親衛隊で一番影薄いペルニダ君

  • 1二次元好きの匿名さん22/11/05(土) 19:11:27

    強いしインパクトあるのにどうして…

  • 2二次元好きの匿名さん22/11/05(土) 19:12:32

    ここの鎖何だったんだろう?

  • 3二次元好きの匿名さん22/11/05(土) 19:13:12

    XとMの能力がヤバすぎる
    XとDのキャラが濃すぎる
    以上!

  • 4二次元好きの匿名さん22/11/05(土) 19:13:15

    このレスは削除されています

  • 5二次元好きの匿名さん22/11/05(土) 19:14:38

    なんというかキャラクター性を感じられないし…

  • 6二次元好きの匿名さん22/11/05(土) 19:15:53

    いやこいつの戦い好きだけどね
    もっと多人数でリンチしたらたぶん収拾つかなくなってた

  • 7二次元好きの匿名さん22/11/05(土) 19:16:14

    とっととくたばれ糞野郎
    二百周ぐらい回って好き
    ジェラルド

    ゆるるんバード
    リジェ・バロ

    オサレな良い人
    アスキン

    これに人気で勝つのは…ねぇ?

  • 8二次元好きの匿名さん22/11/05(土) 19:17:08

    親衛隊のインパクトにおいてリジェに勝てるやついないんだわ

  • 9二次元好きの匿名さん22/11/05(土) 19:17:45

    卍解をその場でコピーしたのやばすぎだと思う

  • 10二次元好きの匿名さん22/11/05(土) 19:17:57

    戦う前から能力使って成長しとけよってのは野暮なんだろうか

  • 11二次元好きの匿名さん22/11/05(土) 19:18:15

    コイツとの戦いはめちゃくちゃ面白かったよ
    まぁたぶんコイツっていうかマユリ様のおかげだけど

  • 12二次元好きの匿名さん22/11/05(土) 19:27:43

    >>10

    リジェ:最初から開眼しとけよ

    ジェラルド:最初から巨大化しとけよ


    アスキン以外全員に言えるな

  • 13二次元好きの匿名さん22/11/05(土) 19:29:39

    >>12

    その2人は

    本気出しちゃいけないと陛下にいわれてる

    苦境じゃないとデカくなれない

    だからな

  • 14二次元好きの匿名さん22/11/05(土) 19:30:12

    >>6

    ネムの成長力を制御出来なくて玉砕したし多人数一気にでボコれば寧ろ成長をキャパオーバーさせられるかも知れない

  • 15二次元好きの匿名さん22/11/05(土) 20:19:35

    >>14

    あれ成長がキャパオーバーしたんじゃなくて成長薬が前進の力で過剰に作用したから制御できる前に原型保てなくなったんだ

    容量がなくなったわけじゃないと思う

  • 16二次元好きの匿名さん22/11/05(土) 20:21:01

    でもマユリの戦いは親衛隊で一番面白かったと思うわ

  • 17二次元好きの匿名さん22/11/05(土) 20:21:30

    親衛隊は全員強いけどその中でもリジェが突出しておかしな強さしてる印象
    ペルニダやアスキンはまだ戦闘になる強さ

  • 18二次元好きの匿名さん22/11/05(土) 20:23:29

    ゆるフラミンゴと並ぶ親衛隊のマスコット枠

  • 19二次元好きの匿名さん22/11/05(土) 20:23:36

    剣八を簡単にグチャグチャにしたのがインパクトあった
    グレミィよりヤバい奴がいるのかよと

  • 20二次元好きの匿名さん22/11/05(土) 20:29:16

    >>7

    見た目がもう少しいい感じならゆるキャラ路線で売れたかもしれない

    手のひらに重瞳の単眼がついてる腕ってお前…

  • 21二次元好きの匿名さん22/11/05(土) 20:35:25

    彼岸島に出てきたカニパンに見えるからマスコット枠ならワンチャン…

  • 22二次元好きの匿名さん22/11/05(土) 20:43:07

    >>20

    特徴ほぼ同じでもミミハギ様はまだゆるキャラっぽい可愛さがある気がする…

  • 23二次元好きの匿名さん22/11/05(土) 20:46:14

    元々ペルニダ・パルンカジャスって名前の一般滅却師だったけども何らかの理由で霊王の左腕を装着して(させられて)
    そのまま融合して乗っ取られてあんな感じになったんじゃないかって勝手に思ってる

  • 24二次元好きの匿名さん22/11/05(土) 20:56:34

    >>19

    剣八は特殊能力には霊圧でごり押す以外の策を持たないから、ペルニダみたいに触れたら問答無用で効果が発揮されるタイプの奴とは相性が悪いんだ。

  • 25二次元好きの匿名さん22/11/05(土) 21:09:40

    >>2

    推測だけど、「前進」を司る左腕だから四大貴族がバラバラにした後さらに鎖で封じたんだと思う

    現に霊王の意志としてユーハバッハにつくくらいには動き回ってるし

  • 26二次元好きの匿名さん22/11/05(土) 21:11:38

    心臓も右手も本編だとバックボーンの説明ほぼないからな…

  • 27二次元好きの匿名さん22/11/05(土) 21:19:59

    >>23

    あー

    そもそも「ミミハギ様を表に出した浮竹」みたいな状態の可能性もあるのか

  • 28二次元好きの匿名さん22/11/05(土) 21:27:24

    恥知らずってマユリに愚弄された瞬間に流暢な口調でブチ切れたの言い知れぬ不気味さがあって好きだよ

  • 29二次元好きの匿名さん22/11/05(土) 22:42:58

    >>20

    めっちゃヤバい奴ということだけは十分に伝わったんだけどね

    ネムが肉片にされるシーンはガチで辛い

  • 30二次元好きの匿名さん22/11/05(土) 22:50:03

    霊王の左腕のくせに外付けの細胞分裂加速装置で死ぬという間抜けさがね……

  • 31二次元好きの匿名さん22/11/05(土) 22:51:28

    >>30

    多分あの時点じゃ死んでないよ

    成長しすぎて形を保てなくなってるだけで

    流石にあの後ジェラルドといっしょに陛下に力を奪われた可能性は高いけど

  • 32二次元好きの匿名さん22/11/05(土) 22:59:19

    マユリ様と戦ってくれないと死人がバンバン出るよねこいつ

  • 33二次元好きの匿名さん22/11/05(土) 23:03:33

    >>22

    ペルニダは掌でミミハギ様は手の甲に目が付いてるのも対照的

  • 34二次元好きの匿名さん22/11/05(土) 23:07:30

    >>32

    基本的に死神は刀で接近戦するし

    遠距離攻撃持ってる一護・白夜・砕蜂でも最初は近づくからな


    こう考えると左腕って死神の天敵だな

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています