの匿名さん21/10/25(月) 16:02:46

    流石にキャラの口調違うのは萎えるんすよね

  • 2二次元好きの匿名さん21/10/25(月) 16:03:06

    気にしてんじゃねーか!

  • 3二次元好きの匿名さん21/10/25(月) 16:03:33

    なのでこうして喘ぎ声しか出さないようにする

  • 4二次元好きの匿名さん21/10/25(月) 16:03:48

    抜けないからな

  • 5二次元好きの匿名さん21/10/25(月) 16:04:01

    だからコスプレモノにする

  • 6二次元好きの匿名さん21/10/25(月) 16:04:21

    うっ……ふう……

    このキャラ口調違くない?どうなってんの?

  • 7二次元好きの匿名さん21/10/25(月) 16:04:30

    小梅がボクっ子だった同人誌は許せなかった

  • 8二次元好きの匿名さん21/10/25(月) 16:04:32

    外国人の作者が頑張って描いた同人誌の口調がダメで使えなかった時は死ぬほど気まずい気持ちになる

  • 9二次元好きの匿名さん21/10/25(月) 16:04:34

    だから知らない作品のほうが抜ける

  • 10二次元好きの匿名さん21/10/25(月) 16:09:56

    >>2

    1は萎えると言っているぞ

    つまり抜けてないから気にしておるのだ

  • 11二次元好きの匿名さん21/10/25(月) 16:11:33

    別におっぱい盛られても気にしないけど
    おっぱい盛るようなやつは他の設定も気にせずに書きやがるからやっぱダメなんすわ

  • 12二次元好きの匿名さん21/10/25(月) 16:14:44

    「気になって抜けなかった」はまだ分かる
    「抜いたけど〇〇が気になる」と言ってる奴はマインドが風俗嬢に説教するおっさんと同じ

  • 13二次元好きの匿名さん21/10/25(月) 16:16:20

    DL action とか何年も艦これの同人誌描いてんのにビスマルクの語尾違うのひどい

  • 14二次元好きの匿名さん21/10/25(月) 16:17:07

    抜ければ気にならない
    気になるので抜けない
    対偶やね

  • 15二次元好きの匿名さん21/10/25(月) 16:17:54

    逆にエミュを完璧にやってても、キャラによっては笑って抜くどころじゃなくなるパターンもあるよね...

  • 16二次元好きの匿名さん21/10/25(月) 16:20:06

    逆と裏と対偶は違うのだ
    しかし数学はよくわかってないからどれがどれだかわからん!

  • 17二次元好きの匿名さん21/10/25(月) 16:20:51

    原作見てないから抜けるぜ!

  • 18二次元好きの匿名さん21/10/25(月) 16:21:16

    口調じゃなくても日本語おかしいのはめっっっちゃ気になる
    ちゃんと校正くらいしてくれ

  • 19二次元好きの匿名さん21/10/25(月) 16:22:07

    このレスは削除されています

  • 20二次元好きの匿名さん21/10/25(月) 16:26:17

    海外勢の口調怪しいやつはどんなに絵が上手くても抜けない
    申し訳ないけど

    日本人なのに間違ってるやつはなんなん

  • 21二次元好きの匿名さん21/10/25(月) 16:29:04

    やめてやん!冗談でもよすやん!

  • 22二次元好きの匿名さん21/10/25(月) 16:31:53

    あんまりにも口調性格が違いすぎて「俺はこの子のエロが見たいからエロ絵見たんだよ!お前は誰だ!」状態になるとマジで抜けなくなって本当困る

  • 23二次元好きの匿名さん21/10/25(月) 17:31:33

    >>8

    「小さかった頃はもっと可愛かったのに、こんなになるなんて……」的なセリフだと思うんだけど

    「こんなにキモく成長して…」って台詞見たときは酷すぎて笑った

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています